「R-1」さや香・新山や吉住らベテラン勢はなぜ負けた? 売れっ子は予選で有利、決勝で不利な理由

帽子田 芸人、ライター
更新日:2025-04-09 09:48
投稿日:2025-04-08 06:00

「期待を裏切る」ことの難しさ

 審査員や視聴者も二人のネタの方向性やキャラクターが分かっているので、「期待を裏切る」ということは非常に難しいのだと思う。特に新山はさや香の漫才を一人でやっている感じがして(それが漫談というものだが)、「だったら二人の方が面白いのでは?」と感じてしまうのも理解できる。

 加えて、新山のムーブがバラエティすぎて、審査員も心置きなく評価を下げやすかったのかもしれない。粗品に「酷評ですね!」といじられたときのキレっぷりも面白く、他の芸人だと可哀想に見えそうなところを見事に返していて流石だった。

 吉住はずっと高クオリティなネタをR-1で披露しているが、その分、過去の本人のネタが面白いので「自分を超えられていない」と評価された感があった。お笑いはスポーツと違って、タイムや距離など定形的なものでは図れない。

 見る人によって尺度が違うので、吉住のように高い標準のネタを作り続けていると、「去年のネタの方が好みだった」「一昨年のネタの方がよかった」と見る人によって評価が細分化されやすいのだ。吉住のライバルは吉住。

 さらに今回は、審査員が「爆発」「裏切りの展開」みたいなものをかなり重視していたので、二人のネタの傾向では難しかったかもしれない。特にハリウッドザコシショウさんは綺麗なネタを評価しない傾向が強い。

「ばれてなかった」友田オレ。R-1はカオスさも面白い

 その点、最年少で最も露出が少ない友田オレが「ばれていない」という強みを大いに発揮して、勝利をつかみ取ったのだ。こういう時勢や展開を掴むというのも、芸人の才能のひとつだ。

 では、「R-1は売れていると不利なのか?」と思うかもしれない。僕の感覚で言うと、「決勝では不利。予選では大いに有利」だ。

 先ほど上で語ったように、決勝では手口がばれているので不利なのは確か。ただ、R-1の予選だけで言うと、名が知れていると「かなり」勝ち上がりやすい。これはM-1やキングオブコントよりも「かなり」と言ってよい。

 なぜならR-1の予選は死ぬほど重い。「この世の地獄を見たいならR-1の一回戦に行くべき」というくらい重い。誰も笑わない。

 R-1の一回戦でウケるのは認知度が高い芸人か、それこそ決勝にまで上がれるような力を持った芸人のみ。名が知れていると重い空気をひっくり返せるので勝ち上がりやすいが、決勝では「有名」が弱点になり負けやすいという何とも皮肉な大会だ。

 お笑い賞レースといえば「M-1」のイメージがある人も多いと思うが、R-1は予選のカオスさも含めて面白い。興味を持った人は、予選も合わせて楽しんでみてほしい。

帽子田
記事一覧
芸人、ライター
別名義では芸人として活動。一時期は年100本以上のライブに出演、ライブ主催の経験もアリ。一応現役の芸人ではあるが、ただのお笑い、バラエティ番組ファンでもあります。

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


大泉洋こそ“真のモテ男”じゃないか?「かくかくしかじか」の圧倒的な存在感に新たな一面を見た
  先日、いろんな意味で話題の映画「かくかくしかじか」を鑑賞してまいりました。「東京タラレバ娘」や「海月姫」などのヒット...
「あんぱん」のぶ、“落とし前”の付け方はそれでいいのか。次郎役の中島歩はあまりにも素晴らしかった
 終戦から5か月が経ち、国民学校ではGHQの指導のもと軍国主義教育からの転換が図られる。のぶ(今田美桜)は病気が一向に回...
桧山珠美 2025-07-01 17:39 エンタメ
『バチェラー6』第8話(最終話)を正直レビュー! ラスト予想、当たった人いるの? 制作サイドにまんまと騙されました
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第8話。本編最終回です。小田...
中村未来 2025-07-25 15:23 エンタメ
曽田陵介、FANTASTICS佐藤大樹と“縁”に驚き「青春時代の人が隣にいた!」甘酸っぱい中学生の頃
 2019年に俳優デビューをきっかけにドラマ、映画、舞台とさまざまな作品に出演。そして先ごろ放送を終了した『いつか、ヒー...
望月ふみ 2025-06-23 07:00 エンタメ
【募集】2025春ドラマの感想は? 面白かった&ガッカリを教えて!『対岸の家事』『最後から二番目の恋』etc
 コクハクでは2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。4月よりスタートした春ドラマ、「面白かった」作品や「...
72歳、ザ・ぼんち里見まさとに“若い女子”が熱狂。イケジジブームが来るか? 老害にならずモテる大人の魅力
 去る5月17日フジテレビ系で放送された結成16年以上の漫才師による大会『THE SECOND~漫才トーナメント~・グラ...
「あんぱん」ここがヘンだよ、戦争パート。のぶが夫に駆け寄らないのはなぜだ?
 次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入...
桧山珠美 2025-06-21 12:55 エンタメ
『バチェラー6』第7話を正直レビュー!石森さんの“事実発覚”に全視聴者が驚いた…。辻󠄀本さんの高度な会話テクにも注目
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。第7話は、クアラルンプールへ久次米...
中村未来 2025-06-21 06:00 エンタメ
『バチェラー6』第6話を正直レビュー!小田美夢の“あまりにあざとい”テクニック。キス連発は最初から決めてた?
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第6話。前回のラストで、早朝...
中村未来 2025-06-20 06:00 エンタメ
「あんぱん」清(二宮和也)は出る出る詐欺じゃなくて一安心。岩男とリンはやっぱり“チリンの鈴”だった
 銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかた...
桧山珠美 2025-06-19 17:28 エンタメ
『バチェラー6』第5話を正直レビュー。自然体の笑顔をやっと見れた。で、なんで突然キスした?
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第5話。もう折り返しなんて早...
中村未来 2025-06-19 06:00 エンタメ
令和ロマンくるま、吉本退所でも絶好調の今。もう一度「M-1」優勝を狙ってみてはどうか
 4月末で吉本興業との契約を終了した令和ロマン高比良くるま。一時期活動休止していたが、5月末には復帰。現在、精力的に活動...
帽子田 2025-06-19 06:00 エンタメ
『バチェラー6』第4話を正直レビュー。石森さんまさかの本命? みんな久次米さんの魅力をもっと伝えて~!
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第4話。ホワイトローズを受け...
中村未来 2025-06-18 06:00 エンタメ
奥平大兼、世間とのギャップに戸惑い「僕のプライベートを見たら驚くと思う」悩んだときの考え方は?
 長澤まさみさんと共演した映画『MOTHER マザー』でのデビューに始まり、映画やドラマで常に心に残る芝居を見せている奥...
望月ふみ 2025-06-18 06:00 エンタメ
田中圭ショックか?木梨憲武、玉木宏ら「夫婦円満」をアピールするイケメンたち。向井理も丸くなった
 サントリー「角瓶」のCMが新しくなりましたね。「♪ウィスキーがお好きでしょ」の歌をバックに、バーテンダーの井川遥と客の...
「あんぱん」嵩(北村匠海)と健ちゃん(高橋文哉)コンビが心強い。岩男には“嫌な予感”しかない…
 嵩(北村匠海)は、絵の才能を見込まれ宣撫班勤務を命じられる。宣撫班では紙芝居を見せていた市場でひと騒動があったといい、...
桧山珠美 2025-06-16 16:45 エンタメ