更新日:2025-10-06 08:00
投稿日:2025-10-06 08:00
結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づかなかった“温度差”が、夫婦になることで浮き彫りに。
今回は、夫婦間で温度差が出やすいポイントを紹介しながら、その温度差ともうまく付き合っていくためのヒントを探っていきます。
今回は、夫婦間で温度差が出やすいポイントを紹介しながら、その温度差ともうまく付き合っていくためのヒントを探っていきます。
夫婦で温度差が出やすいこと
夫婦間で温度差が出やすい代表例がこちらの6つ。
1. デート時のおしゃれへの熱量
せっかくのデート。「久しぶりに出かけるし、可愛くしていきたい」とメイクも服もばっちり準備したのに、夫はいつものTシャツ+ジーンズ…。「え、そのテンションで来る?」と落胆する女性は多いもの。
デートに対する気合いや特別感の持ち方にギャップがあると、切ない気持ちになることも少なくありません。
2. 掃除の頻度・レベル
「毎日ちょこちょこ掃除してきれいを保ちたい」派と、「週末にまとめてやればOK」派は、どうしてもぶつかりやすいです。食後すぐに皿を洗いたい人と、「しばらく置いてからでもよくない?」と考える人では、見える景色が違います。
どちらが正しいということではなく“清潔感の感覚”が夫婦で異なるだけなのですが、大げんかに発展することも…。
3. 料理へのこだわり
冷凍食品やお惣菜を“時短アイテム”として歓迎する人もいれば、ドレッシング一つにもこだわって「手作りにこそ意味がある」と考える人もいます。また、節約を意識して“冷蔵庫の残り物でパパッと”派と、「毎日栄養バランスのいい献立を考えて料理したい」派の間でも食事への温度差が露わになりやすいです。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.157〜女性編〜」では、夫・ジュンジさん(41歳・仮名)の金遣いに悩む啓子さん(39歳・仮名...
せっかくデートまで漕ぎ付けたのに、「こんな人だったなんて……」と気持ちが冷めてしまうことがあります。「こんなことで冷め...
独身生活をしていると、寂しさが身に沁みる夜だってあります。孤独な心を癒すために「犬を飼いたい!」「でも、犬を飼うと結婚...
夫婦の悩みの中でも、1人で抱え込んでしまいやすいのが「セックスレス」についてです。
特に女性の場合は妊娠適齢期があ...
たくさんの女性を引きつけて虜にしてしまうあざとい男、周りに1人や2人はいますよね。女性の心を掴んで離さないあざとい男性...
男性の中には、いつでも自分に注目してほしい「かまってちゃん」な人がいますよね。特にかまってちゃん言動が顕著になるのは、...
気になる人ができた場合、恋愛上級者でない限り、何も考えずに行動すると失敗することが多いですよね。
せっかく好き...
近年では、「男は稼ぎに出るから、女は家を守れ!」なんていうタイプの男性は少なくなりましたよね。実際に、男性側が育休を取...
怖がりといえば、女性に多いイメージがありますよね。でも、意外と男性でも怖がりな人は多いものです。今回は、同じ怖がりでも...
最近話題のChatGPT。米OpenAI社が2022年にリリースしたテキスト生成AIのサービスです。
皆さんは...
30代も半ばに差し掛かったのに、結婚どころか彼氏すらできない……と焦っている女性も多いのでは? 今回は、30代になって...
婚姻率が下がりっぱなしだとか晩婚化だとか言われますが、愛する人と生きる日常ってやっぱり尊い! 今回は読むだけで幸せ夫婦...
40代を超えた女性の中には、できれば忘れたい恥ずかしい「恋愛黒歴史」が一つくらいあるもの。大人になった今だからこそ、笑...
夫婦喧嘩といえば、「浮気」や「性格の不一致」が思い浮かびますよね。でも、侮れないのは「料理にまつわる夫婦喧嘩」。今回は...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.156〜女性編〜」では、不倫の末に結婚をした和美さん(43歳・仮名)が、夫であるフミオさん(...