更新日:2025-04-17 06:00
投稿日:2025-04-17 06:00
4. お金になる仕事を片付けるべし
「仕事を片づければその分お金をもらえるけど、部屋を片づけてもお金にならない。それなら、仕事の片づけに時間を使った方がよくない?」とうまいことを言っている人もいました。一瞬、「た、確かに…」と丸め込まれそうになりますが、いやいや、ちょっと待った!
デスク周りが綺麗な方が仕事にも集中できて、成果物の質も上がり、長期的にみたら昇級や昇格のチャンスが来やすくなるはず…! どうでしょうか?
5. 私としては綺麗にしている方
もはや片づけられていない自覚がなく、「部屋が汚いから片づけて欲しいとかいわれるけど、私としては今のままで綺麗にしている方だよ…」という人もいるみたい。確かに、「部屋が汚い」と感じる基準は人それぞれ。
「片づけてよ!」と言ったときに「え、どこを?」「今、部屋綺麗じゃない?」と返してくる場合、許容範囲が異なる可能性大。むしろ指摘している側が潔癖すぎる可能性も拭えない…?
6. 飾ってる
「散らかしてるんじゃない、飾ってるんだよ♡」というかわいい(?)言い分も。
確かに、散らかすのと飾るのは紙一重かもしれませんが、せっかく飾っても飾っている量が多すぎると逆に見映えを悪くしてしまうので、本当に飾りたいものを映えるようにするためにも、やっぱ片づけよう!
片づけられない言い分、説得力はある…?
今回は片づけられない人の笑える言い分を紹介しました。
「なるほどね…?」とちょっと腑に落ちてしまうものや「さすがにそれは嘘だ!」とツッコミ待ちかのようなものもありましたが、なんかちょっとかわいくてほっこりしませんか?
ライフスタイル 新着一覧
この時期になると、毎年思い出すのは姑のこと。実は、新婚当初、私たちは二世帯住宅で姑と同居していました。とあることがきっ...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「ここ最近、入社してくる若い世代の仕事に対する熱量が感じられない…」「部下が仕事のやる気を出してくれない」とモヤモヤして...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
オーストラリア・メルボルンへ3泊6日の旅に出ることに。夜に日本を離れて翌日早朝にメルボルンに着きます。飛行機の時間は1...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
普段からフリマサイトを利用している人、これから利用しようと思っている人は必見! 今回はフリマサイトでのトラブル経験談を...
職場に苦手な人がいる、業務がきつい、通勤時間が長い…毎日の仕事がつらいとき、あなたはどうやって乗り越えていますか? ...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
皆さん、どのような人を見ると「ちょっとお近づきにはなりたくないなあ」と思いますか?
今回は世間の声とともにその...
夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐっしょり濡れて洋服にも汗染みが出没して...
今回ご紹介するのは、友達をなくすことになった原因のLINE。失いたくない友達がいる人こそ参考にしてみてください。
接客業をしているとお客さんから理不尽なクレームを受けたり、必要以上のに暴言を吐かれたりなど、カスタマーハラスメントを受...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...