更新日:2025-03-25 06:00
投稿日:2025-03-25 06:00
春バテ継続中で、相変わらずの低空飛行です。3月ももう終わりなのにね。欝々とした日々が続いています。
あんなに好きだったランニングもサボり気味。週末は、トイレ以外どこにも行けず、ずっと寝ています。
あんなに好きだったランニングもサボり気味。週末は、トイレ以外どこにも行けず、ずっと寝ています。
どん底、なう
やらなければならないことを数えながら、悶々としているうちに、休日が終わる絶望感ったら。
これはそろそろメンタルが危険水域か? と心療内科への予約を試みるも、「受診は1カ月後になりますがよろしいですか」ですって。よろしくねーよ。
とにかく今はじっと嵐が過ぎるのを待つのみなのかなあと、布団の中で泣きべそをかいていたところ、1通のメールが届きました。
推しに会える!
なんと、ずっと推していたスポーツ選手が参加するイベントの当選のおしらせでした! 応募したことさえ忘れていたのに、まさかの「一般参加枠20名」の超狭き門をクリア。
推しに会える!! と大興奮したのもつかの間。
鏡の前には、白髪交じりのボサ頭で吹き出物だらけのどんより顔のBBAがおりました。え、待って? 死相出てへん? これが私?
大慌てで美容院とネイルサロンを予約したのは言うまでもありません。
そして、バスタブにお湯をため数日ぶりの入浴。どうせ走れないし…と風呂キャンセル界隈だったのです。ばっちい。えんがちょ。ミッキバリア(えんがちょ的な意味の、神戸の方言です)。
ライフスタイル 新着一覧
結婚した夫の母親から、ある日突然「家族のLINEグループを作ったんだけど、入ってくれるわよね?」と言われたら、あなたは...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
久しぶりの海外旅行だ。まだ「コロナ」といえばメキシコのビールでしかなかった頃に、友人と台湾へ茶を飲みに行って以来である...
酒癖の悪い夫を持つと、女性は苦労するもの。場合によっては周りに迷惑をかけてしまうため、夫の代わりに謝罪したり止めに入っ...
2024年元旦の石川県能登地方の地震は、まだ記憶に新しいですよね。日本のどこかで災害が起こると、一時的に防災意識が高ま...
6月21日、とうとう関東地方も梅雨入りしました。汗かき民としてはつらい季節の到来です。
代謝がいいのか、年齢的なも...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世の中には、集合時間や出勤時間にいつも遅れてくる「遅刻常習犯」がいます。彼らは、反省している顔を見せながらも、何度も遅...
嫁姑の関係は、昔から多くの人が悩んできた課題でもありますよね。大切な息子を取られた姑が同居の嫁をいびるなんて話は、星の...
「東京人は冷たい」という言葉を一度は聞いたことがありますよね。東京で生まれ育った人にはわからないかもしれませんが、地方か...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人はいろいろな経験をしながら成長していくものですが、40代というのはその中でも大きな節目です。子育て中に多くを学んだり...
【連載第76回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...