更新日:2025-09-21 08:00
投稿日:2025-09-21 08:00
結婚するかどうかは自分で決めること。でも親から「結婚はまだ?」なんて言われると、モヤモヤしたり焦ったりしちゃいますよね。
今回は“グサッときた親からのLINE”を3つご紹介。どう返信すればいいか悩んでしまうものばかりです。
今回は“グサッときた親からのLINE”を3つご紹介。どう返信すればいいか悩んでしまうものばかりです。
未婚女性の複雑な心境。グサッときた親からのLINE3つ
ご紹介する3人の女性は、親からのLINEで「結婚したほうがいいのかな…」「申し訳ないな」と感じたとのこと。いったいなにを言われたのでしょうか?
1. 遠まわしに「孫の顔も見れずにあの世行き?」
「つい先日、母と連絡を取ってるときに『検査入院することになった』と聞いたんです。なので心配で詳しく症状を聞こうとしたんですが、気持ちが弱っていたのか『70まで生きれるかしら?』と言ってきて。その流れで、遠まわしに『私は孫の顔も見れずにあの世行きになるのかな?』みたいなことを言われました。
なんて返事をしたらいいか分からなくて既読スルーしたんですが、『お相手もまだいないの?』と追いLINE。グサッときましたね~。4年彼氏もいないので『ごめん』としか言いようがないですよね(苦笑)。
私も結婚して孫の顔を見せたいとは思ってるけど、出会いもないし恋愛の仕方も忘れてしまってるので、母の要望には応えられそうにないです」(39歳・看護師)
既読スルーで話を終わらせるつもりが「お相手もまだいないの?」と再びLINE。時間を置いて届くこの追いLINEもグサッとくるポイントですよね…。
ライフスタイル 新着一覧
写真や動画を見返した時、自分の髪がボサボサすぎてギョッとしました。「いい加減ヘアセットくらいしようよ」と出かける前の自...
皆さんは「ふわふわ言葉」を知っていますか? 最近の小学校の教育現場で教材になっている、子供だけでなく大人こそ改めて大切...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日中は冷房、夜は毛布をかけて寝る不思議な時期です。これを秋と呼んでいいのかは迷いますが、季節の移ろいを感じる今日この頃...
家が狭いとイライラしてストレスが溜まりますよね。物にあふれた部屋を見るだけで、どっと疲れが押し寄せてきます…。でも、ち...
10月に入り一気に過ごしやすくなりました。読書の秋! と言いたいところですが、毎日の仕事や家事で心身ともにお疲れ気味…...
出産した友達から「会おうよ」「ご飯行かない?」という誘い。それに対して「うわー会いたくないな…」と思っちゃう自分は性格...
語気が強い、上から目線、隙ありゃマウント取ってくる…。こんな感じで圧が強い友達、1人くらいはいませんか? たまに高圧的...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
川の真ん中に白鷺の気高い立ち姿をみつけた。
この鳥がなんだか思慮深く見えるのは、あの不思議な顔立ちのせいかな。...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
共学出身の人からすると、女子高出身者は女子の集まりだけに「女の子らしい」「人間関係が大変そう」といった印象を抱く人もい...
会話はキャッチボールが大切ですよね。でも世間には、なぜかどうしても会話が噛み合わない人がいるものです。
スムー...
近年では多種多様な家電に心惹かれ、つい買ってしまうなんて人も多いのではないでしょうか。でも、実際に買ってみたはいいもの...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...