更新日:2025-07-19 13:48
投稿日:2025-07-19 08:00
「大阪芸大でピアノ科募集→受験生ゼロ」で炎上
参議院選挙で注目を集める参政党の「さや」候補が、街頭演説で「大阪芸大でピアノ科の募集をしたら受験生ゼロ」と発言し物議を醸した。
大阪芸大にピアノ科は存在せず、正しくは「演奏学科」の「ピアノコース」。SNSでは「嘘をつくな」と集中砲火を浴びている。
【こちらもどうぞ】ヒカルに梅宮アンナ…短い交際→結婚のメリットは? 堀北真希ら「0日婚」で成功する夫婦の共通点
問題は、ピアノ科とピアノコースの違いよりもその後に続いた発言である。「みんな音楽できなくなっちゃってるんですよ。楽器も買えない。ピアノも買えない。親がこんなお金にならない仕事は子供にさせられないから」。
元シンガーのさや候補は音楽の大切さを訴えたかったのだろうか。本当に音楽は「お金にならない仕事」なのか。芸大や音大で学ぶのは単なる趣味の延長なのか。どんな就職先が待っているのか――。
国立(くにたち)音楽大学声楽科を卒業し、現在はフリーライターとして活動する西村愛氏に話を聞いた。
音楽大学出身者の見解は
保育園の頃から歌が好きで、高校1年生から本格的に声楽を学び始めた西村氏は、「当時の国立音大声楽科は、現役でバリバリ歌っていた教授陣が揃っていて、声楽なら一番レベルの高い大学だった」と振り返る。
卒業後は28歳頃まで舞台活動を続け、友人とユニットを組んで400〜450席のホールでコンサートを開催。先生からの紹介でオペラ出演なども経験した。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ワタクシの住む神奈川では、今年も「いきなりの冬」のような事態でございます。昨日までは冷房だったのに今日から暖房かよ……...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
みなさんは「30歳を迎えた時」「30代を迎える前」どんな思いがありましたか? 29歳の時、女性はさまざまな葛藤を抱えま...
付き合いが浅いのに、重い話を打ち明けられたらあなたはどうしますか? おそらく多くの人は、返答に困ってしまうか、「なんで...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
以前、取材で伺ったフェムテック専門店のポップアップストア「byeASU(バイアス)」(埼玉・越谷市「イオンレイクタウン...
LINEでやりとりをしていると、時に「この人、きっと何かを悟ったんだな」と感じる名言を生み出す人っていますよね! たっ...
アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」
こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...
思えばスーパーの屋上や、モンテローザ系列の居酒屋やらお得な「飲み放題」のうわさを聞きつけては、飲み散らかしてきました。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...