更新日:2025-11-03 08:00
投稿日:2025-11-03 08:00
人から言われた一言によって、自分の価値観や人生が変わることもあるはず。傷つく言葉であれば、それがトラウマになったりコンプレックスになったりする場合もあるでしょう。
<女性編>過去1番傷ついた一言とは?
あなたはどんな言葉に傷ついた経験があるでしょうか? これらのエピソードに「わかるわー」と共感する人もいるかもしれません。
1. 女として見られない
「2年片思いしていた男性に勇気を出して告白したのに、『女として見られない』と言われてフラれたこと。チャンスすらないんだ…と思ったら、すごく傷ついたしつらかったです」(27歳・保育士)
好きな男性から言われる「女として見られない」はつらいですよね。「夫に女として見られないと言われたこと」と語る女性も少なくありませんでした。
2. だから嫌われるんだよ
「前の職場で言われた『だから嫌われるんだよ』って言葉が忘れられません。私はみんなと仲良くしてできているつもりだったので。裏ではみんな私を悪く言ってたのかな? この人が私のこと嫌いでそう言ってるのかな? ってすごく悩んだし、転職するきっかけでもありました」(34歳・歯科衛生士)
仲良くしていた同僚に対しても不信感が湧いて転職したものの、転職した今も「この人たちにも嫌われてるのかな」と考えてしまうそうです。
3. そんなことで
「人生で最もつらかったといっても過言ではないくらい、眠れないほど悩んでいた時期がありました。心も体も限界でかなりしんどかったので、親友に悩みを打ち明けながら相談したんです。
そのときの『そんなことで悩んでるの?』『気にしすぎでしょ』って一言がグサッときましたね。すごく軽く見られてる感じがして。心を許していた親友だったからこそ余計に傷つきました」(31歳・サービス)
自分の悩みやつらい思いを「そんなこと」と言われたら傷つきますよね。相手に対して心を閉ざしてしまう瞬間でもあるでしょう。
関連記事
ライフスタイル 新着一覧
【連載第79回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
初めての育児や、何人もの育児をしているお母さんは、とりわけ、毎日大変! そんなお母さんを追い詰める身内、どうにかならな...
悠々自適なセレブ生活を送っている医師の妻・大宮由香。ある日、お嬢様学校に通う娘のクラスメイト・愛舞(らぶ)とその母親・...
四ツ谷・番町エリアに暮らす医師の妻である大宮由香は、娘・葵を名門お嬢様学校に通わせている。小学校に入った葵から友人がで...
都会の中心でありながらも、ハイグレードな住宅街として知られる四ツ谷・番町エリア。
大宮由香は、小学校に入ったば...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
コロナ禍でリモートワークに対応する会社が多くなり、地方への移住を一つの選択肢として捉える人は増えました。でも、あまり調...
パリ五輪でも選手や審判などに対する誹謗中傷は深刻な問題となっている。誹謗中傷は、他人への悪口(誹謗)と根拠のない出鱈目...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
芸能界から引退している江角マキコさんが、7年ぶりとなるインタビュー取材に応じた。目的は、石川県輪島市を支援するために特...
2024-08-07 07:00 ライフスタイル
芸能界から引退している江角マキコさんが、7年ぶりとなるインタビュー取材に応じた。目的は、石川県輪島市を支援するために特...
2024-08-07 07:00 ライフスタイル
「災害級の暑さ」なるフレーズ、耳にする日が続いていますが、気付けば夏休みシーズン到来!
我が花屋は神奈川の片田舎の温...
保育園や幼稚園の保護者同士でやりとりするママ友LINE。同じクラスのママに誘われて断るわけにもいかず、半ば強制的にグル...
















