借りパクは許さん! 催促LINEの“波風立たない”お手本集。日傘や漫画にお金…どうする?

コクハク編集部
更新日:2025-06-25 07:50
投稿日:2025-06-25 07:50

貸したお金を催促するLINE3選

「返して」とさらに言い出しにくいのはお金の話題。また「このくらいの金額で…」と、ケチだと思われたくない心理も働きます。

 続けては、お金を催促する上手なLINEの入れ方をご紹介します。

 1つ目は、「私も忘れていました、すみません!」と、先に謝る方法です。

 本来は、借りた人が思い出すべきですが、思い出せずに催促できなかった自分も悪い、と言われれば、相手も謝らざるを得なくなりますよね。賢い方法です。

 また、LINEの文章も「次回持ってきていただけたら助かります!」と、怒らず冷静に低姿勢で伝えるのがコツ。

 最後に「今頃になってしまい、すみません! よろしくお願いします!」と送れば、ほとんどの人は申し訳なく思い、「明日必ず持っていきます」と言ってくれるでしょう。

2. 今日はお財布持った?w

 2つ目の方法は、前回、財布を忘れてきた人に使えるLINEの送り方です。

 前回、財布を忘れてきたことについて「今日は、ちゃんと財布持った? 返済もお待ちしてるよーw」と、軽いノリで冗談っぽく伝えます。

 冗談っぽく伝えても「返済も待ってるよ」という文言が入っているので、ほとんどの人はお金を借りたことを思い出して、返済してくれるはずです。

 中には、気がつかないフリをして、そのまま返さない人もいますが、その場合には実際に会った時、対面で「返済待ってましたー!」と明るく念押ししてみるのもいいですね!

3. この間の500円分で…

 3つ目の方法が、さくっと奢ってもらう宣言をする方法です。

 こちらのLINEのように、お金を返してほしい相手に、「お茶をしよう」と誘います。相手がOKしてくれたら、「じゃあ、この間貸した500円で奢ってもらっちゃおうかな」と冗談のように楽しく伝えるのです。

 相手が忘れている場合もありますが、ほとんどの場合、お金を返してくれるか、その分で奢ってくれるでしょう。

 特に貸した金額が少額の場合、ケチだと思われそうで言い出せない時に使えるはずです。

貸したものを催促するLINEは工夫次第で角が立たない

 日本人特有の波風を立てたくない心理からか、貸したものを返してと言えない人は多いようです。

 ポイントは、重たくせず、怒りも込めず、まずは軽いノリでさらっと伝えることです。

 きっと、相手も嫌な気分にならずに、気持ちよくお金を返してくれるでしょう。ぜひ試してみてくださいね!

(※2024年2月、11月の初出を元に再構成。LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“カラー番長”サイネリアのお悩み解決♡金運、恋愛運UPも期待
 春イベント目白押し(!)の3月でございます。ひと足早くお花屋さんの店内では、桜のお花見シーズンでござんすよ。そして、桜...
JR千葉駅ホームの落花生印がムゴイことに…!2022.3.8(火)
 千葉県を代表する農作物といえば、落花生(ピーナッツ)。そのご当地フードである落花生をモチーフとした乗車位置マークが、J...
向かい島に行きたいにゃ! “にゃんたま”作戦会議の行方は?
 花のつぼみ、にゃんたまωのふくらみに春を感じる嬉しい季節となりました。  きょうは、澄んだ青空に映えるオレンジ色...
肩こりの人必見! マッサージアイテム3選 2022.3.5(土)
 日々のデスクワークと疲労が重なって、慢性的な肩こりに悩まされています。今回は、猫背でストレートネック、そして“肩ゴリゴ...
Wi-Fi?wife?どっち??LINEだから生まれたおもしろ奇跡5選
 多くの人に使われている「LINE」。何気ない挨拶や業務連絡、家族のコミュニケーションや恋愛の駆け引きにまで使われていて...
問題は自分かも? 物事を「つまらない」と感じてしまう理由
 皆さんは最近何かに対して、「つまらない」と感じましたか? 映画だったり人との会話だったり、あるいはこの『どろんぱ』に対...
カメラマンも惚れ惚れ!モデル“にゃんたま”の魅力をご覧あれ
 私の惚れこんだにゃんたま君です。  彼は、モデルに求められる素質を備えています。  圧倒的な個性、コミュニ...
都心で秘境気分♡ 池上梅園で春を先取り 2022.3.3(木)
 桜よりも梅が好きです。まだ肌寒い日もあるのに、細い枝に花をつけてくれる健気なところが愛しく感じます。ぽってりとした花び...
ミモザ大人気!長く愛でる「ドライフラワー」失敗しないコツ
 黄金色に輝くミモザは今大人気の商材でございます。1年ぶりのシーズンを待ちわびているミモザ大好き女子が世の中になんと多い...
シンママの「ママ友」問題!“本当の友達”になるのは難しい?
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
やっぱり癒される♡ SNSでバズり中!“スター猫”大集合 #2
 TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!...
溢れる男らしさにキュン♡ 鍵シッポ“にゃんたま”に幸運祈願
 きょうは、男らしさが溢れるにゃんたま君にロックオン。  しっかりした骨格に発達した筋肉、揺るぎない男前な足取りに...
やっぱり癒される♡ SNSでバズり中!“スター猫”大集合 #1
 TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!...
鈴木砂羽さん「私は“過去世”で猫の時代があったかも…」
 今、一緒に暮らしているのは8歳のメルシィ(♀)と7歳のハチ(♂)。2匹は足長マンチカンとキジトラのハーフで、姉弟です。...
「高卒ならいっか!」性格悪い女からのゲスすぎるLINE5選
 あなたの周りには、性格の悪い女っていますか? 一見、周囲から見たら“いい人”と思われていても、裏では何をしているかわか...
まさに地獄…嫁姑の誤爆LINE5選! 開き直った女性は怖い!
 昔から「嫁姑」の関係にある女性たちは、たくさんの戦いを繰り広げてきました。それは、令和になっても同じ……。舞台を“LI...