更新日:2025-09-08 11:45
                                投稿日:2025-09-08 11:45
                                
                                                                
                            隠蔽のために部下を戦死させる
ダビデは困りました。「これではお腹の子の説明がつかない! かくなる上は…!」。
ダビデはウリヤに手紙を渡しました。
「よくぞ言った! だったら戦場に戻って、これを戦場のヨアブ将軍に渡してくれる? お願いね」
ウリヤは戦場に戻り、その手紙をヨアブ将軍に渡しました。そこにはこう書かれていました。「この男、ウリヤを危険な前線で見殺しにして戦死させるように」。
ヨアブは手紙のとおりにウリヤを危険な前線に送り、そしてウリヤは戦死しました。
未亡人となったバテ・シェバをダビデは妻としてめとり、これでこのスキャンダルは藪の中となりました。
ダビデは自分の部下の妻を寝取り、しかもそれを隠すために、その部下をわざと戦死させた、つまり殺したのでした。
神の逆鱗に触れた
神様はこれを見て非常に怒り、預言者ナタンを通してダビデを𠮟責し、そしてダビデも心からこの過ちを悔い、死ぬまで良心の呵責に苛まれました。
その上、バテ・シェバとの間に生まれた最初の子は、生まれてすぐに死んでしまいました。
さらに他にもさまざまな罰をダビデは負うことになりました。たとえば後にダビデの子であるアブサロムが反乱を起こしたのもこの罪の結果だと言われています。
ライフスタイル 新着一覧
 2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
                                                
                                             子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
                                                
                                             不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
                                                
                                             なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。
 今回は、なぜか嫌われる人に共...
                                                
                                             中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
                                                
                                             長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。
 ハイブランドが良いと...
                                                
                                             忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
                                                
                                             男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
                                                
                                             女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
                                                
                                             令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
                                                
                                             不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 太田奈月
太田奈月                                                    
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    

 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    
 Koji Takano
Koji Takano                                                    



 canちゃん
canちゃん                                                    



 斑目茂美
斑目茂美                                                    
 小林久乃
小林久乃                                                    

 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                