更新日:2025-11-14 08:00
投稿日:2025-11-14 08:00
周囲の人に指摘されてしまったエピソード
1. 奇抜過ぎて浮いた
「ある芸能人に憧れて、人気のサロンを予約。明るく派手な髪色にしてもらい、自分的には大満足でしたが、奇抜すぎて日常生活では浮いてしまいました。
芸能界やサロン周辺のおしゃれな街には馴染んでいましたが、一般人の会社だと派手すぎて変な人なんですよね…。誰に指摘されたわけでもないのですが、明らかに浮いていていたたまれなくなった失敗談です」(28歳・経理)
2. 垢抜けメイクで整形を疑われた
「メイク研究を頑張って垢抜けを狙ったら、久しぶりに会った友人に『整形した?』と誤解されてしまいました。
整形そのものに偏見はないですし、今どきではそれが褒め言葉になる場合もあるとは知っているのですが、なんだかショックでした」(30歳・営業)
3. 派手になり過ぎてフラれた
「イメコンで骨格診断を受けたところ、ボディラインにぴったり沿う服が似合うとのこと。少しずつそういう服をそろえていったら、確かに自分でもしっくりくるし、周囲にも褒められるようになりました。
なのに彼氏はそれが好みではなかったらしく、『派手になった』『体型を強調しすぎてて下品な感じがする』と言われケンカに。その後結局別れてしまいました」(38歳・販売)
4. イメチェンしすぎて職場で忘れられる
「保育士をしているのですが、髪型をがっつり変え、メガネからコンタクトに変えたところ、保護者さんに『新しい先生ですか?』と聞かれてしまいました。
慣れるまでは仕方ないと思いつつ、出先で知り合いに会っても気づいてもらえないことも増えて……。
しっかりイメチェンはできたのですが、あまり成功した気がしません。慣れてもらえたら変わるのでしょうか?」(48歳・保育士)
それぞれの“イメチェン成功のコツ”を探そう
折角思い切ってイメチェンをしたのに、思いがけない失敗を味わい、落ち込むこともあるでしょう。あなたなりの「イメチェン成功のコツ」を探してみてくださいね。
(ライターKK)
関連記事
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
約束してた時間に相手が来ないと、イライラしたり心配したりするものですよね。そんなときに相手から送られてきたLINEに、...
「ドコモ絵文字」の提供終了が5月21日にNTTドコモより発表され、大きな話題を呼んでいます。
このたび提供の終了...
THREEPPY(スリーピー)は、ダイソーが展開する300円が中心のオリジナルアイテムのブランドです。「あいらしい。そ...
最近、若手のなかで「挨拶不要論」が唱えられているのをご存じでしょうか。コロナの影響なのか、挨拶をしない若手が急増してい...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
友達との女子会などに子どもを連れていくママは、友達への配慮が必要かもしれません。いくら仲がよくても「子どもどうにかなら...
たくさんの人たちがお母様への感謝の気持ちを形や言葉で伝える「母の日」。普段あまりお花に縁の無い方でもこの日くらいはカー...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「今の仕事を辞めたい…」「新しい仕事に変えたい」と悩んでいる方、必見! 今回は、仕事を辞めたくなったときにやるべきことを...
生理の痛みや不快感には個人差がありますよね。中には立つのもやっとなほど、腹痛や貧血などに悩まされる人もいるでしょう。し...
普段はバリバリ仕事をこなす上司も、あなたの知らない意外な素顔を持っているかも…。
(コクハク編集部では誤爆にまつ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「千明と和平って、付き合ってるの?」
——現在、フジテレビで放送中の月9『続・続・最後から二番目の恋』にハマってい...
初めて妊娠・出産をするプレママは、周りからウザがられる場合もあるといいます。高揚感から活発的な行動が増える“マタニティ...
















