“絶対に浮気をしない男”のパターンは6通りしか存在しない件

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2020-06-23 06:00
投稿日:2020-06-23 06:00
 アンジャッシュ渡部健さんの多目的トイレ不倫は、世間を騒がさせましたね。佐々木希さんという美人な奥さんがいるのに浮気をするなんて……というのも、驚きのポイントだったのかもしれません。
「結局、男ってどんな状況でも浮気するのか……」。そんな絶望感を世の中の女性に突きつけた今回の騒動ですが、そうした中で“浮気をしない男”をどのように見極めればよいのか。

「浮気レス男性」の6つパターン

 ここで重要なのは、「浮気しなさそう」「浮気する確率が低そう」というレベルではなく、「絶対に浮気しない!」と言い切れる男性はいずこにいるのか、ということです。一見浮気しなさそうなのに、状況によっては浮気してしまう男性は意外といるもの。

 今回は「100%浮気レス保証」を実現してくれる男性のパターンを徹底的に分析してみたいと思います。

その1. 自分の趣味が大好き

 まずこちらは鉄板ですよね。「趣味 >女性」というタイプ。完全に自分の世界にこもってくれるので、女性に時間とお金を使う余裕があるなら、すべて趣味に突っ込みたい! そんな彼らの心に浮気が入り込む隙間などほとんどありません。

 こういう男性、そもそも恋愛にも興味がないんじゃ……という懸念もありますが、そこは共通の趣味などで突破しましょう。なお、趣味といっても、ゴルフなど、ほかの人と一緒に何かをすることを前提にするものは向きません。もっと自分の世界に没頭するもの、例えばパズルとか、遺跡探索とかがおススメです。

その2. 性欲があまりない

 ある調査によると、20~60代の男性のうち約16.3%が「自分には全く性欲がない」と自覚しているようです。性欲がなければ、そもそも浮気心なんて出てくるわけがありませんものね。

 ただし、「俺、性欲ないんだよね~」的なことを言っておいて、浮気相手の女性には「でも君は特別だよ」みたいなことをいう「自称性欲なし男」もいるので、検証するためには、ちゃんと医療機関などを利用するのがよいでしょう。

その3. 家が好きで外食が嫌い

 世のお父さんに一定数存在しているのが、とにかく出不精な方。仕事が終わったら速攻で家に帰りたい、面倒な外食ではなく家でご飯を食べたい、旅行もしたくないから留守番をしている、というタイプ。このような男性は、わざわざ浮気をするために外に出かけたりはしないでしょう。だって、面倒くさいんだもん。

 一方、世界の渡部さんも“グルメ王”の異名の通り、とにかく外食好きな方。外食が好きで、まめなタイプには浮気リスクが満載です。基本、外食なんて1人じゃ行かないですからね。外食好きでも「孤独のグルメ」愛好家のひとり飯タイプは安全度は高いでしょう。好きなお店に「寿司」や「ビストロ」を上げる方は、浮気リスク大と言えます。

その4. 浮気のコスパの悪さを痛感している

 こちらは、感情よりも論理的な思考を最優先するタイプ。浮気した場合のリスクとリターンを考えると、感情を抜きにしたら圧倒的にそのコスパの悪さを理解できるでしょう。

 このタイプは原理原則に基づいて行動するため、一時の感情で浮気をするような危険性はほぼないと言えます。可能性があるとすると、薬を盛られて意識が飛んだ場合などでしょうか。ドラッグ、ダメ、絶対。国家や企業間の陰謀に巻き込まれて、薬漬けにされないように気を付けましょう。

その5. 孤独に強く寂しいといった感情がない

 人は浮気をしてしまう時、その根底に「一人は寂しい」といった感情がある場合が多いようです。例えば、奥さんの子どもが生まれて関心が子供に移ってしまったときや、共働きで奥さんが仕事から帰ってくるのが遅いときなど。家にいても寂しいから、一緒にいてくれる人を求めてしまうというのはありがちなパターン。

 こうした状況にあっても、自分を崩さずマイペースで過ごすことができるのは、孤独耐性が強いことが求められます。無人島でも何年も過ごせる!ってタイプなら浮気の心配は皆無です。

その6. 女性より好きな男の親友がいる

 大人の男の友情は永遠と言いますが、結構熱いものがありますよね。趣味も価値観も仕事も全て合っていれば、女性と遊ぶよりも親友と遊ぶほうが楽しい!と思う男性は意外と多いようです。

 しかしながら、その親友が女遊びが好きなタイプだとその道に引きずり込まれる可能性も高いため注意が必要。良くも悪くも親友の影響を受けてしまいます。

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「価値観が昭和なんですよ」義父のセクハラが不快すぎる。止めない夫にも憤る39歳女性の嫌悪感
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-02 11:45 ラブ
妻「どんだけ出来る人なんですかぁぁ!」家事しない夫の“やる気”を刺激する技アリLINEテク
 夫が家事をしてくれず、不満を抱えている女性もいるでしょう。「なんで私ばっかり!」とイライラもしてきますよね。でも、夫へ...
恋バナ調査隊 2025-08-02 09:10 ラブ
結婚1カ月目だけど、もう離婚したい! 二股発覚、暴言の嵐…新婚夫婦が早くも後悔したこと【男女別】
 友達から「結婚して1カ月」と聞いたら、ラブラブな新婚生活をイメージしますよね。でも、「もう離婚したい」と思うほど悩んだ...
恋バナ調査隊 2025-08-02 08:00 ラブ
「絶対に許さない!」妻がナイフを突きつけて…夫が“家庭を守るため”に叫んだ一言
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-01 11:45 ラブ
あれ買って♡→“金のかかる女”認定で疎遠に…私のトホホな「買い物デート」失敗談5選
 意中の彼や彼氏と買い物デートを控えている女性はご注意を。失敗したら彼との関係が悪くなるかもしれません。みんなの失敗談を...
恋バナ調査隊 2025-08-01 08:00 ラブ
“初対面キラー”が伝授! 地味女でも男に「また会いたい…」と懇願させる2つのテクニック
 男性との出会いは、初対面で好印象を持ってもらうことが大切だとよく言われます。  では、どうやったら初対面で好印象...
内藤みか 2025-07-31 11:45 ラブ
男性に聞きたい。自分よりずっと「若い女」と本気で付き合いたいんですか? 中年女の“やっかみ”と言われても
 最近、とある有名編集者が人気YouTuberの20代女性と不倫していたことが週刊誌で報じられました。X界隈では広く知ら...
豆木メイ 2025-07-31 11:45 ラブ
「母も一緒に」ってなんで!? 松坂桃李似との初デートは“ママしか勝たん”の連続に衝撃。地雷ワードを無視した女の後悔
 マッチングアプリでの出会いには、少なからず予想外の展開があります。その日、彼女が遭遇したのは、想像のはるか斜め上を行く...
おがわん 2025-07-31 08:00 ラブ
可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか
 今回は「可愛いキャラを演じたのに失敗した」「可愛さには自信があったのにだめだった」、そんなエピソードを公開。後半では「...
恋バナ調査隊 2025-07-30 08:00 ラブ
義母からってアリ!? 私が「プロポーズ」をやり直してほしい5つの理由
 大好きでかけがえのない存在である彼氏からのプロポーズは、一生の思い出になるでしょう。でも、そのプロポーズに納得いかなか...
恋バナ調査隊 2025-07-29 08:00 ラブ
33歳の“できる風”男が語った夢に呆然…「好きなことで生きていく」に騙された!
 いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
おがわん 2025-07-28 11:45 ラブ
「それ以上でも以下でもない」結婚を“合理的”に決める40歳男性の計算。物価高を乗り切るためには正解?
「冷酷と激情のあいだvol.256〜女性編〜」では、同棲8年目にして、突然パートナーであるカズマさん(仮名)から、“ペア...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ
「納得がいきません」未婚主義の彼から突然のプロポーズ。同棲8年目で決意した男の呆れた仰天理由
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ
これ、うちの夫? マチアプで妻が発見。ミニスカ姿にまんまと釣られ…仕掛けた“おとり捜査”の行方は
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-25 11:45 ラブ
どこでもいいよ…って丸投げは困る! 経験者が語る“カップル旅行”で喧嘩になる7個の理由
 いよいよ夏本番。旅行を計画しているカップルも多いのでは。今の彼との結婚を考えているなら、旅行がおすすめ。これまで見たこ...
恋バナ調査隊 2025-07-25 08:00 ラブ
芸能界志望のイケメンに近づくチャンスは? 年上女性がハマる「恋愛」と「応援」の落とし穴
 最近、芸能人を目指す男性が、これまで以上に増えています。美容意識が高く、ファッションや髪型にも気を使うイケメンたちです...
内藤みか 2025-07-24 11:45 ラブ