マスク生活で惰性の肌ケア→顔イボ発症! “老人性”の言葉にショック。こりゃあかん…50代目前で決意したこと

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-05-28 06:00
投稿日:2025-05-28 06:00

顔をじっと見つめて…

 ただ問題はその後。イボよりも格段に目立つ赤い水脹れが勃発、剥がれ落ちても赤ポチが残って、存在感を放っている。医者は2週間ほどで消えると話してくれたけれど、コロナ禍ではないので、14日間も自宅で引きこもっているわけにはいかない。仕事があるのだ。が、打ち合わせや取材に出かけると、相手の視線が時折「あれ?」と赤ポチを向いている。けして好意の意味ではなく、疑問。ファンデーションでも隠しきれないので、見られる前に説明をするようになった。

「今、顔イボ治療中なんですよ〜。赤くなっていますけど、すぐに取れるので」

 聞かれてもいないのに赤ポチの説明をする。そんな自分を顧みると、自分にも“恥じらい”がまだ残っていたのだと感慨深くなった。45歳を過ぎたあたりから更年期症状に悩まされて、ありとあらゆる意欲が縮小していた。例えば化粧。ここ数年のパンデミックによるマスク装着や酷暑もあって「化粧が落ちない、崩れない、ヨレない」の3原則の下に完成させていた。もちろん同年代でも意識が美容に向いた人もいただろう。でも私の意識は最低限だけのケアだけ済ませていればいいと、惰性に落ち着いてしまった。それが顔イボ発症に繋がっている。

 数年前までは「顔に角質を残しては肌再生ができない」と、ピーリングを定期的に行なっていた。それは美容雑誌や美容家の発疹をチェックして、自分に課していた行為だ。おかげでイボとは無縁の顔肌だった(イボは皮膚の角質が残って勃発する場合もあるらしい)。それがたったの数年で、SNSは芸能、食ネタだけを追いかけるようになり、美容雑誌は手に取らなくなった。

(これじゃあ、あかん……)

 顔イボ治療はちょっとしたハプニングだったけれど、美容ギアを入れるきっかけになったのかもしれない。手鏡で自分の顔を見つめながら、考えた初夏。暑さとともに、低気圧と湿気も訪れる。体調も崩す時期なのだから、美容管理もしようと決意を固めた(続く否かは時間のみぞ知る)。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏場の観葉植物、様子が変!間違った育て方、救済法、最新便利グッズまで
 危険な暑さが続く夏。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は古い平屋の建屋のため、エアコンをフル活用しても、毎日が熱中...
きっと、夫も気付いていた…40女が長年の“腐れ縁”にケリをつける日
 実は筆者には、結婚前から長く続いている“腐れ縁”があります。その相手を仮にP氏とします。
くねくねコロンは信頼の証♡ 無防備な“たまたま”をガン見しちゃおう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
目的地は決めてない 見知らぬ町を深夜にふらつく解放感
 終電が終わって、深夜の踏切はしばしの休憩。また朝から大忙しだからね。  こちらは明日は予定もないから、見知らぬ町...
【難解女ことば】「婆」の部首はさんずいではない。正解は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
母と夫がまさか…流行りの性格診断で腰抜かす『16Personalities』が怖い
 SNSのプロフィールに診断結果のアルファベットを入れたり、それぞれの性格をコンテンツにまとめたりと、若者を中心に流行し...
2024-07-06 06:00 ライフスタイル
玄関でモワ~ン、子供の足が臭い! 家庭で簡単にできる3つのニオイ対策
 子供が成長するにつれて気になってくるのが「子供の足の臭い」です。特にスポーツをやっている子供や、汗をかきやすい夏などは...
40女と20代男子、親子並みの年齢差だけど…! ホンネの残念LINE3選
 40女と20代男子とでは、親子並みの年齢差があります。だからこそ、LINEの送り方には注意したほうがよいかもしれません...
えっ、そんな理由で? スナック「出禁客」がやらかすアウトな共通点
 みなさん、行きつけの飲食店で「出禁」の人って実際に見たことありますか?  スナックなんかだと多そうだし、そうい...
神秘的な尊さの“たまたま”…会えなくなるその日まで雄姿を記録しよう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ストレス発散で爆買い! それでも後悔しない3大成功例と3大失敗例
 女性のストレス発散方法といえば? そうですね、ショッピングです。気のむくままに爆買いをするとなぜか爽快な気分になります...
2024-07-04 06:00 ライフスタイル
ガーデナーの必見「服部牧場」ルポ ペレニアルガーデンってなんですか?
 神奈川の片田舎が立地の猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも夏がやってきました。店先には鮮やかな夏の花が、屋外にはガーデニ...
3大加工アプリ有料版比較!K-POPアイドル“名指しフィルター”の実力は…
 SNSで写真を投稿するのが当たり前になった今、プリクラ並みに盛れる加工アプリも続々と登場しています。無料でも十分ハイレ...
無重力空間みたい! クネクネころんな“たまたま”君をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夕暮れ時に浮かび上がる曲線美
 夕暮れ時に浮かび上がる曲線美――。  それに気づく人はあまりいないようだ。  あなたはどうですか?
【難解女ことば】「御御御付」はなんて読む? ヒントは日本食
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...