更新日:2025-10-14 11:45
投稿日:2025-10-14 11:45
守ってもらうか、切られるか
一度「そういう噂」がついた人間は、もうまともに仕事が来ない。本人がどれだけ否定しても、空気がすでに決めてしまう。
私がいた現場でも、噂が立ったタレントが急に呼ばれなくなることは珍しくなかった。見えない“線引き”が存在するのだ。
知人のマネージャーCさん(仮名)は言っていた。
「この業界では“守ってもらう”か“切られる”か。上の機嫌を損ねたら終わり。タレント本人より、事務所がどう動くかがすべてなんです」
Cさんは、担当していたアイドルが会食に同席しただけで“そういう関係”を疑われ、結局グループを脱退させられたという。
証拠もなく、ただ空気だけで決まる。それがこの世界のリアルだ。
最初からいなかったかのように
私自身、現場で「察する」瞬間を何度も見てきた。たとえば、ある女性タレントが控室で涙を流していた時、誰も理由を聞かなかった。
「大人の事情」という言葉が沈黙を強制する。
やがて彼女も、次の収録から姿を見せなくなった。誰かが「事務所移籍したらしい」と言い、別の誰かが「干されたんでしょ」と囁く。
真実は誰にも分からない。ただ空気だけが現場を支配する。
「消された」なんてドラマみたい――と笑う人もいるだろう。けれど、この業界では笑えない。
消されるとは、物理的に消えるというより、“存在ごと消される”ことだ。名前も映像も、過去の功績さえもネット上から静かに削除される。
気づけば、“最初からいなかった”ように扱われる。それが本当の怖さだ。
ライフスタイル 新着一覧
嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。とはいえ、人間関係が発生するところにトラ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「職場に嫌いな人がいて、ストレスがたまる…」「嫌いな人と一緒に仕事をしなくてはならなくて、雰囲気が悪くなってしまう」この...
ドクダミの白い花が美しい季節になりました。個人的には決して嫌いではありませんが、今の季節ごろから、美しい花が目立つせい...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
あなたは子供の「友達の親」が苦手な場合、無理して付き合いますか?
“子供”でつながった関係は、普通の友達とは...
2025年のGWも、あっという間に終了し早くも6月に。今年入った新入社員たちも、そろそろ会社の雰囲気に慣れてきた頃では...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
独身女性からしたら、既婚女性に「幸せそうでいいな」と羨ましさがあるかもしれません。ですが「家に帰りたくない」と涙を流し...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
男児であろうと女児であろうと子育ては大変ですよね。性差よりも個人差…とは言うものの、我が子と異なる性別の子どもの話を聞...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年5月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
父の日になにを贈ろうか悩んでいる人もいるでしょう。そんな方のために、今回は父目線の経験談をご紹介! 父の日の贈り物で1...
行けば毎回、楽しく明るく、時には厳しく接客をしてくれるホステスのお姉さんたち。でもそのお姉さんたちも永遠に居てはくれま...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...