更新日:2025-06-03 06:00
                                投稿日:2025-06-03 06:00
                                
                                                                     3組に1組は離婚しているとも言われる現代。子どもを抱えたまま離婚する「シングルマザー」も身近な存在となりました。実は「シングルマザー」が好きだという男性もいるそう。そこで彼女たちの魅力を聞いてみました。
                                                                                                    
                            なにに惹かれる? シングルマザーを選ぶ男性心理5つ
シングルマザーとお付き合いしたことのある男性に、「なぜシングルマザーを選んだのか」を尋ねてみました。
1. サポートしてあげたくなる
「シングルマザーは1人で仕事も子育ても頑張ってるじゃないですか。その姿を見てたら男としてサポートしてあげたくなったんですよね。『私は平気だから』なんて言われると余計に! 頼ってほしいって思っちゃって、最終的には男女の関係になっていました」(42歳・自営)
以前交際していた女性には、毎日家事や生活の愚痴を聞かされいたそう。一方、1人で仕事も子育ても必死に頑張っている姿を見て「サポートしたい」と思ったそうです。
2. 結婚の大変さを分かってくれる
「僕はバツイチなんですが、シングルマザーの女性に愚痴をこぼしたとき、ものすごく理解してくれたんですよね。しかも相手は1人で子育てをしてるわけですから、尊敬の気持ちも強かったです」(35歳・IT)
離婚を経験している女性は結婚生活の大変さを理解しているもの。しかもシングルマザーは、1人で子どもを育てていく覚悟と男性を頼らないことを覚悟した女性ですから、バツイチ男性からすると尊敬に値する人なのでしょう。
3. 結婚を急がない人もいる
「シングルマザーって結婚したくないって人もいるんですよね。恋愛とか結婚に憧れを持っていないので、サッパリした関係を維持してくれる。女性側にも子どもがいるからしっかり見極めたいんでしょう。そういう安心感があるので好きになりました」(37歳・販売)
恋愛や結婚に期待していないシングルマザーであれば、サバサバした関係を維持できるそうです。仕事に忙しく、恋愛や恋愛は二番目という男性の意見でした。
ラブ 新着一覧
 あなたには、好きな人へ送ったLINEで後悔しているものはあるでしょうか?
 恋愛経験が少なかったり年齢的に若かったり...
                                                
                                             首都圏在住の45歳パート勤務です。夫は52歳の会社員、高校生の息子と中学生の娘の4人暮らしです。
 夫とは結婚相...
                                                
                                            「冷酷と激情のあいだvol.244〜女性編〜」では、事業が下降の一途でも浪費を続ける夫・ヨシツグさん(仮名)に強い不満を...
                                                
                                             男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
                                                
                                             直美さん(45歳主婦/子供ナシ)は、水商売から保険会社を経て、34歳のときに資産家の勝久さん(55歳)と結婚。しかし、...
                                                
                                             はじめまして、世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始める...
                                                
                                            「曖昧な関係を終わりにしたい」と思いながらも、なかなか別れられずにいるそこのあなた。その背景には、満たされていない思いや...
                                                
                                             人生をやり直すために東京に行く! という人が時々います。中にはノープランで上京するケースもあります。
 アラサー...
                                                
                                             いったい男性はどんなセリフにキュンとしたりメロメロになったりするのでしょうか?今回は、大人の男性が悩殺されるセリフを中...
                                                
                                             交際相手から受ける暴力のことをデートDVといいますが、その暴力の中には精神的な暴力や性的な暴力なども含まれます。しかし...
                                                
                                             気になる男性とのLINEが急に途切れた! 脈なしだから? それとも送った内容に問題があった? 3つの例とともにその理由...
                                                
                                             出身地域によって、常識や価値観が違うのは当然です。当たり前だと思っていたことが通じないと、イライラが溜まりますよね。夫...
                                                
                                            「冷酷と激情のあいだvol.243〜女性編〜」では、夫婦間のレス解消への努力を始めた早織さん(仮名)の迷いをお届けしまし...
                                                
                                             男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
                                                
                                             あまたある不倫でも「身内の婚外恋愛」は珍しくないのかもしれない。
 今回取材に応じてくれたのは直美さん(45歳主...
                                                
                                             40代で失恋するのは、心身ともにとてもつらいものですよね…。今回は40代の失恋にありがちな別れの理由や、立ち直り方をご...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














