付き合ってるのに片思いみたい…冷たい彼氏を変える対処法

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-10-25 06:00
投稿日:2019-10-25 06:00

「自分だけが好き?」という片思い気分を乗り越える考え方

 上記の項目を見ると、彼氏が冷たいと感じている女性は「自分だけが好き」なことに不安を感じるケースが多いことに気が付きませんか? 彼氏に変わってもらう前に、まずは、自分が片思い気分を乗り越える考え方を身に付けましょう。

「片思いではない」という事実を再確認する

 彼氏のそっけない態度を見て「自分だけが好きなのかも?」と思ったとしても、今現在、付き合っているということは「片思いではない」ということ。まずは、その事実を再確認しましょう。

 プロセスはどうであれ、両思い、もしくはお互いに「付き合ってみようかな?」という気持ちがあってこそ、交際に至っているのです。一方通行ではない関係なのに、好きな気持ちが募りすぎて勝手に片思い気分になっていないか、自分の気持ちを見極めましょう。

相手の気持ちは決して量ることができない

「彼よりも私の方が絶対好きだと思う」、なんて思っていませんか? でも、相手の気持ちを量ることなんて、決してできません。

 お互いの愛情が透けて見えるような恋愛もあると思います。でも、これはとても稀なことかも。「私がこんなに好きなんだから、あなたにも好きになって欲しい」という気持ちは分かりますが、“好き”は強要するものではないのです。

 本当に大切なのは、「相手のことを好き」だという自分の気持ち。大好きな人ができて恋愛にのめり込めるって、実はとても素敵で幸せなことではないでしょうか。

冷たい彼氏はどうすれば変わる?上手な対処法

「彼氏が冷たい」と感じる時、大きく分けると2つのケースがあるでしょう。

・女性が勝手に片思い気分になっている

・実際に彼氏の気持ちが冷めてきている

 この2つのケースどちらにも対応できる、上手な対処法をお伝えします。

気持ちを確かめるようなことをしない

 彼氏の気持ちが分からない時、多くの方がやってしまいがちなのが、「駆け引き」です。距離なんて取りたくないのに、相手から連絡が来るまでこちらからはしない!と決めたり、尽くしすぎかも?と、そっけなくしたり。

 でも、そんなことをしても、大抵はうまくいきません。不自然ですし、振り回されることで彼氏は不安になったり、愛情が冷めてしまうこともあるのです。というより、それこそ片思いの女性がすることではないでしょうか?

 重いかも?なんてことは考えず、「好き」な気持ちは思い切り伝えましょう。素直に相手に向き合えば、相手もきっとそう接してくれるようになりますよ。

一緒にいる時を楽しく過ごす

 片思い気分になっていると、どうしてもネガティブ思考になってしまいます。でも、終始曇った顔の彼女といて、彼氏はどう思うでしょうか? きっと気を遣って疲れてしまい、つまらないと感じてしまいますよね。

 せっかくお付き合いをしているのですから、一緒にいる時を精一杯楽しく過ごしましょう。あなたがニコニコと笑顔でいると彼氏もきっと嬉しく思うでしょうし、「可愛いな」と思ってくれるはず。

 相手に変化を求める前に、「私と一緒にいて楽しいかな?」と自分を変化させていくことが、お付き合いをうまくいかせるポイントだと思います。

自分に自信を持てるようにする

 彼氏が冷めてきているのを感じた時、つい追いかけてしまいたくなるのが女性でしょう。でも、不安な気持ちを押して無理に会う機会を作っても、沈黙が流れたり、喧嘩になってしまうのがオチ。

 だからこそ、そんな時にはダイエットをしたり、スキルを身に付けたりと、自分に自信を持てるような行動を起こしましょう。会うたびに素敵に変化する女性を見て、男性は惹かれるはず。そしてなにより、もしもこの恋愛が終わったとしても自分の成長はずっと残ります。今後の自分のためにもなりますね。

愛される人になりたいなら、まずは愛する人になる

「付き合っているのに片思い」という感情を持つと、「どうして連絡してくれないの?」「こうして欲しい」など、彼氏に対して気持ちが向かってしまいがち。でも、実はこの感情って、「見返り」と呼べるもの
なのかもしれません。

 もちろん、お付き合いをする上で、相手と自分の気持ちが同等だと感じられるのが一番良いこと。でも、見返りを求めてばかりだと、どこかで打算的な考えが生まれてしまうと思うのです。“愛される人になりたいのであれば、まずは愛する人になる”、これが大切なのではないでしょうか?

 そして最後に、この片思いの気分が思い過ごしである可能性があることも忘れずに! 好きな人を大事にして、お付き合いを精一杯楽しんでくださいね♪

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


見た目重視で後悔ばかり…ルッキズム恋愛をやめたい人への5つの処方箋
「恋人を顔だけで選んで、いつも後悔する…」「顔がいい人としか恋愛をしたくない…でもこんな自分が嫌だ…」と、男性の見た目重...
恋バナ調査隊 2025-03-26 06:00 ラブ
【実録】地獄のラブストーリー開幕! 米国では二股デートは当たり前? 一線を越えるのはいつなんだ
 アメリカ人の恋愛事情って、日本人からするとちょっと理解しがたいところがありますよね。「アメリカ人はオープンで、すぐ付き...
2025-03-25 06:00 ラブ
新入社員と既婚社員による職場不倫のリスク。春の人事はとりわけ要注意
 春になると新入社員が加わり、人間関係がガラリと変わりますよね。すると途端に増えるのが「不倫」です…。なぜかって? 社内...
恋バナ調査隊 2025-03-25 06:00 ラブ
お花見で彼氏ができた女性たちの体験談4つ。おひとり様にチャンスあり?
 友達などから「お花見に行かない?」と言われて迷っているそこのあなた。もしかしたらそのお花見には、未来の彼氏が待っている...
恋バナ調査隊 2025-03-24 06:00 ラブ
40代の合コン、若者との違いは? 物足りない判定を回避するポイント5つ
「40代になったけど、久々に合コンに誘われちゃった…!」「十数年ぶりの合コン、どうしたらいいかわからない!」と40代の合...
恋バナ調査隊 2025-03-23 06:00 ラブ
「育児疲れかな? ま、そんなもんでしょ」妻の異変を軽く受け流す37歳男のお気楽思考
「冷酷と激情のあいだvol.238〜女性編〜」では、離婚となる“決定打”はないものの、結婚4年目の夫に不満な妻・奈緒さん...
並木まき 2025-03-28 17:25 ラブ
「発達遅めの我が子を横目に、夫はまだ独身気分…」離婚の決定打はなくても夫婦関係が苦痛な35歳女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-03-22 06:00 ラブ
《この男を落とすわ…》同期CAの夫だと知って罠を張り、寝取った証拠を自撮りする女 #2
 咲子さん(30歳日系CA/独身)は、子供時代から「かわいい」と言われて育った美女だ。大学卒業後、大手エアラインのCAと...
蒼井凜花 2025-03-21 06:00 ラブ
未来の義母に難あり! 彼氏の親が原因で破局を決めた4つのケース。別れて悔いなし
 彼氏の母親は、結婚すればあなたの義母になります。その義母が癖のある人でも、彼氏と結婚したいと思えますか?
恋バナ調査隊 2025-03-21 06:00 ラブ
マッチングアプリの狙い目は「地方男子」!本当の恋を求めたい、じっくり仲を深めたいなら…
「マッチングアプリはやりたくない」という女性が少なくありません。カラダやお金が目的の男性が多く、本気の恋愛を求めている人...
内藤みか 2025-03-20 06:00 ラブ
既婚者はスッキリ、未婚者はウジウジ? 不倫相手と別れた後の男性心理
 不倫していた彼に未練がある女性もいるのではないでしょうか? でも彼はすでに気持ちを切り替えているかも。不倫相手と別れた...
恋バナ調査隊 2025-03-20 06:00 ラブ
【女性200人調査】元彼との復縁、言い出したのはどっち? ヨリを戻した理由は「愛を囁かれているうちに…」
 誰しも一度は「別れた恋人とヨリを戻したい」と考えたことがあるのではないでしょうか。ですが、壊れてしまった関係を修復する...
セックスレスは「むしろ嬉しい派」の本音7選。ムダ毛処理が面倒など、女性なら共感できるかも?
 パートナーとのセックスレスに不満や寂しさを感じる女性もいるでしょう。しかし「むしろ嬉しい!」と喜ぶ女性もいるようです。...
恋バナ調査隊 2025-03-17 06:00 ラブ
実はSSR級のスパダリだったな…。人生の先輩方が振り返る「別れない方がいい彼氏」4選
 年齢とともに恋愛観も変わりがち。アラフォーになれば多くの女性が結婚を意識するため、より「今の彼氏でいいのか」と迷いが生...
恋バナ調査隊 2025-03-16 06:00 ラブ
「誕プレに指輪を渡しただけなのに…」恋人からの婚約破棄の慰謝料話に困惑する38歳男性
「冷酷と激情のあいだvol.237〜女性編〜」では、結婚話から逃げ続ける恋人に苛立っている柚月さん(仮名・34歳)の心情...
並木まき 2025-03-15 06:00 ラブ
婚約指輪は何だったの? 婚約破棄され「慰謝料請求」も辞さない34歳女性の憤りと動揺
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-03-15 06:00 ラブ