換毛期が来る~! 愛するペットと飼い主のサバイバル術。ガチで“使える”のはコロコロだけじゃない

コクハク編集部
更新日:2025-09-05 08:00
投稿日:2025-09-05 08:00

 春と秋。年2回の犬や猫の換毛期…飼い主は抜け毛に悩まされる時期です。いくら掃除をしても追いつかず、頭を抱えてしまう飼い主も多いですよね。今回の記事では、少しでも掃除をラクにする愛犬家、愛猫家の経験談を紹介します。

お掃除グッズを活用する

1. コロコロは定番の味方

「やはり“コロコロ”が一番です! 犬も猫も、ペットと暮らしている人に欠かせないお掃除アイテム。フローリング用とカーペット用、衣類用を使い分けると、ラクで効率よくキレイになります!」(33歳・ブログラマー)

2. 抜け毛回収のランドリーボール

「洗濯機に入れるランドリーボール。洗濯物についた抜け毛を巻き取ってくれるので重宝しています。100均のでもそこそこいい働きをしてくれますが、やっぱり値段が高いと満足度も高いですね」(37歳・コンサルタント)

【読まれています】脱「片づけられない女」宣言! この連休中こそ実行したい“断捨離”4つのコツ

3. 静電気モップはとにかく気軽

「ドラッグストアでも売っている静電気モップやマイクロファイバーモップは、軽くかけるだけで抜け毛を吸着してくれるので最高です。力がいらないから、頻繁に掃除をしなくちゃいけない換毛期でもかなり助かってます。

使い捨てタイプならお手入れの必要もなし。掃除の手間暇を節約したいならコレです」(31歳・営業)

4. カーペット掃除はゴム手袋で

「カーペットについた抜け毛は、ゴム手袋で優しく撫でるようにすると、簡単に回収できます。ラバー素材は全般的に効果的で、初めはペット用のラバーブラシを使っていたのですが、ゴム手袋の方が力加減がラクで切り替えました。

毛足が長いカーペットの場合は、霧吹きで軽くカーペットを湿らせてから回収しています。ほどよく湿気を吸ったあとの方が、抜け毛はまとまりやすいです」(32歳・接客)

5. 抜け毛を回収してくれる空気清浄機

「室内飼いということもあり、皮膚片や抜け毛を回収してくれるタイプの空気清浄機を設置しています。日ごろのニオイ対策にも役立ちますし、定期的なフィルター交換以外は難しい手入れもないので、換毛期に限定せず一年中ラクに掃除をしたい人にぴったりだと思いますよ」(50歳・公務員)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“たまたま”の秘密の地底基地にご案内! 美シッポにも注目♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「トイレ掃除の水滴かも」いざ復讐!鬼嫁を撃退した賢いLINE
 世の中には鬼嫁の尻に敷かれた可哀想な夫が数多く存在します。その多くは、夫自身が平和主義で優しすぎたり、妻が抱える夫への...
これが熱中症? ランニング中にぶっ倒れた話 2022.07.30(土)
 7月もあとちょっとで終わりですねえ。いよいよ、夏本番です。セミの声に、まぶしく照りつける太陽。テンション爆上がりですよ...
「たんだ☆」「たんだ☆」必殺オウム返し!自慢LINEの対処法
 会話の中で、なにかと自慢話ばかりしてくる友達にうんざりしていませんか? うっかり「すごいね!」なんて言ってしまうと、会...
こじれた”かまってちゃん”になるのはこんなヒト すぐにできる予防法
 みなさんの周りには、他人に「私の長所ってどこ?」と聞いてしまう人、いないですか? リアルには知らなくても、SNS上でそ...
威嚇じゃなかった!“たまたま”君の大きなあくびに思わず脱力
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
一生独身でもいいじゃない! 将来の不安を断ち切る4つの方法
 友達の結婚や出産の知らせが届くたび、「もしかして私は一生独身なのかな……」と、不安を感じてしまう女性は多いでしょう。若...
「蓮」の実で運気アップ!開運花師が教える簡単アレンジテク
 暑いのがとにかく苦手で、夏が大っキライなワタクシ。どうやら子供の頃に一生分の海遊びをしてしまったせいか、海を見てもワク...
「パパとりこんできる?」キュン死必至! 子供の可愛いLINE
 子供の言動って、素直で奇想天外でとても可愛いですよね! 最近では、子供の安全のために、小学校低学年からスマホを持たせる...
ザ・にゃんたま天♡ “たまたま”全開で無防備すぎるやろ~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「15人のお侍さんが…」霊感のある女友達からのゾゾッとLINE
 あなたには、霊感のある友達はいますか? 彼女たちには、普通の人には見えないはずのものが見えるようです。そして、中には、...
すいかばかと呼ばれる男<3>「水果」でささやかな夏の贅沢を
 山梨県のすいかの生産量は全国で最下位の47位。その山梨県北杜市で、ひとりこだわりのすいかを作る男がいる。寿風土(ことぶ...
私、性格悪い?「シャーデンフロイデ」に気づいた時の処方箋
 みなさんは、シャーデンフロイデ(独:Schadenfreude)という言葉を聞いたことがありますか? 日本語に直訳する...
部長にサマるって“部長様”?カタカナでやらかした赤っ恥LINE
 いつの間にかすっかり私たちの日常に溶け込んだ「カタカナ語」。普段何気なく使っている人がほとんどだと思いますが、正しく覚...
“たまたま”様が本気のパトロール!まるで映画のワンシーン♡
 きょうは、高原にいらっしゃい!  山を望む雄大な景色の中、広大な縄張りを持つにゃんたま様に出逢いました。 ...
手間いらずでコスパすごっ!ルドベキアは見つけたら即買い!!
 職業病というか、なんというか。道端でハッとしちゃう植物を発見したら、どうにも気になるワタクシ。たとえ運転中でもどんなも...