更新日:2025-10-05 08:00
投稿日:2025-10-05 08:00
モチベUP、浮気の心配なし!
1. 彼氏を支えることがモチベーションに
「前職でメンタルの調子を崩し、無職になった彼氏。本人は再就職を目指していますが、まだまだ自分自身のケアだけで精一杯の様子。
私も心底心配で、早く元気になってほしいとは思っていますが、一方で『彼氏を支えるために、私が頑張らなくては』という思いが、仕事や生活のモチベーションになっているのも事実です。そういう意味で、彼氏が無職でも幸せ、とは言えるかもしれません」(35歳・営業)
2. 浮気の心配がなくなった
「半分笑い話ですが、無職になって金銭的な余裕がなくなったので、彼氏の浮気の心配がほぼなくなりました(笑)。
以前は外資系でバリバリに働いており、金に物を言わせて夜のお店で遊んだり、会社の同僚と浮気をしたりと前科があるのですが、無職になってからは本人のプライドの問題かその手のおいたはピタリと止まりました。無職でいてくれた方が私は幸せだな~と思い続けています」(25歳・公務員)
二人の生活が変わった
1. 節約デートが楽しくなった
「彼氏が求職中なので、自然とデート代やプレゼント代などを節約するように。お弁当を作って離れた公園まで散歩をしたり、無料の施設を巡ってみたりと、一緒に工夫をする楽しさを知りました」(27歳・保育士)
2. 彼氏の新たな一面を知った
「彼氏はキャリアアップを目指して退職し、資格取得のための勉強中。以前より金銭的な余裕は減りましたが、一生懸命勉強をしている姿は応援したくなるものでした。新たな一面を知れて幸せです」(40歳・事務)
状況によっては魅力的かも?
一見ネガティブなイメージが先行しがちな「無職の彼氏」。
しかし人によって、状況によってはかなり魅力的な場合もあるようです。お金以外の幸せがあるのかもしれません。
関連記事
- 夫婦のLINE、毎日してる? 仲良し、不仲…リアルな3パターンを覗き見!「外」「り」ってもはや暗号じゃん
- 「勝手に不安になられてもw」でブロック確定! 女が別れを決意したLINE3選。愛する彼女にそれ言うか?
- 心は少年、身体は老化…! 夫に感じた“若さと老い”のエピソード6選。あなたの家庭はどっちのタイプ?
- 「俺を見捨てるのか!」DV男に脅された34歳女性、“報復”は成功したはずが…待っていた恐怖の日々
- 「夜職だって立派な仕事」それ、本気で言ってる? 水商売への “本心”に気付いてしまったスナック嬢の独白
- 浮気を警戒したら逆ギレ!? 私が「絶対に謝りたくない」と思った瞬間7選。何でこっちが悪者なの?
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.139〜女性編〜」では、結婚当初からずっと体の相性が悪い夫に対して限界近くまで嫌悪感が増して...
別れた元夫から突然のLINE。今回は、そのLINEの内容に驚愕した女性たちのエピソードを集めました。
いい意味...
「デートしたいけど、お金に余裕がない」「デートでうまく節約できる方法を知りたい!」
こんなとき、節約しているよう...
「ツインレイ」という言葉を知っていますか? この世にたったひとりしかいない、唯一無二の存在といわれています。ツインレイ男...
顔には様々なタイプがあり、それぞれに魅力があります。自分の顔に自信がない人の中には、「サチ薄そうな顔だよね」と言われた...
遠距離恋愛をしている人にとって、気軽に会いに行けないような距離は大きな壁となります。触れ合えないのであれば、電話やLI...
私は自分のTwitterアカウント以外に、複数のアカウントを運用しています。
仕事だったり、プライベートだった...
夫婦だからといって、なんでも報告し合うわけではありませんよね。中には「夫にだけは言えない」と、秘密を隠し持っている奥様...
女性の人生の中でも“大仕事”なのが、妊娠して子供を産むことです。でも、つわりを乗り越え、10カ月もの間、さまざまな制限...
女性の中には、誰かと付き合うたびに毎回ダメ男に引っかかってしまう「男運のない女性」っていますよね。実は、彼女たちには4...
あなたは、ロマンチストな男性についてどう思いますか? ロマンチックな言動をする男性が好きなタイプの人もいれば、苦手な人...
いまの彼は、あなた一筋ですか? もしかしたら愛されていると思い込んでいるだけで、彼にはもう1人の彼女がいるかもしれませ...
男女が付き合う上で、体の相性はとても重要ですよね。体の相性が合わないと「一緒にいて楽しいし、大好きなのに、結婚に踏み切...
男性には狩猟本能があるため「あの子はどうしても手に入れたい!」と思うイイ女に出会うと、自分から積極的に追いかけると言わ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.138〜女性編〜」では、世帯収入が下がっているにもかかわらず、趣味である“エロ”への散財をや...