「仮面の忍者 赤影」が令和に参上! 佐藤大樹ファン歓喜もリメークに不安の声…頼みは三池監督の“職人技”

更新日:2025-09-11 17:03
投稿日:2025-09-11 17:00

 オジサンには懐かしい昭和のドラマ「仮面の忍者 赤影」が帰ってくる! リメーク版「仮面の忍者 赤影」(テレビ朝日系=日曜深夜0時10分)は10月27日(26日深夜)からスタート。「赤影、参上!」の名セリフでおなじみの忍者もので、原作は横山光輝氏の漫画。1967~68年に連ドラで実写化され、子どもを中心に大人気となった。

「30分ドラマでしたが、なんと全52話! 話数の多さに時代を感じますよね。リアルタイムでは視聴していませんが、この作品は何度も何度も再放送があった。何度目かの再放送で見て《面白い》と夢中になったことを覚えています。とにかく赤影がクールでカッコよかったし、青影という少年忍者がいたので同じ子どもとして身近に感じて憧れました」(少年漫画誌編集者)

 リメーク版で主役の赤影を演じるのはFANTASTICS from EXILE TRIBEの佐藤大樹(30=写真)。2023年放送の連ドラ「around1/4 アラウンド・クォーター」(テレ朝系)で主演、2022年放送の「liar」(毎日放送・TBS系)では見上愛(24)と共にダブル主演を務めるなど、すでに映画やドラマで活躍中だ。9月6日に“赤影リメーク”が情報解禁となり、佐藤も自身のインスタで赤影に扮した姿を公開。「日本だけでなく世界を視野に入れ皆さんに喜んでもらえるよう日々撮影頑張ります」と意気込みを語っており、ファンは《衣装似合ってる!》《世界へはばたけ!》と大興奮だ。

「再放送で視聴したクチですが、あの頃の赤影といえば、赤い仮面に赤いマフラーの扮装が何より印象的。初代の赤影を演じたのは2003年にお亡くなりになった坂口祐三郎さん。仮面をつけていても分かるクールな風貌が魅力的だった。いま改めて素顔の写真を拝見すると、どこか少し杉野遥亮さんに似ているなと感じました」と話すのは、芸能ライターのエリザベス松本氏だ。

リメークで成功した例はほとんどない?

 再放送が繰り返されたおかげか、いまは動画サイトで視聴できるおかげか、意外と世代を問わず根強いファンを持つ、昭和の赤影。今回のリメークを知らせる記事には早速《リメークで成功した例はほとんどないから、やめておけ》《初代赤影は絶対に超えられない》など、放送も始まらないうちから辛辣な声が目立つ。

「確かに過去にリメークして大失敗という映画やドラマは日本だけではなく海外でも多くありますが……ただ、今回は映画監督の三池崇史さんが連ドラの監督を務める。多作な三池さんですが、『ヤッターマン』など原作ものの実写化も数多く、お得意です。映画に比べてドラマの監督作は少なめですが、そこは大ベテランですから。きっと予想を超えるものを見せてくれると思っています」(前出のエリザベス松本氏)

 現在キャスト発表があるのは、赤影の佐藤のみ。佐藤は赤影役のために6キロ増量して撮影に挑んでいる。

「白影、青影が出ないとなると《仮面の忍者 赤影じゃない!》なんて声が出てきてしまうので、きっと近いうちに追加発表があるでしょう。改めて視聴すると、前作は昭和独特のゆるい特撮さえもいい味になっている。リメークは現代の特撮技術を駆使した作品となるでしょうが、あまりやり過ぎると《これじゃない》と言われてしまうので塩梅は難しいところ」(映画配給会社関係者)

 三池監督と佐藤が令和に蘇らせる、赤影。どんな仕上がりになるのか、期待したい。

  ◇  ◇  ◇

 リメークには待望論とNGがあったりして……下の■関連記事【もっと読む】【さらに読む】も是非ご覧ください!

エンタメ 新着一覧


宮沢氷魚の文面にデキ婚とは言わせない圧…イケメン続々“獲られる”幕開け
「まさかやー」と思わず声をあげてしまいました。そうです。宮沢氷魚(29)と黒島結菜(26)の事実婚発表です。 「か...
元モー娘。加護亜依様の“セクシー女優匂わせ”が冗談に聞こえないワケ
 モーニング娘。黄金期の人気メンバーだったものの、現在はお騒がせタレント化してしまっている加護亜依。昨年も週刊誌やネット...
堺屋大地 2024-01-20 11:16 エンタメ
シン・スズ子誕生!タナケンに「面白いね」と言わしめたヒロインの魅力
 喜劇「舞台よ! 踊れ!」の幕が上がる。タナケン(生瀬勝久)に稽古ですべてを受け止めると言われたとおり、スズ子(趣里)は...
桧山珠美 2024-01-19 14:45 エンタメ
タナケン(生瀬勝久)の決め言葉、「どうだろうね」に込められた真意
 スズ子(趣里)は、不安を抱えたまま喜劇王・タナケン(生瀬勝久)との舞台稽古を続けていた。  なんとかしようと、ス...
桧山珠美 2024-01-22 15:16 エンタメ
ブギウギ新章、タナケン役生瀬勝久の“顔芸”と「3枚の張り紙」が見もの
 小夜(富田望生)が付き人をやめると言って姿を消してから3カ月、愛助(水上恒司)は大学を卒業し、村山興業で働き始める。 ...
桧山珠美 2024-01-17 15:49 エンタメ
5年ぶり「おっさんずラブ」にコレジャナイ感?それでもいいと思うところ
 あの「おっさんずラブ」が5年ぶりに帰ってきました。2018年4月期にスタートした同作は、ピュア過ぎるおっさんたちの恋愛...
小夜(富田望生)の食い意地は国境を越えた!愛か、餌付けされただけか
 復学した愛助(水上恒司)は、スズ子の公演に触発され、いっそう勉学に励んでいた。  そして、公演が再開して以来、ス...
桧山珠美 2024-01-12 16:05 エンタメ
任侠ドラマ出演の高岡蒼佑様…小栗旬&芸能界批判に“かわいいチワワ”か!
 アウトローな役柄などで人気を博していた元俳優の高岡蒼佑。役者引退宣言をしていたものの、今年2月にリリースされる任侠ドラ...
堺屋大地 2024-01-11 06:00 エンタメ
朝ドラ名物の闇市、小夜の食い意地はタダモノじゃねえ!
 戦争が終わって3カ月、世の中の混乱は続き、スズ子(趣里)たちは未だ公演ができずにいた。  愛助(水上恒司)の病状...
桧山珠美 2024-01-09 14:50 エンタメ
歯に衣着せぬ小夜のキャラを生かしたブギウギ流「玉音放送」シーン
 終戦の日。スズ子(趣里)たちは巡業先の富山で玉音放送を聞く。りつ子(菊地凛子)は慰問先の鹿児島で敗戦を知る。  ...
桧山珠美 2024-01-08 15:50 エンタメ
原作は4コマ漫画! 名作“ぎぼむす”のイケメントリオを味わい尽くそう
 新年あけましておめでとうございます。  例年であれば、大晦日は「ジャニーズカウントダウンライブ」で年越しするので...
特攻隊の前で「別れのブルース」、過去の“淡谷のり子物語”と異なる描き方
 1945年、日本の戦況はますます悪くなっていた。富山に慰問に来ているスズ子(趣里)は、女中の静枝(曽我廼家いろは)の話...
桧山珠美 2024-01-05 14:00 エンタメ
制作費の都合?「夜来香ラプソディ」音楽会シーンなしは残念すぎる
 上海の羽鳥善一(草彅剛)は、音楽会の準備を進めていた。羽鳥は、黎錦光(浩歌)が作曲した「夜来香」にブギを取り入れた音楽...
桧山珠美 2024-01-04 17:50 エンタメ
【2023年人気記事】マッチ様は逃げ上手と無責任のプロだった
【「残念プロフェッショナル」の流儀】  2023年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大き...
堺屋大地 2024-01-02 11:44 エンタメ
辻希美&杉浦太陽はニベアのCM…仲良しラブラブ芸能人夫婦はお金を生む
 元モーニング娘。のなかで1番の勝ち組は、やっぱり辻ちゃん(辻希美)でしょう。  先日も元モー娘。の中澤裕子、保田...