更新日:2025-07-10 11:50
投稿日:2025-07-10 11:50
アラフォーやアラフィフ女性が、10歳以上年下の恋人と交際することも珍しくなくなってきました。しかし最終的に年下彼氏が去っていくことで終わりを迎えることが多いようです。
年下彼氏はなぜ、関係を終わりにしてしまうのでしょうか。
年下彼氏はなぜ、関係を終わりにしてしまうのでしょうか。
穏やかで優しい交際を続けていけるはずが
年上女性が10歳以上年下の男性と交際することは珍しくなくなってきました。
会社の上司と部下の関係、飲食店オーナーとアルバイトの関係など、女性の立場が上というケースも少なくないようです。
恋愛が始まった頃は、お互いの年齢差もさほど気にならず、ラブラブなお付き合いを続けていけるようです。歳が離れているせいか、喧嘩になることは少なく、穏やかで優しい交際を続けていけるのがいいところです。
長期間交際することの問題とは?
女性が年上の場合、女性のほうが収入が多いパターンもしばしばあります。そうすると女性がお金を多めに出してあげることになりやすいのです。そして知らず知らずのうちに、女性の方が強い関係性というのができあがってしまいます。
最初のうちは、楽しければなんでもいいという感覚だったのですが、それが長期間に及ぶと次第に男性に甘えが、そして女性には支配感が出てきてしまう問題があります。
いつの間にか男性が女性の言いなりになる関係になってしまいがちなのです。
自分の人生を生きたくて
女性に頭を押さつけられているような窮屈さを感じている場合、年下男性はそこから脱出しようとすることがあります。
年下女性の優しさと経済力に守られてきた彼が、自立しようとして別れを切り出してくるのです。
女性の元を離れたら、今よりも遊びや生活がランクダウンしてしまうかも…という不安はあっても、それでも自由を選ぶ男性がいます。
男性を尊重しない交際を続けていると、こういう終わりを迎えてしまうリスクがあるのです。
ラブ 新着一覧
長く付き合っていると、だんだん新鮮さがなくなってきてマンネリ化し、家族のようになってしまいますよね。でも、本当はラブラ...
長引くコロナ禍で、デートするべきか迷うカップルが少なくありません。特に男性のほうが「会うのはしばらくやめておこう」など...
ある程度の年齢になれば、周りに離婚経験者が増えてくるため、たまたま好きになった男性が「バツイチだった」ということもある...
恋人関係になり、相手との関係をより長く継続したいと考えると、なかなか自分の意見を言えない時ってありますよね。「連絡頻度...
チャラい男性というと、「浮気しそう」「女性にだらしなさそう」といった悪いイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、...
「恋の季節」という言葉はよく聞きますが、いったいいつなのかって曖昧ですよね。そこで今回は、春夏秋冬それぞれで男性が恋に落...
いろいろな事情で別れることになってしまっても、一度は好きになった人。「別れても好きだと思われたい!」という思いを抱く女...
男性の経済力をチェックする女性は多いでしょう。将来、結婚するとなれば、お金持ちの男性のほうが断然安心ですよね。しかし、...
天然の女性って可愛いですよね♡ そんな女性を妻に持った男性は、毎日、そのぶっとんだ言動にイラっとしながらも、結局可愛く...
女性からすると、できれば男性に見られたくない「すっぴん」。でも、なぜか「すっぴんのほうが可愛いよ!」と言う男性って多い...
一昔前までは、「女性の幸せ=素敵な恋愛&結婚」だったかもしれません。しかし、現在ではさまざまな理由から、恋愛や結婚が女...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.56〜女性編〜」では同棲中の彼氏からライブ配信者としての姿を認めてもらえないシングルマザー・...
交際前、もしくは交際したばかりの彼とのデートの際、会計で割り勘を要求されたら、あなたはどう思いますか? 中には、その時...
「彼氏の態度が最近冷たい……」と、悩んでいる人は多いでしょう。「冷めてしまったの?」と、眠れない夜を過ごしているかもしれ...
好奇心旺盛で積極的な「肉食系男性」。遊び人や浮気性というイメージがあるため、そんな肉食系男性を好きになってしまった人は...