桜井和寿が書き下ろした「Sign」を聴けば仲間たちの顔が浮かぶ

更新日:2025-11-19 17:03
投稿日:2025-11-19 17:00

【あの頃、テレビドラマは熱かった】#15

 「オレンジデイズ」
 (2004年/TBS系)

  ◇  ◇  ◇

 平成ど真ん中、21世紀の空気にもすっかり慣れた2004年。ネットの速度もケータイの機能も飛躍的に向上していく中で、テレビもデジタル化の過渡期にあった。ちょっと奮発して“液晶の薄型横長テレビ”(この言い方が古い!)を買っても、4:3と16:9のコンテンツが混在していて、画面が落ち着かなかったのを覚えている。

 そんな04年の連ドラの視聴率トップ3は、木村拓哉主演の「プライド」(フジテレビ系月9)、草彅剛主演の「僕と彼女と彼女の生きる道」(カンテレ・フジ系火10)、中居正広主演の「砂の器」(TBS系日曜劇場)だった。はい、SMAPが表彰台独占。しかもこれが全部1月クール! さすがSMAP!!

 ……なんてことを書きたかったわけではなく、本題は「砂の器」の次、4月クールに放送された「オレンジデイズ」について。主演は妻夫木聡と柴咲コウ。これに成宮寛貴、白石美帆、瑛太(現・永山瑛太)を加えた5人の大学4年生を描いた青春ドラマだ。

 脚本の北川悦吏子は、《山田太一脚本の「ふぞろいの林檎たち」が好きで、青春群像劇を書きたかった》とどこかで語っていた。「愛していると言ってくれ」(1995年TBS系)、「ロングバケーション」(96年フジ系)、「ビューティフルライフ」(00年TBS系)で“恋愛の神様”の称号を授かった彼女が、サスペンス「空から降る一億の星」(02年フジ系)の次に書いたドラマ。

 当時見ていた人にはそれぞれツボがあると思うけど、やはりこのドラマは聴覚障害があるヒロインを演じた柴咲がバツグンに可愛かった。ちょっと傲慢で口(手話です)が悪いんだけど、実は臆病で繊細というキャラ。そしてその障害を、ハンディキャップではなく“特徴のひとつ”として仲間と対等に描いた世界は、とても新鮮だった。象徴的なのが、5人でキャンプに向かう車の中でみんなで手話込みで歌うORANGE RANGEの「上海ハニー」。

 愛で地球を救いたがる夏の長時間テレビ内でのドラマのような“泣かせるための素材”としての扱いでは、ない。だからこそ、今でも多くの人の“平成のキラキラした王道の青春もの”として記憶に残るのだろう。

「♪そんなことを考えている」──桜井和寿が台本を読んで書き下ろしたという主題歌「Sign」を聴けば、瞬時にあの“オレンジの会”の仲間たちの顔が浮かぶ。でもあの曲を書いた時は二日酔いだったらしいけど。

(テレビコラムニスト・亀井徳明)

エンタメ 新着一覧


「あんぱん」メイコたちの“椰子の実”をどこかで聞いた…ヒロインの妹は歌う法則があるのか?
 のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)を仲直りさせようと、健太郎(高橋文哉)とメイコ(原菜乃華)は千尋(中沢元紀)と共に2人...
桧山珠美 2025-05-13 16:11 エンタメ
吉本退所でも…令和ロマンくるまの謝罪は“最適解”だった。批判される「松本人志の復帰」との対比で見えたもの
 令和ロマン・高比良くるま(30)が吉本興業との契約終了を発表した。オンラインカジノ疑惑が持ち上がった際にくるまが事前に...
帽子田 2025-05-13 12:00 エンタメ
「あんぱん」蘭子らの一夜を想像して興奮が…のぶと嵩の恋はいつ始まる?
 のぶ(今田美桜)の発案で、女子師範学校の生徒たちは慰問袋を作ることに。休日には献金を呼びかけるなど、意欲的に取り組む生...
桧山珠美 2025-05-10 06:00 エンタメ
万博記念! 岡田准一、ツダケン…大阪出身の“キラリと輝く”イケメンたちを見よ
「大阪・関西万博」が始まって早や3週間。最初はさほどでもなかったのですが、ニュースなどで盛り上がっているのを見ていると、...
「あんぱん」健ちゃん=高橋文哉が“変な髪型”だった謎が解けた。ヤムおんちゃんの過去も気になる…
 ある日、嵩(北村匠海)は銀座のパン屋で草吉(阿部サダヲ)らしき人が写る写真を見つける。朝田家では、豪(細田佳央太)の壮...
桧山珠美 2025-05-07 17:00 エンタメ
「アンパンマン」から山ちゃん降臨! あの挨拶が聞けたのは“子どもの日”のサプライズですか?
 東京高等芸術学校に入学した嵩(北村匠海)は、受験の際に出会った健太郎(高橋文哉)と再会する。担任の座間(山寺宏一)から...
桧山珠美 2025-05-05 12:06 エンタメ
「あんぱん」一瞬のヤムおんちゃんに嵩は気づいたか? 寛の名言が“友蔵の俳句”並みに楽しみな件
 東京高等芸術学校合格発表の日。嵩(北村匠海)は結果を見る勇気が出ず、ひとり座っていた。そこに寛(竹野内豊)が現れる。嵩...
桧山珠美 2025-05-03 16:00 エンタメ
田中圭の不倫疑惑にちょっと待った!「令和の価値観」で永野芽郁との騒動を見てみると…
「週刊文春」のスクープで永野芽郁との不倫疑惑が報じられた妻子持ちの田中圭。  恋愛コラムニストであり、恋愛カウンセ...
堺屋大地 2025-07-03 12:04 エンタメ
永野芽郁が「清純派」って誰が言った? 批判するのはお門違いなワケ。江頭2:50への“涙”も大正解!
 日曜劇場『キャスター』(TBS系)で共演中の韓国人俳優であるキム・ムジュンを自宅に連れ込みお泊りし、なんとその翌日に妻...
堺屋大地 2025-05-02 06:00 エンタメ
「あんぱん」蘭子と豪の秘めたる恋に“過去の名作”を思い出す。河合優実は百恵ちゃんによく似ている
 縁談の返事をしに出掛けた蘭子(河合優実)を連れ戻したのぶ(今田美桜)に、蘭子は本心を明かす。季節は巡って秋になり、うさ...
桧山珠美 2025-05-01 19:16 エンタメ
なにわ男子・道枝駿佑は“肉食女子”から守られたのか?「キャスター」男性俳優陣が気になるよ
 芸能界広しといえども清純派と呼べるのは芦田愛菜だけ。長年、そう訴えてきましたが、今回の一件が図らずともそれを証明したの...
共亜事件は「虎に翼」のオマージュか。あんぱん、ブギウギの3人が同時代を生きている
 昭和11年、家族や嵩(北村匠海)に見送られ、のぶ(今田美桜)は女子師範学校の寮に入る。軍国主義の担任・黒井雪子(瀧内公...
桧山珠美 2025-04-28 18:40 エンタメ
「あんぱん」最後まで毒親だった登美子(松嶋菜々子)。去っていく彼女に問うてみたいこと
 受験したのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)の明暗が分かれる。静まり返った柳井家で、寛(竹野内豊)たちに頭を下げる嵩。そこ...
桧山珠美 2025-04-26 12:50 エンタメ
春ドラマの評判を調査!『最後から二番目の恋』は令和の鬼渡?『あんぱん』『対岸の家事』の感想は
 2025年4月期も話題のドラマが続々スタート! 多すぎてどれを見るのか迷ってしまう…。そんな人のために忖度なしでドラマ...
「あんぱん」千尋(中沢元紀)は本当に良い子…史実どおりの展開なのか。しょくぱんまんのようなイケメンだ
 けんかした嵩(北村匠海)と千尋(中沢元紀)に、寛(竹野内豊)は改めて後継ぎはいらないと告げる。そして、何をしながら生き...
桧山珠美 2025-04-23 17:51 エンタメ