更新日:2025-10-15 08:00
投稿日:2025-10-15 08:00
長く交際していたり、ケンカが絶えなくなったりして、相手のことが好きかどうか分からなくなるときもあるはず。そんなときは別れるべきなのでしょうか? いろんな人の意見を参考にして慎重に考えてみましょう。
相手への気持ちが分からない…「好き」の判断基準6つ
別れの選択肢が頭に浮かぶのは、相手への気持ちが曖昧になっているとき。ただ、別れたあとに「好きだった」と気づく場合もありますから、結論を出す前に自分の気持ちとしっかり向き合いましょう。
1. 取られたくないと思うか
「自分は相手に新たな恋人ができたことを想像します。そのときに取られたくないって思ったり、嫉妬してイライラしたりするようなら別れないですね。好きなんだなって自覚します」(31歳・男性)
別れたあと、相手にすぐ恋人ができるかもしれません。それを「嫌だ」と感じるなら、まだ好きなのでしょう。
2. 会いたくなるか
「今の彼とはケンカしたり距離を置いたりするけど、なんだかんだ会いたくなるんですよね。本当に冷めてたら相手の存在は薄れるだろうし、会うのもだるいって思うはず。だから会いたくなったらやっぱ好きなんだなって思います」(34歳・女性)
相手に会いたくなったり声が聴きたくなったりするのは、彼を好きな証拠かも。
3. 連絡を気にするか
「僕は彼女から連絡が来ているか、無意識に確認してしまうんです。そこでいつも『彼女のことが好きなんだ』って感じますね。数日連絡が来ないと不安になったり、連絡したい衝動に駆られたりします」(30歳・男性)
相手から連絡が来ないことを「ラク」と感じるか、「寂しい」「つらい」と感じるかで自身の気持ちを見極めているそうです。
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
彼女のことが大好きな一途な彼氏って最高ですよね。ところが、ある日を境にストーカー化したという怖い体験談が寄せられました...
「学び直し」をする人が増えています。これまでならカルチャースクールに通う程度だった熟年層の学びは、大学院に入り直したり、...
ペットは家族同然、大切にする気持ちは素晴らしい。けれど、その愛情が恋人関係をも上回るとすれば…?
既婚男性が不倫相手に選ぶ女性には、いくつか特徴があるようです。「なぜか既婚者にばかり好かれる」「今まさにアプローチされ...
一般的に、男性は女性よりストライクゾーンが広いといわれています。ですが、そんな男性にも“許せない言動”があるようです。...
「冷酷と激情のあいだvol.262〜女性編〜」では、結婚22年目にして夫婦ともに離婚を決断したものの、手続きの面倒さ故、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
暑さが落ち着き、行動しやすい秋口になってくると、お誘いも増えてくるものです。
そんな中、プチ同窓会的な飲み会の...
カップルの大きなイベントの1つとして花火大会がありますが、必ずしも素敵な思い出になるとは限りませんよね。中にはこうして...
結婚して夫がいるのに「寂しい」と感じることがよくあるなら、あなたには“解消したい問題”があるのかもしれません。原因とな...
「出会いは、街コンでした」そう話してくれたのは、ユカリさん(仮名・31歳)。大学時代の友人に誘われて、気乗りしないまま参...
交際前に、相手の男性がどんな人か知ることは大切。ですが、デリカシーのない質問や踏み込みすぎな質問は距離を置かれる原因に...
先日とあるテレビ番組で加藤ローサさんが「同居離婚」をしたと発表していて驚きました。
そういえば、長らくテレビや...