更新日:2025-10-25 08:00
                                投稿日:2025-10-25 08:00
                                
                                                                
                            4. 「自分を大切にする」と言いながら都合のいい関係に
「もう若くないし、傷つきたくないから自分を大切にする恋愛をしようと思っていたのに、気づけばまた“都合のいい関係”にハマっていました…。連絡は彼の気分次第、会うのは夜ばかり、未来の話はナシ。歳を重ねても不倫グセがなおらなくて落ち込みます」(37歳・営業)
「自分を大切にする恋愛」って簡単なようで難しいのかもしれないですね。
5. 「イイ女」を演出することはできても実態は変わらず
「もう42歳なので外見も言動も落ち着いていて、仕事もできて自立してます的な雰囲気は出せるんです。でも、内面はまだまだ甘えたいし、寂しがりやなまま。“イイ女”を演じることで大人になった気でいたけれど、実はただ演技が上手くなっただけかも」(42歳・自営業)
見た目と中身のギャップは悪いことではありません。だけど、「どう見せるか」ばかりに気を取られすぎないようにしたいですね。
6. 「感情的になるのは非効率的」とわかりながらカッとなる
「怒っても解決しない、冷静に話すほうが建設的って頭では分かっているのに、イラッとする場面に直面するとつい声を荒げたり、無言で拗ねたりしちゃいます…。成長したはずなのに、全然コントロールできてないじゃん…とへこみます」(34歳・メーカー)
感情のクセは、少しずつ訓練していくしかないのかも…。
「変わってない自分」に気づいたときが、スタート地点
「成長したと思っていたのに、していなかった」と落ち込む時もありますが、その気づきを得れたこと自体がまさに「成長」! 立ち止まって見直すことだって“前進”のうちです。焦らず、少しずつ、今の自分を超えていきましょう。
ライフスタイル 新着一覧
 西新宿のビル内にある大手食品会社のデザイン室に勤務し、初台に暮らす咲子。実家とはほぼ縁を切ってはいるものの、おひとりさ...
                                                
                                             いまだ残暑が残る9月の初め。月曜日のAM7:30。
 すでに汗ばむ陽気に包まれながら、西村咲子は新宿西口の高層ビ...
                                                
                                             人の気持ちを不快にさせる、ちくちく言葉。子どものちくちく言葉は「アホ」「バカ」「マヌケ」などストレートですが、大人にな...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                            
 台風10号の遠隔豪雨は、神奈川にあります猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも様々な影響を及ぼしました。大雨を睨みなが...
                                                
                                             南海トラフ地震の危機感が高まる中、「我が家も地震対策を見直さないと」と思っている人は増えているようです。ただ、実際に被...
                                                
                                             前回、ポンコツ商店会再起動という渦に巻き込まれた私。とりあえず、様々な問題解決のため、床屋さんと元酒屋さんとの密なミー...
                                                 9月1日は「防災の日」でした。地震や台風などに対する不安が高まっている今、災害に備えていますか? 私は、しなきゃしなき...
                                                
                                             セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
 最近、フ...
                                                
                                             適度な運動で汗をかくと健康になるのはもちろん、達成感で幸福ホルモンが刺激され、心や肌にも潤いを与えます。今回は、フェロ...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                             自分の家の玄関を開けてふわっと嫌な臭いがした時、本当に凹みますよね。
 わが家の臭いには、慣れてしまいがち。他人に気...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 8月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
                                                
                                                    この投稿をInstagramで見る            世間知らス゛   椎木ゆうた(@shiiki1...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














