更新日:2019-09-18 06:00
投稿日:2019-09-18 06:00
花火、海、バーベキュー、野外フェス……。夏は出会いの場がとにかく多い。夏特有のどこか特別な雰囲気って、気になっていた彼と盛り上がるのにも一役買ってくれますよね。その思い出を、思い出だけでは終わらせたくない! そんなあなたに、涼しくなった秋からの再アタックをおすすめします。
いったん距離を置くのがおすすめな理由
「いい雰囲気になって彼の家にお泊まりした後、LINEの返信が遅くなった。なんで!?」
こんな苦い経験をしたことがある、という女性は少なくないはず。愛し合ったつもりが、相手にとってはワンナイトだった、という意識のすれ違いのせいです。
さて、アバンチュールをアバンチュールで終わらせないために、1番やってはいけないこととはなんでしょうか。間髪入れずに猛アタックすることです。
「ねえ、電話出てよ! 今日1時までだったら起きてるから掛け直して!」
「今週会える日ないの? 会って顔を見て話したい」
このように男を追い詰めてもロクなことにならない、というのは大人の女性だったら、すでに学んでいますよね。これ、1番避けたい行動です。
「1回寝たくらいで彼女ヅラするな」と陳腐な少女マンガのセリフのようなことを言われたり、うんざりされてしまう羽目になります。
最悪、既読がつかなくなってフェードアウト……なんてこともありえますよね。なぜそうなるのか? “お手軽な女”に男は惹かれないからです。
なので、ここはぐっとこらえて、さらりと別れるのがベスト。そしてその後も、自分からは闇雲に連絡をしないのが吉です。
ラブ 新着一覧
時代の変化に伴い、変わっていく流行語。ほんの少し気を抜いただけで“化石認定”されてしまうくらい「古い!」と思う(思われ...
withコロナの時代になって、早2年。外出自粛や3密、最近ではマスク着用を必要としない場面での考え方などが注視されてい...
将来、いい夫になる男性を選びたいけれど、「こればっかりは結婚してみないとわからない!」と思っている女性は多いでしょう。...
LINEで距離が縮まり、恋愛に発展する男女はとても多いでしょう。でも反対に、送るLINEの内容次第では良い感じだった雰...
あなたは犬好きですか? それとも猫好きですか? 実は、この「犬派or猫派」によって恋愛傾向が変わってくるそう。というこ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.91〜女性編〜」では、夫であるヒロノブさんのパパ活に悩む妻・仁美さん(仮名・42歳)の覚悟を...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚したらずっと仲良くしたいし、ずっと愛されたいと誰しもが願います。年を重ね...
「付き合ってすぐの頃はあんなに愛情表現をしてくれたのに……」「連絡が少なくなった……」など、付き合って態度が変わった彼氏...
「不倫はいけないこと」だと知っていても、密かに既婚者と関係を持っている人は少なくありません。中には、危険度の高い社内不倫...
離婚した後に好きになった人がバツイチだった場合、「バツイチ同士の恋愛は、やめたほうがいいのかな……」と、悩んでしまうこ...
40代になり、年下に恋愛対象を変える女性がいます。しかし、同じ40代女性であっても、年下男性から好かれる40代と、敬遠...
愛する恋人がいたとしても、不意に魔がさして浮気をしてしまう男女がいます。悲惨なのは、それがバレた時……。今回は、アラサ...
不倫などの誰にも言えない悩みを胸に秘め、苦しい思いをした経験、ありませんか? 誰かに相談したい、話を聞いてもらいたい、...
道ならぬ恋と知っているからこそ、盛り上がってしまう“不倫”。恋は盲目とはよく言ったものですね。恋は盲目とはよく言ったも...
「連休明けに不倫の危険が高くなる」と耳にした経験がある方も多いでしょう。実は不倫関係にある2人にとって、連休明けは密会の...