更新日:2019-11-18 06:00
投稿日:2019-11-18 06:00
「気になる人がいるんだけど、どう距離を詰めればいいかわからない」
そんな時は迷うことなく、自分から攻めるのが一番!……なんですが、ぶっちゃけ連絡して無視されたり、相手に嫌われたくなくて自信がないと、強気に行けないですよね。
今回は、返信が来て断られても、それほど傷つかないLINEテクをお伝えします。
そんな時は迷うことなく、自分から攻めるのが一番!……なんですが、ぶっちゃけ連絡して無視されたり、相手に嫌われたくなくて自信がないと、強気に行けないですよね。
今回は、返信が来て断られても、それほど傷つかないLINEテクをお伝えします。
お誘いLINEは必ず「いつ」と「内容」をはっきり伝えるべし
お誘いLINEに小賢しいテクは何もありません。ただはっきりと、自分に都合がいい時間とデート内容を伝えるのです。
例を挙げるとしたら……
「●●(人の名前)さん、こんにちは! 今週の土曜日の18時〜って空いてます? 気になる肉バルがあって一緒にどうかな? と思いご連絡しました。どうですか?」
と、こんな感じで連絡をします。
「日時を決めたら、彼が忙しかったら断られちゃうじゃないですか!」
と怒る人もいるかもですが、断られたらそれはそれでいいのです。
既読スルーされたり、普通にデートに誘って断られたらショックですが、この文面なら、断られても日にちや肉バルのせいになりますよね(笑)。
日程の都合が悪くても、相手に気があれば調節してもらえますし、断られたらスケジュールのせいにして次を狙っていきましょう。
男性は誰しも、女性からお誘いLINEが来るとドキッとしちゃうもの♡ ぜひ参考にしてみてくださいね!
登場人物紹介
だら先輩
LINEのアイコンは友達に描いてもらった似顔絵。“気がついたら返信”が基本だけど、面倒くさい連絡はため込んで返信を忘れちゃうこともある。仕事メールは即レス。
ギャルちゃん
LINEのアイコンは海背景の後ろ姿。今年の夏、海外旅行に行った時の写真。LINEはしっかり返信するけど、嫌いな人には無難なスタンプを送り終了させがち。
ライフスタイル 新着一覧
毎年のことながら、終わってから「もっとこうしておけば…」と思うのが夏休み。今年も例に漏れず、反省を抱えたまま日常に戻っ...
世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。
現在は清浄化...
出産してから「なんだか最近自分が自分じゃないみたい」などと異変を感じている人は、先輩方の声を参考にしてみるとよいかもし...
私の友人サエ(32歳・銀行員)が第一子を出産したのは昨年の冬。待望の赤ちゃんが誕生し、夫婦で新しい生活を始めた矢先、彼...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世間では仕事ができない風に見えるLINEを送ってくるのに、実は超有能な人材だった話もよくあります。その一方で、本当は無...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「この人だけはどんな自分も受け入れてくれる」「この人だけは失いたくない」など、絶対的な信頼や必要性を感じる人に出会えると...
「金印純正ごま油」などで知られる老舗メーカー「かどや製油」。企業公式X(旧Twitter)が2025年10月1日に投稿し...
最近は本当に“キラキラ夜職”が表に出る時代になりましたね。が、私は本当に危ないと思っています。
「そんなことない...
フジテレビ系で放送されたドラマ『愛の、がっこう。』を観ながら、ふと「わたしの親も、今で言えば“毒親”だったのかもしれな...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「仕方なく謝ったけど…これ私、悪くないよね?」誰しもそんな気持ちになったことがあるのではないでしょうか。
今回は...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
あなたの周りに“めんどくさい女”はいませんか? 今回は体験談を交えながら、接し方に困る女性の7つのケースをご紹介します...
性の話題は「恥ずかしい」「隠すもの」とされがちですが、思い切って触れてみると、不思議と距離が縮まります。普段は口にしづ...