(コクハク編集部では恋愛について多くのエピソードをご紹介してきました。今回は「失敗した結婚」についてピックアップ!)
「私の夫は、女性関係にだらしない人。ただ、それ以外はすべてパーフェクトで、収入も性格も申し分ありません。当時41歳だったこともあって、女性関係には目を瞑って結婚しました。
不自由なく生活できているので、結婚生活自体は満足かもしれません。でも、いつもどこかに寂しさを抱えています。夫が浮気ばかりするから夜の営みはほぼゼロ。なんだか最近は自分が家政婦のように思えてきました」(45歳・専業主婦)
「生活のため」と、割り切れる女性ならいいけれど、夫を心から愛しているとしたら…。寂しさだけでなく、不安や不満も募るはずです。
2. マザコンな姿を見ていられない
「夫は交際している当時から、よく実家にご飯を食べに行っていました。ちょっと回数が多いのが気になっていましたが、母親思いだなって流していて。
でも結婚してから後悔してます。ケンカする度に義母に電話したり、私が夕飯を用意しているの『母さんとご飯食べてから帰る』と言ってきたり。なんでもかんでも「母さん母さん」と言うマザコンな姿は、もう見ていられないほどキツいです」(39歳・製造業)
母親を大切にする男性とマザコンな男性は紙一重。結婚前に判断するのは、意外と難しいのかもしれませんね。
3. 「子どもは好きじゃない」と言われていたものの……
「結婚する前、子どもは好きじゃないって言われていたんです。でも、自分の子どもとなればまた違うだろうと思って、そこは妥協して結婚しました。
そして、2年経った頃に子どもができ出産。しばらく寝不足が続いていたので、夫に『1日見てほしい』と頼んだんです。そしたら『子ども好きじゃないって言ったよね?』と。ひたすらワンオペ育児で地獄です」(40歳・パート)
「夫が育児に協力的じゃない」と、悩んでいる女性は少なくないようです。将来的に子どもがほしいなら、子ども嫌いな男性は警戒したほうが良いかもしれませんね。
ラブ 新着一覧
