彼氏が風邪を引いた時にしてあげたいベスト対応は?注意点も

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2020-01-12 06:00
投稿日:2020-01-12 06:00
 彼氏が風邪を引いてしまったら、心配になってしまいますよね。特に一人暮らしの彼氏の場合、病状はどうなのか、お見舞いに行くべきなのかと悩んでしまう方は多いでしょう。そこで、彼氏にしてあげたいベスト対応&気をつけることについてお伝えしていきます。

彼氏が風邪を引いた時にしてあげたいベスト対応

 彼氏が風邪を引いた時、彼女だからこそしてあげられることがあります。弱った彼氏が喜んでくれる対応とは、どんなことでしょうか?

お見舞いに来て欲しいのか、そうでないのかは事前に確認をする

 彼氏が風邪を引いてしまったと聞くと、すぐに飛んでいって看病したくなる世話好きな女性は多いはず。でも、無理に行こうとしないのも大切なポイントでしょう。

 風邪の時には入浴を控える人も多いため、不衛生なところを見られたくないと思う男性は多いですし、気を遣わずに一人でゆっくり過ごしたいと思う男性もいます。まずは、お見舞いに来て欲しいのか、彼氏に確認してから対応を考えましょう。

差し入れは多めに用意する

 彼氏の家にお見舞いに行く時に、差し入れを持っていく女性は多いでしょう。必須なのは、以下の3つ。

・水分(水やスポーツ飲料)
・栄養のつくもの(栄養ドリンクorゼリー)
・熱があっても食べやすいもの(ゼリーやレトルトスープなど)

 この時のポイントとしては、2〜3日外出しなくても良いくらいに多めに買って行くこと!風邪を引いている時に、外に買い物に出かけるのはかなりきついです。すぐに治ったとしても上記の3つは“あっても困らないもの”ですから、きっと喜んでもらえるでしょう。

ご飯を作る

 ありがちですが、風邪を引いた彼氏にご飯を作るのも良いですね。どんなに簡単な料理でも、やっぱり彼女の手料理は嬉しいと思ってくれるはずです。

 うどんやおかゆなど、さっと作れて消化に良いものがおすすめ。もしも、料理に自信がないのであれば、レトルト食材を活用するのも良いかもしれません。

必要最低限の家事を手伝う

 風邪を引いた時に部屋が散らかったり、家事が溜まってしまう男性は多いため、看病しがてら最低限の家事を済ませてあげるのも◎。

 ただし、彼氏の部屋はプライベートな空間であることは忘れずに。触られたくないところもあるでしょうから、片付けなどはほどほどにしましょう。溜まった洗い物などをさっと済ませたり、ゴミをまとめてあげたりなど、最低限のお手伝いだけで十分だと思います。

 また、着替えやタオルなどを枕元に用意してあげるなど、自分が帰った後に役立つことをしてあげられるのも良いですね。

足りないものを買い足しに行く

 差し入れについて上記でお伝えしましたが、あえて3つにしたのは、足りないものを買い足しに行くことをおすすめしたいからです。

 風邪で弱った彼氏が、「現在欲しいもの」というのは、想像だけでは分からないもの。たとえば、看病する側としては「消化に良い料理を食べさせなきゃ!」と思うかもしれませんが、彼氏は「おかゆが続いたから、スタミナがあるお肉料理が食べたい」と考えているかもしれません。それに、風邪薬や冷却シートを補充した方が良い場合もありますよね。

 看病がひと段落したら足りないものを聞き、一旦外出して買い出しをしてあげましょう。自分が帰った後、簡単に食べられるレトルトや冷凍食品などを用意しておくのもおすすめです。

 また、それに加えて、彼氏が読んでいる漫画の新刊であったり、蒸気が出るアイマスクのような癒しグッズを忍ばせておくと、あなたが帰った後にほっこりしてもらえるかもしれません。

静かに寝かせてあげる

 早く治ってもらうためには、とにかく睡眠を取らせてあげることが大切です。看病をしてあげたいという気持ちは分かりますが、あれこれやりすぎてしまうと風邪を引いている本人が気疲れしてしまいます。

 看病を終えたら長居をせずに帰ったり、もしもそばにいて欲しそうだと感じるのであれば、少し離れて静かに本を読んで起きるのを待つなど、邪魔をしないで静かに寝かせてあげることを意識しましょう。

彼氏が風邪を引いた時に気をつけるべき注意点

 彼氏の風邪を看病する時、気をつけるべき注意点についても見ていきましょう。

自分に風邪がうつらない工夫も大切

 彼氏の看病をしに行く時、つい見落としがちなのが自分の風邪予防です。せっかく来てもらったのに自分のせいで彼女が風邪を引いてしまったら、彼氏は罪悪感でいっぱいになってしまうでしょう。

 マスクはもちろん、栄養ドリンクを飲むなどして、万全の状態で看病をしてあげること。元気に看病してくれる彼女の様子を見て、きっと彼氏は心強く思ってくれますよ。

押し付けがましくならないようにする

 風邪による体調不良のせいもあり、「あれをやって」「これをやって」と、多少ワガママになってしまう男性は多いと思います。そんな時こそ、菩薩のような心を持って(笑)甘やかしてあげましょう。

「早く治って欲しい」という気持ちで看病にきたのですから、決して「これだけやってあげてるのに」なんて、押し付けがましくならないようにすることも大事です。

「自分がされたいこと=彼氏がされたいこと」とは限らない!

 彼氏が風邪を引いた時、あなたはどう対応していますか?「うつりたくないから治るのを待つ」という方もいますし、「今すぐ看病をしに行きたい!」と考える方もいるでしょう。

 でも、実はこれは「自分が風邪の時にされたいこと」であったり、「子どもの頃に家族にされて嬉しかったこと」だと思うんです。

 でも、大切なのは「自分がされたいこと=彼氏がされたいこと」とは限らないということ。そばにいて甲斐甲斐しく看病をすることだけが、彼氏に寄り添う方法ではありません。

 風邪で弱っている彼氏が今、何をして欲しいのかをよく見極めて、彼女としてできることを精一杯してあげられると良いですね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


行かなきゃよかった! 花火と一緒に浮気バレ…カップルたちの悲惨な夏の思い出4選
 カップルの大きなイベントの1つとして花火大会がありますが、必ずしも素敵な思い出になるとは限りませんよね。中にはこうして...
恋バナ調査隊 2025-09-04 08:00 ラブ
スキンシップも会話もない…「結婚しているのに寂しい」と感じる5つの事情
 結婚して夫がいるのに「寂しい」と感じることがよくあるなら、あなたには“解消したい問題”があるのかもしれません。原因とな...
恋バナ調査隊 2025-09-04 08:00 ラブ
坂口健太郎似の男「一緒に住もう」の言葉に隠れた甘いワナ。欲しいのは家政婦だよね?
「出会いは、街コンでした」そう話してくれたのは、ユカリさん(仮名・31歳)。大学時代の友人に誘われて、気乗りしないまま参...
おがわん 2025-09-03 11:45 ラブ
「経験人数は」って交際前に聞くか? 男がドン引きした“ヤバすぎ”質問エピソード6つ
 交際前に、相手の男性がどんな人か知ることは大切。ですが、デリカシーのない質問や踏み込みすぎな質問は距離を置かれる原因に...
恋バナ調査隊 2025-09-03 08:00 ラブ
加藤ローサの「同居離婚」に見るリアルな落とし穴。一般夫婦の“新しい形”にするのは危険なわけ
 先日とあるテレビ番組で加藤ローサさんが「同居離婚」をしたと発表していて驚きました。  そういえば、長らくテレビや...
豆木メイ 2025-09-02 11:45 ラブ
「無駄遣いしたくない」で察したよ…女が覚悟を決めた“別れの予兆”LINE
 どんなに好きでも、サヨナラを迎える恋もあります…。今回は、女性たちが「ヤバい、終わりが近い…」と悟ったLINEをご紹介...
恋バナ調査隊 2025-09-02 08:00 ラブ
もう、恥ずかしい! 夫の計算ミスで逆ギレ、他の女へ誤爆LINE…怒りどころか呆れたエピソード
 世の中、夫を尊敬している妻ばかりではありません。態度に幻滅している女性もかなりいるようです。いったいどのような場面でそ...
恋バナ調査隊 2025-09-01 08:00 ラブ
「妻の親は言葉使いが汚い」子どもを義両親に預けたくない42歳夫。会社経営一族との“価値観の差”に感じる苦悩
「冷酷と激情のあいだvol.261〜女性編〜」では、授かり婚で双子を出産。子育てを手伝ってもらうため、実家の近くに転居し...
並木まき 2025-08-30 11:45 ラブ
「双子の育児、私任せのくせに!」夫から“実家の介入は絶対ダメ”と拒否されて…ワンオペに苦しむ妻の憤り
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-30 11:45 ラブ
怖いって!「部屋を君だらけにしたよ」元彼からのキモすぎるLINE3選。なにか勘違いしてる?
 今回ご紹介するのは、元カレからのLINEです。1ミリも未練がないときに届く未練タラタラなLINEには恐怖すら感じるもの...
2025-08-30 08:00 ラブ
もしや王子様ですか? 彼氏の「育ちがいい」と悟った瞬間。モラハラ男との決定的な違い6つ
 付き合い始めた頃は気づかなかったけれど、彼氏のふとした言動に「あ、この人育ちがいいな」と感じたこと、ありませんか? 付...
恋バナ調査隊 2025-08-30 08:00 ラブ
49歳女「28歳の彼は可愛いペットです」閉経後に酔いしれる甘美な恋愛。“結婚”以上に求めあえるもの
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-29 11:45 ラブ
割り勘は「男女平等でしょ」33歳男の主張に違和感。“ケチ”と“平等”の違いはどこにある?
“男女平等”を盾に、愛情まで割り勘にする人がいる。カナ(仮名・29歳)がその男と出会ったのは、会社の同僚に誘われたBBQ...
おがわん 2025-08-29 11:45 ラブ
「会ったら抱きしめて」いま“ベタベタ系男子”が増えている? 猛暑にボディータッチを欲するワケ
 猛暑が続く夏ですが、年下男子と恋愛している女性たちからは意外な声が聞こえてきます。それは「こんなに暑いのに、彼がベタベ...
内藤みか 2025-08-28 11:45 ラブ
私が出会った「人生で1番許せない」最低男たち。ウソを拡散、コツコツ貯めた340万円がパーに!
「大好きだったあの人を忘れられない」なんて女性もいますが、「絶対にあの男だけは許せない!」と、違う意味で忘れられない人が...
恋バナ調査隊 2025-08-28 08:00 ラブ
男運がないの、自分のせいじゃん! “ダメ男ホイホイ”女の4つの共通点「私だけが理解者」って違うから
「いつもダメ男に引っかかっている気がする…」と思っていませんか? もしかしたら、あなたがダメ男に引っかかるタイプの女性だ...
恋バナ調査隊 2025-08-26 08:00 ラブ