ドキッ。無意識にやってるかも…“警戒される人”8つの特徴。その笑顔、怖がられてるよ!

コクハク編集部
更新日:2025-10-18 08:00
投稿日:2025-10-18 08:00

5. マウントをとる

・「マウントをとってくる人。こっちが目立ったり成功したりしたときにひがまれそうで怖い」(30歳・男性)
・「『自分のほうが上だよ』って言わんばかりの発言が多い人とは距離を置く」(35歳・女性)

 マウントをとる人は、基本的に相手をライバル視しているもの。そんな敵意を感じたら、警戒してしまうのが自然です。

6. 八方美人

・「誰にでもいい顔する人は警戒する」(28歳・男性)
・「Aさんの前ではBさんの悪口を、Bさんの前ではAさんの悪口を言う、みたいな人。ママ友の世界でもそうだけど、女性に多い気がする」(39歳・女性)

 誰にでもいい顔をする八方美人は警戒されますよね。「自分も裏でなにか言われてそう」という意見も。

7. 非常識・マナーがない

・「非常識な一面を見たら距離を取る。いつかトラブルに巻き込まれそうだから」(31歳・女性)
・「挨拶ができないとかお礼を言えないとか、とにかくマナーがない人。周りに迷惑かけてるのに気にしないところが理解できない」(27歳・男性)
 非常識な一面、マナーがない様子を見ると「どうしてそんなことできるの?」と一気に警戒心が高まるようです。

8. 嘘をつく

・「ちょいちょい嘘をつく人。話を盛ってたりかまってちゃんだったりすることが多い気がする」(35歳・女性)
・「たとえ小さなことであっても、1度でも嘘をつかれたら警戒する」(26歳・男性)

 嘘が発覚すると、その人の言葉を信用できなくなりますよね。「また嘘か?」「いつか裏切ってきそう」と警戒する気持ちもわかります。

違和感を与えている部分は改善しよう

 多くの人に警戒されてなかなか距離が縮まらない人は、相手に何か違和感を与えているのかもしれません。

 距離感がバグった話し方、不自然な笑顔、自分をよく見せようと嘘をついてしまうなど…、もし思い当たる節があったら要注意です!はありませんでしたか? もしあったのなら、少しずつ改善してみるとよいでしょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「場所代は200円いただくわ」堅実というかケチ!名目別に徴収するママ友
 ママ友と仲が良いといっても、子どもありきの関係。価値観や金銭感覚など、すべてが合うとは限りませんよね。  中には、マ...
男と女の物語、だからこそ「娚」の当て字が使われた
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第70回「すぷりんぐファミリー」
【連載第70回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
家庭の派閥争い…夫の“ポカリ甘すぎ、アクエリアス!”に猛反対する妻
 混沌とした世の中。世界で起こっている戦争や紛争だけでなく、会社やネット上のコミュニティーでもあらゆる「派閥争い」が繰り...
ストリッパー、Airpodsおじさんに学ぶ。
 AirPodsをしたサラリーマンのおじさんを通勤電車で見た瞬間、私はその後ろ姿にぎゅんと心惹かれた。  なにそれ...
40代が自分の老いを実感した切ない瞬間4つ 運動は得意だったのに(涙)
 年齢を重ねると、体の老いを実感する瞬間が増えてきますよね。特に若い頃に運動が得意だった人は、頭では動けると思っているの...
別れる時くらい言いたいことを言う? それとも…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
百均は飽きた…目的地はスタンダードプロダクツ!プチ模様替え厳選4商品
「普段の生活で使う、日用品をちょっと楽しく。」そんな思いを込めて生まれたStandard Products(スタンダード...
恋愛運は大吉にゃ♡ ご利益抜群な激レア三毛“たまたま”を激写!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
上司「あそこのチゲ鍋はおいしいにちげーねー」喜ばせるダジャレ返しは?
 昭和生まれの人はおおむねダジャレ好き。  特に職場のおじさん世代は、LINEでもダジャレを送ってくる人がいます。...
恋愛も金運も良縁GETするならこれ!強靭的に長生きするサマースイトピー
「物価上昇が止まりません。どうしていいか分からん」と嘆いている方、多いと思います。  ワタクシもご多分に漏れず、仕入れ...
わ、気まず!ママ友の集まりに旦那連れで来る人なぁぜなぁぜ
 ママ友同士で約束するランチ会。子育ての話や夫の話で盛り上がりますよね! ところが「旦那連れ」でママたちとのランチ会に参...
【難易度高め】にゃんにゃん間違い探し、全5カ所、わかるかにゃ?
 【A】と【B】のふたつの絵には、違いが5カ所あります。さてどこが違うでしょうか?  難易度はかなり高めなので、目...
【漫画】しっぽのお医者さん~ねこ医院長のぽかぽか日記(番外・出張編)
【番外・出張編】  ここはある町の小さな動物病院──。  この「春山動物病院」では、「院長」と呼ばれて振り向...
【1分でOK フェロモンジャッジ】春は引き算が鍵!貴女が幸せになる香り
 異動や引っ越しなどで環境が変わる人も多いこの時期は、生活を変えるいいチャンスです。普段、なんとなく続けてしまっている悪...
料理下手なワーママの救世主 予約待ちで契約したつくりおき.jpなのに!
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...