更新日:2019-09-08 06:28
投稿日:2019-09-08 06:00
甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子にオススメの作品を毎回紹介しています!
大盛況のマスコミ向け試写会
38歳で早逝した天才作家、太宰治を俳優の小栗旬が演じている映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」。劇場公開前に行われたマスコミ向け試写会は大反響で、予約しないと入れないほどの大行列でした。
筆者は本作の出演キャストを取材するため席をリザーブしましたが、それでも映画館へは入れず。結局、会議室のパイプ椅子に座って大画面テレビで見ました。ライター歴16年目ですが、試写会で映画館外まで人が並んでいるのは初めて見ました。
公開前からなぜ、マスコミがこぞって関心を持ったのか。本作でメガホンを執った蜷川実花監督は、映画「さくらん」(07)や「ヘルタースケルター」(12)で、エロティックなシーンをゴージャスに美しく表現しました。
妖艶な蜷川ワールド
個人的な意見ですが、タイトルにもある太宰を取り巻く「3人の女たち」が、蜷川監督の手によってどこまで“艶技”を魅せるのかを確認したかったのではないでしょうか。
物語の軸は、文学史上最大のベストセラーである太宰の小説「人間失格」が誕生するまでの晩年1年半。彼自身の人生を象徴する言葉ともいわれている「恥の多い生涯を送ってきました」を本文内にしたためているように、映画内の太宰も生き方がデカダンス(退廃的な生活態度)!
太宰の小説「ヴィヨンの妻」のモデルとされる正妻・津島美知子(宮沢りえ)という存在がありながら、太宰の小説「斜陽」のモデルとされる愛人で弟子の太田静子(沢尻エリカ)との間にできた子どもを認知。その後も“最後の愛人”、山崎富栄(二階堂ふみ)ともねんごろになります。
途中、肺結核が悪化して喀血しても毎晩大酒をくらい、女性を求める。デカダンスの真骨頂的な生き方を貫くのです。
エンタメ 新着一覧
後半になってようやく物語が大きく動き出した、清原果耶(23=写真)主演の連ドラ「初恋DOGs」(TBS系=火曜夜10時...
2025-08-20 10:58 エンタメ
フジテレビ第三者委員会認定の「不適切な会合」への参加を報じられ、それを認めた福山雅治(56)は今後どうなるのか、業界内...
2025-08-20 10:58 エンタメ
2024年10月期にフジテレビ系列で放送された、藤原竜也(43)主演の連続ドラマ「全領域異常解決室」が、来年26年に映...
2025-08-20 10:58 エンタメ
7月28日、8月4日と2週にわたり「世界で一番怖い答え」(フジテレビ系)の第10弾が放送された。解答者は、一見すると普...
2025-08-19 18:08 エンタメ
元タレント中居正広氏(52)の女性トラブルへの杜撰対応から始まるフジテレビ騒動で、フジの第三者委員会認定の「不適切な会...
2025-08-19 17:03 エンタメ
お盆明けの日本に“激震”が走った。「女性セブン」は8月18日、歌手で俳優の福山雅治(56)のインタビューを掲載。内容は...
2025-08-19 17:03 エンタメ
17日放送の日本テレビ系「おしゃれクリップ」に出演した女優の加藤ローサ(40)が、サッカー元日本代表の松井大輔氏(44...
2025-08-19 10:58 エンタメ
嵩(北村匠海)が書いた詞にたくや(大森元貴)がメロディーをつけて生まれた「手のひらを太陽に」は、「みんなのうた」でも紹...
《心があったか~くなる素敵なドラマ》《右肩上がりで好きになってる》と好意的なレビューが増えてきた磯村勇斗(32)主演の連...
2025-08-18 17:03 エンタメ
タレントのマツコ・デラックス(52)が8月15日、情報バラエティー番組「5時に夢中!」(TOKYO MX)の5000回...
2025-08-18 17:03 エンタメ
きょう8月18日を特別視している一部の人々がいる。元SMAPのリーダー、中居正広氏(53)の熱狂的なファンだ。
X...
2025-08-18 17:03 エンタメ
宮崎あおい(39)が第4子を極秘出産していたと、「女性セブン」(8月21・28日号)が報じた。宮崎は来年の「豊臣兄弟!...
2025-08-17 17:03 エンタメ
【週刊誌からみた「ニッポンの後退」】
中居正広が元フジ女性アナに行った「性暴力」の全貌が分かったと週刊文春(8月14...
2025-08-17 17:03 エンタメ
元横綱・貴乃花光司と元フジテレビアナ・花田景子を両親に持つ“親の十四光り”の花田優一。
現在、元テレビ東京アナ...
佐藤健が主演・企画・共同エグゼクティブプロデューサーを務め、ロックバンド「テンブランク」のメンバーの人間模様を描く、若...
2025-08-16 18:08 エンタメ
【1975 ~そのときニューミュージックが生まれた】#68
1975年のタモリ③
◇ ◇ ◇
今回は特...
2025-08-16 17:03 エンタメ