“7秒の法則”がすごい♡ 男性に一目惚れさせる秘密の方法

リタ・トーコ ライター
更新日:2020-02-13 06:00
投稿日:2020-02-13 06:00
「出会った瞬間に一目惚れした!」そんな経験がある方は、どれくらいいるでしょうか。でも実は、一目惚れって、意図的に相手にしてもらうことができるそうなんです! これを叶える「7秒の法則」について、今回はお伝えします。

「7秒の法則」って? 一目惚れさせるメカニズム

 人の気持ちはそう簡単にコントロールできるものではないですが、一目惚れをさせる「7秒の法則」には脳と心理が関わるメカニズムがあるよう。

人は一目惚れをすると無意識に5〜7秒間見つめている

 人は一目惚れをすると、無意識に相手のことを5〜7秒間見つめています。5〜7秒って結構長い時間ですが、「なんかあの人いいかも!」と思って見つめる自分にとっては、ほんの一瞬のように感じるのでしょう。ちなみに、これはもちろん、一方的に見つめる場合にも当てはまります。

第一印象は視覚による情報が55%を占める

「人が誰かに会った時、第一印象は視覚による情報が55%を占める」というアメリカの心理学者の研究結果があります。これが有名な「メラビアンの法則」です。

 第一印象の情報だけで印象が決まってしまうなんて信じがたいものがありますが、でも実際、「一目惚れ」にもこのメラビアンの法則が関わっています。

5〜7秒見つめ合えれば一目惚れさせる可能性が高くなる

 上記2項目をチェックしたところで、いざ本題です。一目惚れさせるためにはどうすれば良いのかというと、気になる相手と5〜7秒見つめ合えれば良いということなんです。

 見つめ合うということは、当然相手は自分のことを5〜7秒間見つめているということ。この時相手は、「好きだから見つめた」のか、「見つめたから好きになった」のかを判断することができません。つまりは、相手の脳に錯覚を起こさせるんです。

 また、言うまでもないですが、この時の第一印象が良いに越したことはありません。7秒の法則に加えてメラビアンの法則を上手に使うこと、これが一目惚れを促すヒントになります。

シーンごと「7秒の法則」を活かした一目惚れさせる見つめ方

 一目惚れのメカニズムが分かっても、「気になる相手とそんなに目を合わせることなんてできない!」と思う方は多いでしょう。そこで、シーンごと「7秒の法則」を活かした見つめ方をご紹介します。

待ち合わせ

 一番簡単なのが、待ち合わせをする時です。待ち合わせ場所から少し離れた所で相手に自分を発見してもらって、5〜7秒間かけてゆっくりと近づくというもの。これだったら5〜7秒間見つめ合うことは、比較的簡単ではないでしょうか?

 混んでいる場所よりも、空いている場所の方が成功率は上がるでしょう。気づいてもらえないようであれば、電話をかけるなど工夫をしてみると良いですね。

目に注目させる

 少し難易度が上がりますが、相手を自分の目に注目させるというのも有効でしょう。たとえば、「今日、目が腫れているけどおかしいかな?」とか、「まつエクをしてみたんだけど、どうかな?」というように。

 ドキドキしてしまうかもしれませんが、適度な距離があれば大丈夫。自然に目を見てもらえるように仕向けてみましょう。

ド直球で教えてみるのもあり?

 自分と相手の距離が近づいていると感じているのであれば、「7秒間見つめ合ったら、好きになるんだって!」なんて、ド直球で教えてみるのもありかもしれません。

 気持ちが相手に伝わってしまうかもしれませんが、これでうまくいけば万々歳。相手は不意打ちを食らって、ドキッとしてしまうはずです。

男性は視覚で恋をする!第一印象を良くする工夫も必要!

 “男性は視覚で恋をする”と言われますが、これは、男性は女性の魅力を見た目で判断する本能が備わっていることが関係しています。7秒の法則を試す時、あなたの第一印象がより良くなるように整えておきましょう。

清潔感がある女性らしい雰囲気&香り

 清潔感がある女性らしい雰囲気は、男性ウケすること間違いなし。メイクやファッションもカジュアルやボーイッシュなものよりは、女性らしい優しい雰囲気の方が好かれる傾向にあります。

 また、香りも重要。香水をつけるなら、フローラルや石鹸の香りなど、女性らしい香りをチョイスしましょう。ただし、香水臭くなってしまうのは逆にNG。ふわっと香る程度にしておいてくださいね。

スタイルもやっぱり大切

 女性がどんな体型をしているか、男性はこっそりチェックしています。太りすぎ、痩せすぎの女性は、自己管理ができない、だらしない印象を与えてしまう可能性がありますね。

「結局、見た目か!」なんて思ってしまいますが……でも、自分のためにも、スタイルをキープするのは悪いことではありません。ファッションを楽しめますし、なにより健康でいられますから。バランスの取れた自分にとっての理想の体型を目指すこと、これは女性として心がけておきたいですね。

笑顔は最大の武器

 第一印象に限ったことではないですが、やはり女性の笑顔は最大の武器になります。誰だって、初対面でムスッとされるより、ニコニコされたいもの。

 ポジティブな印象を与えることができると、男性も話しかけやすくなります。「最近あまり笑っていないなぁ」という方、鏡の前で笑顔の練習を始めてみてはいかがでしょうか。

恋人同士でも「7秒の法則」を! 見つめ合って深めよう

 一目惚れを促す「7秒の法則」ですが、実は、見つめ合うという行為は、お付き合いを始めてからもとても大切なこと。

 実は、恋愛で盛り上がっている2人は、一緒にいる時に70%以上の時間見つめ合っているというデータがあります。これは、“親和欲求”という「相手と仲良くなりたい」という気持ちの現れなんだとか。逆に考えれば、両思いになってからも見つめ合い続けることができれば、恋愛感情を高め続けていられるということなんですね。

 信じるも信じないもあなた次第! 惚れさせたい男性に、試してみる価値はあると思いますよ♪

リタ・トーコ
記事一覧
ライター
引きこもり既婚ライター。夫とのゆるい幸せを楽しみつつ、つい浮つく。類は友を呼ぶのか、周りに似た友人が多い。人生1回きり。興味に負け続ける女。好きな言葉は「自己責任」。

ラブ 新着一覧


「偉そうな態度も不快です」老いた親に酒を“タカる”夫にゲンナリ。35歳姉さん女房の深い後悔
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-18 11:45 ラブ
「断るならバラすよ」マッチした男の“正体”に愕然。ときめきが地獄に変わった残酷な瞬間
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-17 11:45 ラブ
文系男子に一目惚れ♡→現実はだたのオタク!? 婚活女子が忘れらない“ドン引き”体験談3つ
 いまや恋活・婚活の主流となったマッチングアプリ。手軽に理想の相手と出会える一方で、合コンや友達の紹介などとの出会いとで...
恋バナ調査隊 2025-10-16 08:00 ラブ
「本当に好きなのか分からない」“別れ”を決める前のサイン、6つの判断基準を聞いてみた!
 長く交際していたり、ケンカが絶えなくなったりして、相手のことが好きかどうか分からなくなるときもあるはず。そんなときは別...
恋バナ調査隊 2025-10-15 08:00 ラブ
恋が終わる危険も!? 「とりあえずドライブデート」の落とし穴。沈黙、渋滞、迷子…帰りたくなった瞬間5つ
 会話を楽しみ、小旅行気分も味わえる「ドライブデート」。でも実は、ちょっとしたミスで失敗に繋がりやすいデートでもあるんで...
恋バナ調査隊 2025-10-14 08:00 ラブ
【漫画】「避妊しなくていいよ」女の悲しい言葉。一夜限りの男が返した“意外な一言”に救われた夜『できても、できなくても』#3
【『できても、できなくても』あらすじ】  「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
「いいよ」連発は離婚のサイン? 夫婦関係が壊れる寸前の“危険ワード”6つ
 離婚を経験した男女に、離婚直前に飛び交っていたワードをうかがいました。ご夫婦の間で、これらのワードが口癖のようになって...
恋バナ調査隊 2025-10-13 08:00 ラブ
【漫画】「家には帰りたくない」クズ男との別れ…“魔王”と呼ばれるイケメンは何者?『できても、できなくても』#2
【『できても、できなくても』あらすじ】  「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
「寄生虫としか思えない」47歳男性が“専業主婦 希望”を一蹴。更年期の妻を受け入れない複雑事情
「冷酷と激情のあいだvol.267〜女性編〜」では、仕事への活力が下がり、退職して専業主婦になりたい夏菜子さん(仮名)の...
並木まき 2025-10-11 11:45 ラブ
専業主婦になりたいのに…貯金ナシの44歳妻、夫が意地悪すぎると嘆き「結婚の“特権”ですよね?」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-11 11:45 ラブ
【漫画】「あなたは不妊症です」婚約者も仕事も失って…私は女として“失格”なの?『できても、できなくても』#1
【『できても、できなくても』あらすじ】  「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
順風満帆だった45歳 経営者の転落。美人CAから若い女に乗り換えるはずが…地獄の「三者面談」の顛末
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-10 11:45 ラブ
閉経前にもう一度…“癒し”を求める50代女性「ただ話を聞いてもらいたい」男性を求める切実な理由
 ドラマやネットなどで「女性用風俗」が取り上げられることが増え、一般の女性たちにもその名が浸透してきました。  ア...
内藤みか 2025-10-10 11:45 ラブ
「恋愛は効率か、それとも不要か?」タイパ世代に広がる新しい恋愛観。20代で結婚相談所に登録も
「最近のJ-POPは、前奏が短すぎて歌いにくい」カラオケでそう感じたことはありませんか?  我々、40代が青春時代...
男の「私たち付き合ってるよね?」への本音。告白はなくても“彼女認定”されるきっかけ
「彼からの告白はないけど私たちって付き合ってるのかな?」と、曖昧な関係性に不安を抱えている女性もいるでしょう。  ...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
早く帰りたい…! 初デートで使える“テッパン話題”とさっさと“切り上げる”コツ。やさしいウソで後腐れなく解散♡
 マッチングアプリ内でやり取りを重ねていても、いざ初デートの日程が決まると「会話で失敗したくない」「話が弾まなかったらど...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ