刮目! STARTO所属“歌うま”な佐野晶哉、ジェシー、田中樹以上に目が離せないアーティストは?

ボルドー太田 イケメンソムリエ
更新日:2025-03-23 06:00
投稿日:2025-03-23 06:00

トシちゃんは旧ジャニ低迷期脱却の光となったアイドルのひとり

 田原俊彦(64)に初孫が誕生しました。おめでとうございます。「NINJIN娘」のトシちゃんも今やおじいちゃん…なんだか感慨深いものがあります。

 そのトシちゃんの印象があまりにも強烈過ぎて、旧ジャニーズといえばダンス重視、歌は二の次三の次というイメージが拭えません。その後にデビューしたグループも似たり寄ったり。さらに歌番組などでの口パク疑惑もあり…。

 個別にみていけば、KinKi Kidsの2人や、V6・坂本、嵐・大野、NEWS増田などなど、歌を得意としている人たちもいるにはいるわけですが、トシちゃんのイメージがあまりにも偉大過ぎて…。

 とはいえ、今は令和。もはやトシちゃんが旧ジャニだったことすら知らない人も増えました。それどころか、トシちゃんって誰? などと言われかねません。

【こちらもどうぞ】timeleszは一般人も加入、菊池風磨が逆風の中でタイプロを仕掛けた納得の理由と予想される快進撃

Aぇ! groupの佐野晶哉は「劇団四季」出身

 旧ジャニーズ改めSTARTO ENTERTAINMENTにも歌うまアーティストが増えてきたように思います。その筆頭は、Aぇ! groupの佐野晶哉(23)。「ハマダ歌謡祭」や「千鳥の鬼レンチャン」などで、最強の歌声を披露してくれています。それもそのはず、佐野くんは小学2年生からミュージカルスクールに通い、小4から2年間、劇団四季「ライオンキング」でヤング・シンバを演じていたというのだからこれはもうホンモノです。

 ちなみに、ミュージカル俳優の海宝直人や声優の小野賢章、そして、現在、体調不良で活動休止中のTravis Japan川島如恵留も、子役時代にヤング・シンバを演じています。子どもの頃から劇団四季の厳しいレッスンを乗り越え、舞台に立っていたプロフェッショナルですから、歌がウマいのも当然といえば当然ですね。

 16日放送の「千鳥の鬼レンチャン2時間SP」(フジテレビ系)でも「サビだけカラオケ」に挑戦。名曲のサビだけを歌い、一音もハズすことなく10曲連続で歌いきれたら賞金を獲得するというもので、5レンチャンで終わってしまいましたが、正確な音程とのびやかな歌声に、聴き惚れました。

 不思議なもので歌がウマいとイケメン度がググっと上がります。私の友人など、カラオケで歌っている姿がカッコよかったと、よく相手のことも知らずに結婚したものの、生活力の無さに1年続かず離婚した、という子もいるくらいですから。

 佐野くんには歌うま番組荒らしもいいですが、せっかくの歌声でミュージカルの主演や、なによりAぇ! groupとして、ヒット曲を生み出していただきたいものです。

 ちなみにAぇ! groupは佐野くんのほかのメンバーも歌うま揃いなので、いずれ、SMAPの「世界に一つだけの花」のようなヒット曲が出ればいいなあと密かに願っています。

SixTONESも実は歌うま揃い

「ハマダ歌謡祭」では、SixTONESの田中樹(29)やジェシー(28)が歌っているのを見かけますが、意外にも(!?)彼らもなかなかの歌うまで、とくに田中はラップだけかと思っていたら、歌もウマくて驚きました。

 ジェシーは正確に歌うことよりも表現に趣きを置くタイプなのか自分のノリで歌うのですが、その自由さに可能性を感じます。余談ですが「ハマダ歌謡祭」で80年代あたりの歌を得意げに歌ったりしている姿に、さすが年上のお姉さまと付き合っている人は違うなあと思ったり。

 ミュージカル好きの私としては、SixTONESでは京本大我(30)一択です。「エリザベート」のルドルフ王子を演じた大我くん、ほんとうに素敵でした。「モーツアルト!」も素晴らしかったです。次世代のミュージカルスターになること間違いなしです。

 今さらながら、SixTONESというグループの凄さに感心しています。芝居部には松村北斗(29)や森本慎太郎(27)がいて、キャンプ担当の髙地優吾もいますし。STARTO社のサイトを見たら、髙地くん、<本人の希望で年齢非公表>だそうです。え、いまさら?

 温泉ソムリエの資格も取得し、バイクでツーリングなど多趣味の髙地くん。アイドル界の所ジョージを目指しているのでしょうか。

ボルドー太田
記事一覧
イケメンソムリエ
毎クールすべてのテレビドラマをチェックする最強のドラマウォッチャー。が、その目的がイケメンにあることは誰も知らない。

エンタメ 新着一覧


参政党さや議員はバブル崩壊後の青短女子OG  小中高は公立、就職氷河期の荒波に揉まれて…
【続・あの有名人の意外な学歴 】#2  さや(参議院議員)   ◇  ◇  ◇  50代以上の世代にとって青山学院...
2025-10-04 17:03 エンタメ
シニア路線のフジ秋ドラマ 菅田将暉「もしがく」は不発…“二の矢”の沢口靖子月9で起死回生の勝算
 10月1日に始まった菅田将暉(32=写真)主演の連ドラ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ...
2025-10-04 17:03 エンタメ
加勢大周や能年玲奈が独立後に“芸名使用トラブル”…ようやく厳正対処される芸能界の悪しき慣習
 政府は30日、芸能人と芸能事務所の契約を巡る不当な慣行を是正し、適正化に向けた指針を公表。独立や移籍をした芸能人のテレ...
2025-10-04 17:03 エンタメ
「DOWNTOWN+」月額1100円に「高い!」と不満広がる…松本人志はネットで活動再開できても地上波復帰は遠い
 11月1日からの運用開始が告知されていた「ダウンタウン」の独自プラットフォーム名が「DOWNTOWN+」(ダウンタウン...
2025-10-04 17:03 エンタメ
「ばけばけ」は“聖地巡礼”したくなる朝ドラの予感。実際にある島根県・八重垣神社の“恋占い”してみたい!
 明治19年。トキ(髙石あかり)は、借金を返すために親戚の雨清水傳(堤真一)が経営する機織り工場で働いていた。しかし、膨...
桧山珠美 2025-10-04 10:42 エンタメ
「あんぱん」アンパンマンは粒あんか、こしあんか…“お遊び”が楽しかった特別編。蘭子の“その後”はモヤモヤだけど
「あんぱん」が終了したと思ったら、早くも翌週の9月29日(月)~10月2日(木)の四夜連続で、スピンオフが放送されました...
桧山珠美 2025-10-04 08:00 エンタメ
カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学
【続・あの有名人の意外な学歴 】#1  カズレーザー&二階堂ふみ   ◇  ◇  ◇ 「現在、芸能界の高学歴カップ...
2025-10-03 17:03 エンタメ
現地特派員が配置されていない国で世界規模の事件が起きたらどうするのですか?
【テレビ局に代わり勝手に「情報開示」】  そうなんです。じつは最近ずっとそんな状況が続いています。いま大きな海外ニュー...
2025-10-03 17:03 エンタメ
“北川景子効果”で腕時計が高見え…腕時計CM14年目突入の背景にNO炎上と庶民感覚
 俳優の北川景子(39)が2日、都内で行われた「シチズン・クロスシー・KEIKO KITAGAWA Limited Mo...
2025-10-03 17:03 エンタメ
30キロ減の華原朋美に“マンジャロ疑惑”の災難…30周年ライブの神対応&美声に称賛の声続々も思わぬ波紋
 歌手の華原朋美(51=写真)が発信した1本の動画が、いい意味でも悪い意味でもネット上で話題になっている。華原は9月9日...
2025-10-02 17:03 エンタメ
SMAPファンも“中居ヅラ”の粘りに困惑…“報道被害”を問う署名数4500の威力はいかほどか?
 ファン心理はわからなくもないが、過剰な擁護は社会から理解を得られないのではないか。今年1月、元フジテレビ社員の女性との...
2025-10-02 17:03 エンタメ
NHK「ばけばけ」ヒロインの母・池脇千鶴“40代の飾らない姿”に共感続々…かつては体当たり役も
 9月29日から放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)『ばけばけ』で主人公・松野トキ(高石あかり)の母であるフミを演じる...
2025-10-02 17:03 エンタメ
「ばけばけ」しめこ汁に“朝から残酷”の声もあるけど…ピーターラビットの話を思い出す
 突如、トキ(福地美晴)やフミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)の前から姿を消した司之介(岡部たかし)。何日経っても家...
桧山珠美 2025-10-02 15:48 エンタメ
旧ジャニ圧力をSTOPさせた公取委が「新指針」でも業界で楽観視されないワケ…ピンハネが今も横行する芸能界の暗部
 公正取引委員会と内閣官房による、芸能人の移籍や独立を妨害する行為を防ぐための指針が発表され、業界の注目を集めている。公...
2025-10-01 17:03 エンタメ
横浜流星「べらぼう」が大河史上ワースト視野もCMでは"最強"のワケ…「国宝」二枚看板・吉沢亮と明暗
 横浜流星(29)が、「スーパードライ ドライクリスタル」の新キャラクターに就任したことがアサヒビールから正式発表され、...
2025-10-01 17:03 エンタメ
小泉孝太郎は総裁選で進次郎が勝てば“総理大臣の兄”となるが…そこに潜む意外なリスク
 10月4日に行われる自民党総裁選で、「戦後史上最年少の総理大臣誕生」となる可能性が囁かれている小泉進次郎衆院議員(44...
2025-10-01 17:03 エンタメ