更新日:2025-07-22 11:45
投稿日:2025-07-22 11:45
恋する気持ちは、いくつになっても尊いもの
中年になってからの恋愛は、決して“気持ち悪い”ものではありません。
それまでの人生で積み重ねてきた経験があるからこそ、相手にやさしくなれたり、より深くつながれたりするのだと思います。
恋愛とは、ただ若さを消費するためのものではなく、心と心が寄り添う、とても尊い営み。
50代の今だからこそ、恋をしたいと心から思うのです。ドキドキする気持ちも、誰かを愛おしく思う感情も、まだちゃんと私のなかに残っています。
たとえ結婚を考えていなくても、セックスの話が少し気恥ずかしくても、それでも誰かを「好き」と思う気持ちは、何にも代えがたい宝物です。
これからまた恋をする日が来るのかはわかりません。でも、アラフィフの私が「恋をしたい」と思えたときには、その気持ちを否定せず、大切にしてあげたいと思います。
年齢に縛られず、心のままに誰かを好きになること——それはきっと、人生のご褒美のような時間なのです。
ライフスタイル 新着一覧
『リンネル』2025年5月号の付録は、人気アウトドアブランド「コールマンの収納ポーチ付きバッグ」です。
大容量な...
今回は、距離を置きたくなった“ママ友の怖い言動”をピックアップしました。明るいママ友だと思っていたのに裏があったり、嫌...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
もっちり食感と香ばしさが魅力の胡麻どうふ。何となくとっつきにくい食材だと思っていませんか? 個人的にはちょっといい和食...
40代になって「このままでいいの?」と悩みを抱える女性は少なくない様子。すでにプレ更年期に突入している30代後半の女性...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ...
最近何かと話題になる「ルッキズム」。近年、美容医療が芸能人だけでなく一般の女性にとっても身近な存在になったせいなのか、...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
SNSを覗いてみると、「丁寧なくらしをする私はいい嫁アピール」が激しい投稿をよく見かけます。
そりゃあ、日々の生活...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「DINKs」という言葉があるように、「子どもを産まない」ということが近年では夫婦の選択肢の一つとして普通になってきまし...
元タレントの中居正広氏(52)とフジテレビの元女性アナウンサーのトラブルによる一連の問題で、同局は3月31日、第三者委...