マッチングアプリで“ヤリ目男”を見抜く術!既婚男性にも注意

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2020-06-30 06:25
投稿日:2020-06-30 06:00

 今や出会いは、マッチングアプリで見つけられる時代。

 マッチングアプリを利用した人の約7割が「出会えた!」、そして出会った人の約8割が「交際に繋がった!」ということですので、彼氏がいない人は是非やってみる価値がありそうですね。

 ただ、悲しいかな、マッチングアプリで出会った男性と実際にデートしてみたら「体だけが目的の人だった」という“ヤリ目男”や、「実は、結婚している人だった」という“隠れ既婚男”であるというケースも、時々あるようです。

 女性側は結婚も視野に入れているほど真剣なのに、こうした遊び目的の男性に騙されてしまうと不信に陥ってしまい、中には鬱状態になってしまう人もいると聞きます。これは何とも由々しき事態!

 ということで今回は、これまでに200個以上のマッチングアプリを使って延べ130人以上と実際に出会い、現在はご自身もその中で出会った彼氏と交際中という、「マッチングアプリなび編集長」の柏木りさこさんに「マッチングアプリに潜むヤリ目男の見抜き方」を伺いました。

【あわせて読みたい】出会い方の一つ!マッチングアプリの魅力&後悔しない注意点

ヤリ目男を見抜くには? 5つのポイント

 チェックポイントは5つあります。

 マッチングアプリで知り合った男性と実際に会う前に、まずはこの5つの項目が当てはまらないか確認してみてください。

1. 距離感が近い

 妙に馴れ馴れしい口調でメッセージを送ってきたり、最初からタメ口。また、「何カップ?」などと平気で下ネタを言ってくるなど。

2. すぐに会いたがる

 まだそんなにメッセージのやり取りをしていないのに、急いで会いたいと言ってくる人。最近だと、即オンラインデートを誘ってくるユーザーも怪しい。

3. プロフィール文章が雑

 年齢が20代後半〜40代以上なのに、結婚観や子どもが欲しいなどについて、何も書いていない人。

4. プロフィール写真をかなり盛る

 やたらと加工してイケメンを装ったり、光を入れて顔がハッキリ分かりにくいなど、プロフィール写真がリアリティに欠ける人。

5. デートの時間を夜遅く設定してくる

 職業的にそんなに帰りが遅くなるはずはないのに、なぜか終電に近い夜遅めの時間を指定してくる人。

 このうち、2つ以上当てはまる場合は、ヤリ目の可能性があるので要注意です。

 たとえば、まだメッセージのやり取りをそんなにしていない段階で「2. すぐに会いたがる」、さらには職業が会社員なのに「5. デートの時間を遅く設定してくる」が当てはまる男性は、相手のことを深く知りたいという真剣さが感じられず、体目的の可能性が高まります。

 また、「金曜の夜遅い時間から会いたい=翌日は休みだから朝までOK」とも取れますよね。

 こういった男性には一旦会うのを断ってみて、別の提案をしてくるのかチェックした方が安全でしょう。相手のことを真剣に考えている男性なら、休日の昼間の時間帯でも会いたいと言ってくるはずです。

 ただしご紹介した項目のどれか一つを満たしただけで「ヤリ目男!」と認定してしまうと、出会える確率が下がってしまうので、じっくり見極めていきましょう!

  ◇  ◇  ◇

 このように、ヤリ目男には会う前の段階でも分かる特徴があるようです。

 顔や条件がタイプだとしてもすぐに会わずに、まずはオンラインデートから始めて様子を伺うのもアリかもしれませんね!

既婚男性にも要注意!

 また、柏木編集長によると、独身者向けのマッチングアプリだとしても、既婚者が紛れ込んでいる場合があるとのこと。既婚であれば、なおさら遊び目的や体の関係だけを求めている可能性が高まります。

 マッチングアプリのプロフィール欄には「結婚に対する意思」といった項目があるので、相手の男性がどのような回答をしているかをチェックしましょう。そもそも"結婚したい"にチェックが入っていない場合は、独身なのか非常に怪しいですね。

 しっかりと既婚者を排除しているマッチングアプリは「独身証明書の提出ができる、または必須」となっているので、こういったアプリを選ぶことも安心につながるでしょう。

まとめ

 いかがでしたか?

 マッチングアプリで気になる男性が見つかって、いざ対面したらヤリ目だった……なんてことがあると、とてもショックを受けてしまいますよね。

 自分を守るためにも、5つのチェックポイントをしっかりと確認して、“ヤリ目男”を排除しましょう。

取材協力:マッチングアプリなび 柏木りさこ編集長

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ラブ 新着一覧


何かの罠?元彼の結婚式に呼ばれた!出席の判断基準&注意点
 結婚式は、新郎新婦にとって純粋な愛を誓う神聖な儀式です。でも、世の中には稀に「元彼から結婚式の招待状が届いた」という人...
恋バナ調査隊 2022-11-24 06:00 ラブ
40代婚活もタイパ重視!「出会いがない職業」の男性を狙う
 婚活中の女性にとって、まだ相手のいない男性を見つけるのは至難の業ですよね。でも実は「男性の職業」に注目すると、女性との...
恋バナ調査隊 2022-11-23 06:00 ラブ
初対面で“恋愛対象落選”は嫌!男がチェックしている女の言動
「人は第一印象が9割」とよくいいますよね。  男性は初対面で恋愛的にアリかナシか判断する場合が多く、第一印象が良くない...
若林杏樹 2022-11-23 06:00 ラブ
「動物好きと動物嫌い」結婚か別れか、問題と解決策を総点検
 好きで結婚したい相手がいるけれど、「譲れない部分の価値観が違っている」と悩む人は多いですよね。中でも、自分が動物好き(...
恋バナ調査隊 2022-11-21 06:00 ラブ
夫から離婚したいと言われたら…絶対に避けるべき3つのこと
 突然夫から「離婚したい」と言われたら、誰だって驚きますよね。夫婦関係がうまくいっていない自覚があるのであればまだしも、...
恋バナ調査隊 2022-11-20 06:00 ラブ
私のキャリアより性欲優先? 同棲に疲弊した33歳女性の憂鬱
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-11-19 06:00 ラブ
同棲だからこそベッタリしたい!性生活を拒む彼女に不満な男
「冷酷と激情のあいだvol.117〜女性編〜」では、同棲開始と同時に夜の生活に積極的になった恋人・ソウイチさん(仮名・3...
並木まき 2022-12-03 11:04 ラブ
最低最悪彼氏実録エピ~人の財布からお金を抜いてパチンコ!?
 恋愛は、人の数ほどストーリーがあります。胸が熱くなるような純愛エピソードもあれば、時には信じられないくらいの最低最悪彼...
恋バナ調査隊 2022-11-19 06:00 ラブ
贅沢な悩み?「人が良すぎる彼氏」とのお付き合いってどうよ
 人が良すぎる彼氏。一見メリットだらけに感じる男性ですが、意外とそうとは限らないようです。  今回は、人が良すぎる...
恋バナ調査隊 2022-11-18 06:00 ラブ
「同じ出身地の人」と結婚!幸せ夫婦になりやすい5つの理由
 結婚相手に求める条件はいろいろありますが、「同じ出身地」を挙げる人は少ないかもしれませんね。でも実は、同じ出身地の人と...
恋バナ調査隊 2022-11-17 06:00 ラブ
高学歴男性と結婚するには?東大卒と結婚して感じたメリット
 高学歴の男性と結婚したいと考える女性は少なくありません。  必ずしも学歴が高いイコール高収入というわけではないのです...
内藤みか 2022-11-17 06:00 ラブ
もうすぐクリスマス…なのに本命彼氏ができない理由と解決策
 年齢を重ねていくにつれて、なかなか本命彼女になれない……。見た目や言動に気をつけているはずなのに、なぜか彼氏ができない...
若林杏樹 2022-11-16 06:00 ラブ
フリーランスの人との結婚は大変? 成功させる“決め手”とは
 結婚したい相手がいるけれど、仕事がフリーランスの人だった場合、「本当に結婚してもいいのかな?」と不安になる人は多いよう...
恋バナ調査隊 2022-11-16 06:00 ラブ
彼氏に嘘つかれたら「嘘つく理由&判断基準」で精査しましょ
 彼氏に嘘をつかれたら、あなたはどうしますか? 将来を考えているとしたら、彼氏の嘘に気づいたとき「もう信用できない……...
恋バナ調査隊 2022-11-15 06:00 ラブ
「40代の恋愛」で別れました 失恋の傷から立ち直る3つの方法
 女性にとって40代の恋愛で失恋するのは、心身ともにとてもつらいものですよね。だからこそ、失敗から学んで次の恋愛こそは幸...
恋バナ調査隊 2022-11-14 06:00 ラブ
「家持ち独身男性」でババを引かないために確認すべき点は?
 婚活中に家持ち独身男性に出会ったら、あなたはどう思いますか? 少し前までは「持ち家は財産」と考えられていましたが、今は...
恋バナ調査隊 2022-11-14 06:00 ラブ