千原せいじの溜飲下がる「ぶつかりおじさん」批判動画がバズり。体当たりする人の狙いと舐められない態度は?

コクハク編集部
更新日:2025-03-14 06:00
投稿日:2025-03-14 06:00

千原せいじが“ぶつかりおじさん”に持論を展開→《片っ端から訴えたったらええねん》

 お笑いタレントの千原せいじ(55)が12日、自身のYouTubeチャンネルのショート動画を更新し、駅に出没する“ぶつかりおじさん”について語った。スタッフが《駅とかに出没するぶつかりおじさんって知ってますか?》と問うと《あ、SNSで見た》と反応。

 また被害者のほどんどが女性であることに触れ、《あれ全部片っ端から訴えたったらええねん》と私見を述べ、《ジジイってバカやから意味のないことすんねん。だから同じジジイとして恥ずかしいもん。人にぶつかって何が楽しいねん》と話した。1日も経たない間に14万回視聴を超え、共感の声が相次いでいる。

 近年、朝の通勤や夕方の帰宅ラッシュで順路を逆走してわざとぶつかってきたり、空いている通路でわざわざ女性に近づいて体当たりするケースが多数報告され、迷惑行為として社会問題になっている。話題になったのは22年末頃。東京・渋谷のセンター街を歩く女性にわざとぶつかっていく男を撮影した動画だった。

 あれから2年ほど経過したが、被害に遭う女性の多くは泣き寝入りしているのが現状だ。そもそも、「ぶつかりおじさん」は何が目的で体当たりしてくるのか? 明大講師の関修氏(心理学)がこう言う。

【こちらもどうぞ】飛機場はペチャパイって…中国語のスラングが直接的すぎて涙が出てくる!

ぶつかり行動の目的は鬱憤を晴らすこと

「きっかけは、自身に向けられる権力からの威圧に対する抑圧を発散したい行動でしょう。ぶつかり衝動にかられる多くのケースは、会社や身近な人間関係への不満を発散したいものの上司などには逆らえないタイプで、身体的にも弱いと思われる女性に矛先を向けるのです。目的は鬱憤を晴らすことなので、わざと相手が怒ってくる行為(体当たり)をしてきます」

 関氏は、標的にされても、理不尽だが、その場では腹を立てても関わり合いを持たないことが大事だという。怒りをグッと抑え、相手がブツブツ言ってきても「すみません」と断って素早くその場を立ち去り、かかわりを絶つのがベストだとし、こう続ける。

効果的な自己防衛は?

「言い返したりすると相手の思うツボです。『お前が悪いんだろう』などと鬱憤を晴らす場に利用されてしまう。それが狙いなので、とにかく相手にしないこと。ターゲットにされやすいタイプは、歩きスマホや下を向いていたり、テナントのショーケースのブランド品などに目をやっている女性です。自身を正当化できる隙のある相手を選びます」(前出の関修氏)

 被害者なのにモヤモヤするが、歩行中や出先では、人混み以外でも周囲に注意を配っておきたい。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


キャー!ガチで恐ろしかった5つの体験談。義父が亡くなった日、義母がニヤリと笑っていた
 あなたがこれまでの人生でいちばん怖かった出来事はなんでしょうか? 霊的な体験、人間の恐ろしさなど、今回はさまざまな“ゾ...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第100回「お散歩のバイトだワンワン」
【連載第100回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
独身と既婚、正反対な女ふたりの悲しい共通点。高級ディナーより“551の肉まん”が羨ましい理由
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われ、大磯のプールリゾートに先乗...
仕事や恋に謳歌する私と、髪を振り乱して子育てする彼女。本当に「幸せ」なのはどっち?
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われてしまう。大磯のプールリゾー...
子供の粗相は許して当然? 鼻につく母親の口ぶり…私は「子連れの女」に同情することにした
 東海道線・グリーン車で都内から1時間弱。それからバスで10分くらい。やっとたどり着いたのは、歴史あるのどかなリゾートホ...
プロ童貞の足が「渋谷」から遠のいたワケ。行かなくなった街と人気が出た街、どう違う?
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
夫が「子育て」のこと全然わかってない! 妻が心底ゲンナリした無知発言
 男性も育児に関わるようになった時代ですが、まだまだ女性がメインでしている家庭は多い様子。そして夫の一言に「子育てわかっ...
“謝罪”LINEにイラッ「ごめんねww」って笑いごとじゃないのだが?
 自分が原因の問題に対して謝罪をするとき、心をこめないとかえって相手を怒らせてしまいます。文字や絵文字でしか伝えられない...
マジ最悪! “隣人ガチャ”大ハズレ、悪夢の引っ越し体験談。浮気相手が隣ってどんな確率?
 異動や転職、結婚などで新生活をスタートさせる際、引っ越しをする人もいますよね。その際、隣人ガチャでハズレを引き、トラブ...
漫画かよ!本当にあった「超高額」プレゼント。場末のスナック嬢からセレブに大逆転
 夜職のお姉さんお兄さんが、お客さんから超高級なプレゼントをもらっていたり、札束で会計をしている。そんな動画、見たことな...
暑すぎる…!「夏バテ」に負けそうな時、どうしてる? 私のセルフケアを教えます
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
惚れてまうやろ~!猫さまの素晴らしいお姿、“たまたま”様の神対応にズキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?
 7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...
『最後から二番目の恋』千明の“現象”にわかる~! 中年の無様な姿も可愛らしいじゃないか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
デパコス VS プチプラ、コスメはどっちがいいの? みんなの意見を聞いた「高級品はテンション上がる!」「低予算で楽しめて最高」
 あなたはコスメを購入するとき、デパコス派? プチプラ派? 高級感あふれるデパコスを愛用する人もいれば、手軽に楽しめるプ...
我が子のため…って追い詰めてるかもよ? ダメ親の特徴と“やりすぎ”行動
「我が子にはこんな子に育ってほしい」「我が子のため」と思うあまり、行動がエスカレートしてしまう親は一定数いるもの。あなた...