更新日:2025-09-25 08:00
投稿日:2025-09-25 08:00
“姑”と聞くと「うわぁ…」とマイナスなイメージが浮かぶ人もいるかもしれませんが、素敵な姑も存在するもの。そんな姑をもつ女性に、姑から言われたいい意味で忘れられない言葉を教えてもらいました。
「交際しているときから、旦那の実家に遊びに行ってたんです。なので、結婚する前からお義母さんともよく会話していました。
旦那からプロポーズされたので、お義母さんのところへ挨拶に。そのとき『この日を待ってたの! 〇〇ちゃんがお嫁さんに来てくれるなんて嬉しい』と、涙を流してくれたんです。
7年経った今も本当の娘のように大切にしてくれますし、旦那とケンカしたときも私の味方をしてくれます(笑)」(39歳・医療事務)
交際中、遊びに来る彼女に対し「息子の嫁になってくれないかな…」と思っていたというお姑さん。泣きながら歓迎してもらえるなんて嬉しいですよね。
2. 娘になにしてくれてるんだ
「幼稚園のママ友とトラブルがあり、嫌がらせを受けるようになりました。車にいたずらされたり文句を書き連ねた手紙がポストに入ってたりして、精神的にかなり参ってました。
そんなある日、義母と息子と3人で近所の公園へ行ったらそのママ友とバッタリ会っちゃって。気まずそうにする私を見て、義母が『あの人ね? 嫌がらせしてきてるの』と気づき、ママ友のいる方へ行って『うちの娘に嫌がらせするのやめてくださいませんか?』と直談判してくれたんです。
『次なにかあったら園にも警察にも相談します』とビシッと言ってくれて、めちゃくちゃ嬉しかったです」(35歳・パート)
トラブルになってるママ友へのき然とした態度もですが、なにより『娘』と言いながら守ってくれたのが嬉しかったそうです。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
人間誰しも失敗をしてしまうことがあります。特に失言は、相手を傷つけてしまい、なかなか関係が修復できないケースも多いはず...
好感度が高いキラキラした人を見ると、「羨ましいな」と思う反面、「苦手……」と感じる人は多いのではないでしょうか。苦手と...
自分の子供の人生を少しでも良くしようと必死の「お受験ママ」。特に小学校受験は、小さな子供本人が希望してというよりも、マ...
ある程度の年齢になると、嬉しいはずの誕生日も憂鬱に感じるかもしれません。「もうこれ以上、年を取りたくない!」なんて思っ...
パチパチという音を聞きながら、目を細めて揺れる炎をぼうっと眺める。
ひとりで焚火するのは良い気分。こういう時に...

銘酒「久保田」を製造する朝日酒造と、アウトドアブランドの「スノーピーク」。一見、何の関係もないようですが、実はどちらも...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子育て中のママが避けて通れないのが、ママ友同士の付き合い。適度な距離感を保ちつつ、上手に付き合えるママがいる一方、マウ...
春うららから初夏の予感の日々でございます。
3年ぶりの“マスクオフ”が許された今年のGWはいずれの観光地も大賑...
コレといった大金を使った覚えがないのに、「もう、お金がないのだけど!?」なんて毎月思っていませんか。自覚のない無駄遣い...
「とび出し注意」の標識に描かれているのは……もしかしてヤンバルクイナ?
所変われば標識も変わるね。道路で希少動物...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
