更新日:2025-06-15 06:00
投稿日:2025-06-15 06:00
夫と向き合うこと、本格的に働くこと
始めてほしいのは、ご主人と向き合うことです。貴方は今、自分中心の考え方に偏ってしまっているように見えます。ご主人を尊重せず、子供たちの立場にも十分に目を向けていない。喧嘩をするのではなく、しっかり膝を突き合わせて心の内を伝えてほしいのです。
「今まで言わなかったから不満が溜まってしまったの。今日は初めて打ち明けるね」と誠実に話し合いましょう。もし話し合いの末、「出ていけ」と言われたら離婚を考えればいいし、「もう一度やり直そう」となればここからスタートすればいいのです。
ただし、ご主人との間に愛情や夫婦生活がなくなり、「私はまだ女として生きたい」と思うなら止めることはできません。ただ現実問題として46歳で再婚するのは簡単ではありません。
もうひとつ、「本格的に働くこと」もお勧めします。現在もパートをされているので、責任あるポジションに立候補するか、アルバイトでもフルタイム勤務にするなど。働くというのは、単に収入を得ることではありません。そこには人との関わりがあり、責任が生まれ豊かさがついてくる。
働くことで今の悩ましい状況から抜け出せるはずです。それだけで、世の中の見え方も考え方も変わってくるでしょう。そしてもしかしたら、「私は甘かったな」と思えるようになってご主人に対してももう少し優しくなれるかもしれません。
◇ ◇ ◇
※シリーズ「40歳からの『幸せの選択』」では、皆さんからの恋愛・結婚にまつわる相談を募集します。執筆者は「植草美幸」を選択し、必須項目を明記の上、メッセージをお送りください。
取り上げる際のお悩みは個人情報が分からないようにいたします。なお、掲載にあたり事前の連絡はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
ラブ 新着一覧
情熱的な恋愛を経て結婚したはずの夫。結婚生活が長くなり「気づけば嫌いになっていた」なんて人も多いのではないでしょうか。...
子どもが成長してきて、上の子はすでに自室で寝るようになり、そろそろ下の子も「ベッドが欲しい」と言い出すようになりました...
年下彼氏と交際中のアラサー・アラフォーは、体力の差に驚くこともある様子。中には「好きだけどついていけない…」と悩みにな...
現在、3組に1組が離婚するといわれている日本。離婚を切り出すのは妻からのほうが圧倒的に多いのだとか。そこで今回は、妻た...
あなたの家庭では、LINEでどんな会話が繰り広げられていますか? 夫婦のLINEは2人だけにしかわからない世界観が確立...
「冷酷と激情のあいだvol.255〜女性編〜」では、外回りの仕事をする夫・ユキノリさん(仮名)の暑さ対策への出費に悩む、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
東京・永田町。大企業のビジネスマンから議員関係、有名大学の学生まで大勢の人が行き交う。「私にとってはローマ(笑)。全て...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
海外を1人で旅行する女性が増えています。留学やワーキングホリデーなど、長期滞在する機会もあり、そうすると外国人男性と恋...
いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
夫に対して「ほんと、この人もう無理!」とイラッとした経験はありませんか? 今回は性格に難がありすぎるダメダメ夫たちから...
ストーカーによるトラブルが、たびたびニュースになる。「自分には関係ない」とは大間違い。思いがけずトラブルに巻き込まれる...
婚活に励んでいる女性は必見! 婚活中に後悔&ドン引きした女性たちの話を集めてみました。失敗やトラブルを回避するために、...
今やカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、「本当に信じていい人か?」と疑い...
「もう彼とは別れよう」と決意した女性の意思は固いもの。しかし、彼氏から言われた最後の言葉で考えが変わったり、未練が残って...