更新日:2025-06-07 06:00
投稿日:2025-06-07 06:00
3. 期限を決める
勉強は、期限がないとなかなか継続できません。今まで経験してきた試験勉強や受験勉強を振り返ってみてください。必ず「終わり」があるからこそ頑張れてきたのではないでしょうか。
リスキリングについても同じです。「この日までにここまでマスターする」と期限を決めると、集中して取り組みやすいですよ。
4. どのように活かすかイメージする
リスキリングでスキルを習得できたら、そのスキルを活用してどのようなキャリア・人生を築いていきたいですか? リスキリングの目的は人それぞれですが、その目的を設定した背景には「人生を充実させたい」という思いが共通しているはず。
スキル習得後の自分の人生をイメージしてワクワクする。これがリスキリングへのモチベーションアップに繋がります。
5. まずは1日15分から
社会人が勉強に励むに当たって、大きな課題になるのが時間の確保。毎日働きながら勉強時間を確保するのは、なかなかハードルが高いですよね。「リスキリングにチャレンジしよう!」と意気込んでいても、時間がなくて挫折してしまう人はかなり多いです。
そこで、まずは1日15分の勉強習慣を目標にしてみましょう。いきなり毎日1時間の勉強時間を作るのは難しいけれど、15分ならやりくりできそうじゃないですか?
「15分だけって意味ある?」と思うかもしれませんが、1分だろうが15分だろうが勉強が無駄になることはありません。
毎日15分でも、1ヶ月継続すれば7時間超え! 短い時間から始めるのがリスキリングのコツです。
リスキリングで自分の可能性を広げよう
リスキリングは、自分のキャリアそして人生の可能性を広げてくれます。通常業務が忙しい人もまずは1日15分、自分の能力開発のために時間を作ってみてはいかがでしょうか。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
グループLINEは、仕事上でもとても便利な連絡ツールですが、時に意地の悪い人がいるのも現実…。
職場での公開処...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、神奈川の片田舎にあります。
大企業の研究所が多数点在しているせいか、他民...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第2期生」...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
雪解けの水がすごい勢いで山からくだってくる。
流れの音に耳をすませば春の訪れを知る。
澄んだ空気を感じ...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
普通に会話しているだけなのに、相手からしたらどう考えても下ネタにしか聞こえない言葉ってありますよね。引きつった相手の表...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
みなさんは、そもそも「スナック」がどんなところかご存知でしょうか?
キャバクラやガールズバーとは何が違うの?...
ドジャースの大谷翔平(29)の専属通訳を務めていた水原一平氏(39)が、違法賭博に関与したとして球団から今月20日、電...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
先日、歌手の松田聖子さん(62)が中央大学法学部の通信教育過程を卒業したことが話題になりました。近頃、通信制大学で学び...