更新日:2025-09-13 08:00
投稿日:2025-09-13 08:00
子どもを介した友達“ママ友”。それぞれ性格が違うので、合う合わないがあるのは当然です。でも裏で悪口や愚痴を言っていると、ある日、本人に誤爆LINEを送ってしまうかも!?
見ているだけでヒヤッとする! ママ友界隈の誤爆LINE3選
たった一通のLINEでも誤爆すれば、ママ友と険悪ムードになったり仲間外れにされたりするおそれがあります。
親同士の問題は子どもにも影響する可能性が高いため、送る相手は必ず確認を!
1. なんでも一緒が嫌で…
「娘が幼稚園に入園後すぐに、近所のボスママみたいな人に地区のグループLINEに入るよう言われました。常に幼稚園と連絡を取っているらしく、イベントの情報などをLINEで共有してくれるのでありがたいんですけど、毎回『みんなで一緒に行こう』っていうスタンスなんです。
参加しない場合はいちいち連絡を入れないといけないし、現地集合でいいイベントも毎回近所で待ち合わせして行く感じなので、だんだん面倒くさくなってきて。
仲のいいママ友にLINEで愚痴を送ったつもりが、ボスママ本人に誤爆していたんです。このあとグループLINEを見ようとしたら強制退会させられていました。今後、娘に影響が出ないか心配です」(36歳・パート)
【読まれています】「無駄遣いしたくない」で察したよ…女が覚悟を決めた“別れの予兆”LINE
この一件以来、幼稚園で会っても無視されるようになったそうです…。
ライフスタイル 新着一覧
夕暮れ前、ぼんやりしていたら辺りは真っ暗。少し前はそんなことなかったのに。
湿度を含んだ空気や強すぎる日差しが...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。
人によっては、本意ではないのにOK...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
スウェーデン・アカデミーは5日、2023年のノーベル文学賞をノルウェーを代表する劇作家ヨン・フォッセ氏(64)に授与す...
ちょっと気を抜くとすぐに散らかってしまう部屋。部屋が汚くなったとき、「とりあえず何から片付ければいいんだ?」と途方に暮...
気づけば10月に突入。1年の後半のこのスピーディーな感じ、なんだか焦るなあ。
ずっとこの気持ちいい季節が続けば...

ここ数年でメンタルに関する情報は、SNSにも本にもたくさん出ています。それは良い傾向なのですが、やたらとポジティブに考...
タレントのMEGUMI(42)の夫で、「Dragon Ash」のボーカル・降谷建志(44)の不倫騒動が9月27日に「文...
40代を過ぎてから「友達が減った」と感じていませんか? 学生時代に親友と呼べるほど仲の良かった友達でも、気がつけば年賀...
10月に入りすっかり秋めいてきましたね。「スポーツの秋」とはよく言ったもので、身体を動かすのにピッタリなシーズンになり...
使い勝手が良さそうなスヌーピーの3段ポケットポーチや、試さずに購入するには勇気のいる値段のファンデーションが手軽な値段...
旅行に行った友人やご近所さんからもらうお土産。もらって嬉しいものもある一方、「一体なんでこれを選んだの?」と思ってしま...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...