更新日:2025-09-13 11:45
投稿日:2025-09-13 11:45
この「ファストファッション」の女は誰?
「あの…突然すみません」
すると、部屋の隅でじっとしていた女性が会話に割って入ってきた。さっきから、目線をチラチラ向けている人がいるのを綾乃は感じていた。
「お受験はどちらのお教室でしたか?」
赤ちゃんを抱いた、黒髪で一重の地味な顔立ちのママさん。にもかかわらず安っぽい原色系のファッションで、自分たちとは違う空気感を悟った。
「はい?」
「突然すみません。ゆるりとお受験するのもいいかなと思って、いろいろお伺いしたいんです」
「ゆるりとお受験」の言葉に苛立ち
綾乃は戸惑った。「ゆるりとお受験」なんて、甘い考え方だと。うっすら苛立ちさえおぼえた。
小受をしてもいいのは、それが当然だと思っている親だけだ。周りはみんなライバル。目覚めさせてはいけない。
一言で意識や価値観の差が露呈することを、綾乃は千代田区居住時に当事者になったからこそわかっていた。
彼女はお受験なんてどうでもよくて、単に自分たちの仲間に入りたいだけだ――綾乃はその申し出を曲解することにした。
「なるほど。それはともかく、クッキー食べませんか?」
「あ…、ありがとうございます」
たっくんママと名乗った彼女に合わせて、綾乃は自らを奏太ママと名乗った。他のママ友もそれに続き、すんなりと彼女は輪の一員となった。
たっくんママの笑顔を眺めながら、綾乃は自分の心の余裕が誇らしく思った。彼女がかつて、背伸びしていた自分のようだったから。
全身ファストファッションの価値観に一線をひきながらも、受け入れている懐の深い自分に酔った。
ライフスタイル 新着一覧
この投稿をInstagramで見る Shohei Ohtani | 大谷翔平(...
ユニクロ(UNIQLO)は3月20日、「玉川高島屋S.C」(東京都世田谷区)南館4階に世田谷エリア最大級の大型店「ユニ...
「本当は内緒にしてって言われてるんだけど…」から始まる会話、女性ならほぼ100%したことありますね。もちろん同じ会話がス...
子どもの性別によって親の悩みも変わるもの。とくに女の子をもつママは、ママ友や同性という親子関係の中で「めんどくさい」と...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
卒業式は門出。本来なら感動シーンですが、非常識な人の言動によってぶち壊された卒業式もあるようです。いったいなにが起きた...
合格祝いと卒業祝い、加えてお彼岸と、お花の需要が爆上がりシーズンは仕入れ価格も爆上がりw。身体もお金も忙しいお花屋の3...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
幼稚園や学校を卒業する我が子の姿に、頼もしさや達成感、そしてちょっと寂しさを感じている女性は多いのではないでしょうか。...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
今回は仕事の話。...
必要以上に周りの人の顔色をうかがってしまったり、気を遣いすぎて八方美人になってしまったりして、ぐったりしてしまうという...
年度末を迎えるこの時期は、生活をリセットして新たな気持ちでスタートしている人も多いのではないでしょうか。
今回...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本格的な春が近づき、「いよいよ育休を終えて職場復帰!」と気合いを入れる40代も多い時期ですよね。でも、復帰直後に襲って...
一冬越した畑は紫色の染まっていた。
春の七草のひとつ「ホトケノザ」が一面に咲き誇り、ピリッと冷えた空気に春を告...
