更新日:2019-12-07 07:51
投稿日:2019-12-07 06:00
飾るだけで女性の運気をあげるピンク!
プリンセチアは今ではいろいろとお色がございますが、最大の特徴はピンク色のポインセチアであるということ。
ピンク色は子宮の内膜と同じ色。ピンク色は女性にとっては特別なお色でございます。可愛らしさや優しさのレベルをアップするだけでなく、見ているだけでも女性ホルモンの分泌を促すようでございますわよ。
恋愛運アップには最強なお色。この時期まさに重要よ! と思ったあなた。ぜひプリンセチアをお迎えくださいませ。クリスマスムードと相まって、バッチリではござんせんか!
プリンセチアの花言葉はズバリ「思いやり」。その花言葉がついた理由はかけがえのない人や時間、そして幸せを願って色づく、ということからついたそうでございます。
そしてなにより、プリンセチアの売上の一部は乳がんの啓発運動である「J.POSHピンクリボン基金」に寄付されております。凄いなぁ……ワタクシとしては、この運動こそが花言葉の由来にぴったりのような気が致しますわ。
前述の「マンモグラフィ」のくだり――。「オッパイがどうにも足らなかった」ワタクシの友人は、その後も定期的に足りないオッパイを伸ばし伸ばし、検診を受けているようでございます。
かくゆうワタクシは彼女に比べてさらにオッパイが足りないので、オッパイがもう少し育ってから行こう……なんて思っていたら、最近なんだか垂れるどころかさらに縮み始めて参りました。「待っててもダメだから、いよいよ行かなきゃダメだわね」と思い始めたこのごろでございます。
「私もだわ」なんて思うあなた!検診にいきましょう! あなたがピンク色で女性運アゲアゲのクリスマスを迎えられますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ〜。
ライフスタイル 新着一覧
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
母の日といえばカーネーション。ですが、ここ数年のトレンドは、ズバリ「お得を感じる商品」。切り花に比べて日持ちがする「花...
「誰とも深い関係になれない」「付き合いが長くなると相手に距離を置かれる」と悩んでいる人は、一度自分の性格や言動を振り返っ...
「40代、もう若くもないし体力もなくなってきたし、何をしても楽しく感じられない…」「毎日ルーティーンのような退屈な日々を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母との関係は、なかなか難しいものです。 中には、人をなめているのか、嫁いびりがストレス発散になっている姑も…。
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
今回お送りするのは「義母への後悔LINE」。送るか迷ったときは少し時間を置いてからLINEしたほうがいいかも。「あんな...
2025-05-03 06:00 ライフスタイル
みなさんは自分のことを会話上手だと思いますか? スナックなどの水商売で最も大切なスキルがこの会話力なのですが、何をもっ...
お風呂に入るのが億劫になり、入浴を諦めてしまうクセがついている人を指す「風呂キャンセル界隈」。SNSを中心に話題になり...
本日も猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に隣接している「ほっぽらかしラボ」(売れ残った二軍、三軍の花鉢商品の置き場)をボー...
「毎日毎日節約のために出費を抑えた生活をしていて、全然楽しくない」と感じているそこのあなた! それは、節約疲れが出てきて...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
人はお酒を飲むと日頃心に秘めている本音が出てきますよね。酔っ払い同士のLINEをのぞいてみると、本音同士の面白い会話が...