更新日:2025-08-04 11:45
投稿日:2025-08-04 11:45
あと1時間半、耐えられるか…?!
どこかで降りてトイレに行く手段も考えましたが、ドイツのローカル線で停まる駅は非常に小さな屋外の駅ばかりで、トイレなどありそうにありません。絶望するユキさん。
あと1時間半、耐えられるか…!?
その1時間半はもう地獄だったそう。トイレ以外のことを必死に考えたり、友達とメッセージのやりとりをしては気を紛らし、必死に耐えたそう。
ようやく住んでいる街に着き、すぐさま駅の有料トイレへ駆け込み間に合ったそうです。
ユキさんはその他にも、ハンガリーやイギリスなどでも同じような体験をしていると語っています。駅やコンビニ、電車の中などいろんなところに公衆トイレがある日本と違って、海外でトイレを探すのは一苦労。特にヨーロッパは公衆トイレが有料で、小銭がないと入れない場所が多いんだとか。
さらに日曜日は飲食店以外のお店が空いていないため、モールなどのトイレも使えません。
トイレを制する者が海外旅行を制する?
ゆきさん自身は、トイレが近いことを自覚し万が一を考えて旅行の際は大人用おむつを履くことも辞さないようになったそう。住んでいる街のどこにトイレがあるかもチェックし、旅行の際もまずはトイレの場所を確認するようになったと話しています。
トイレは我慢できない人間の生理現象。だからこそ備えがすべてです。皆さんも海外旅行に行くときは「トイレの場所を確認する」「トイレ用の小銭を用意する」「行く先々でトイレに行っておく」ことをおすすめします。
旅先でのトラブルは後々いい思い出になるもの。とはいえ、避けられるのであれば避けたいですよね。
次の海外旅行では、ぜひちょっとした備えを忘れずに、安心して楽しんでください。
ライフスタイル 新着一覧
跡取りがいない、遠方でお墓参りができないなどと、墓じまいを考える人が増えています。しかし、いざ現実的に墓じまいしようと...
早く過ごしやすい季節が来ないかと祈っていたけど、いざ夏が去ろうとすると寂しいもの。
自分は誰かの好意に気づかな...

韓流ブームが始まって以来、おさまることを知らない人気っぷりの韓国ドラマ。特にエキサイティングな愛情劇を繰り広げる恋愛系...
2023-09-29 11:10 ライフスタイル
家事や仕事、子育ても「完璧にこなしたい!」と頑張りすぎていませんか。すべてを完璧にこなせれば気持ちいいけれど、完璧主義...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結婚するとほぼ漏れなくついてくるのが「義母問題」です。仲良くなれたら悩みはないのですが、そう簡単にうまくいくケースは少...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
暑い暑いと言っている間に、いつのまにか9月も終盤。秋の気配が色濃くなってきました。
となると、気になるのはハロウィ...
破天荒とは、「誰もしなかった前代未聞の行動をする」ことを意味します。そして、世の中には、まさに「破天荒」の言葉にふさわ...
【連載第58回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、...

夏空が秋にかぶさる。そうだ、あしたはもう「秋分の日」。
ここまでくると「いよいよ今年も後半戦」という感じがして...

みなさんはぶっちゃけ、メイクの勉強をしていますか? 私はお恥ずかしながら、10代の時に雑誌を参考にして習得した以来、や...
先日、夫の実家で親戚の子どもたちと上の子の5歳の誕生日を祝いながら、ふと「ってことは、自分も人の親という立場に置かれて...
仕事がバリバリできて見た目も完璧な女性は、職場の頼れる存在であり、憧れる存在でしょう。「私も少しは後輩から憧れられる女...
2023-09-21 06:00 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...