更新日:2020-08-28 06:00
投稿日:2020-08-28 06:00
3:不倫を夫のせいにし責任転嫁
「不倫をしているママ友からSNSの裏アカウントを教えてもらったので見てみると、毎日遊びに行っていて、とても既婚者とは思えない生活なんです。子育ても基本、ご主人任せにしているみたいだし、あれじゃあ家事をする時間もないだろうなって感じ。
それで会ったときに『子どものために、もう不倫はやめたら?』って話したら『私が不倫をするのは夫のせい。彼が男として魅力がないから、私は不倫をせざるを得ないの』ってため息をつきながら開き直られました。
いやいや、遊びまくっているあなたの代わりに、家事や子育てを負担しているご主人は立派じゃん!って思ったし、不倫を正当化する理由にもならないじゃないですか。ご主人に同情したし、その人の人間性を疑いました」(37歳女性/飲食店勤務)
「鬼嫁なうえに不倫までする女性」にご用心!
夫には冷たくあたり、家事や育児も身勝手な理由で怠るなど「鬼嫁」なだけでなく、自分の欲望を満たすために夫以外の男性とも関係をもつ女性は、周囲の同性の反感しか生まないでしょう。
こういったタイプの女性は、同性からどう見られるかはどうでもよく、さらには批判や意見をされると「私のことが羨ましいのね」とトンデモ解釈をする人も多いです。
もともとが身勝手な性格なので、家庭に浮気バレしそうになると、身近なママ友を勝手にアリバイや言い訳に使うなど、自己中心的な行動をしがちなのも傾向。
そのため、身近にこんな女性がいるならば、親しくしすぎないほうが、無用なトラブルを持ち込まれずに済むのは間違いありません!
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
西日本では史上最速の梅雨明けが発表されましたが、東日本ではジメジメ期間がもう少し続きそう。今回ご紹介するのは、そんな梅...
近年、東京の人気ホストグループが地方出店するなど、地方のホストクラブが盛り上がりつつあります。
いろいろな都市...
言葉は人の心を映す鏡。夫の心無い一言で、離婚を決意する妻も少なくない一方で、“子供の一言”で離婚を思いとどまったケース...
妻に対して不満を抱いていても、「怖くて言えない」「我慢している」という男性が多いようです。
そんな男性のホンネ...
マッチングアプリで婚活する人も多い昨今。大勢のプロフィールから条件に合った人を探すことができ、アプリによっては独身証明...
友達まるで親友のような関係の、いわゆる“友達夫婦”に憧れている女性もいるでしょう。でも、友達夫婦にも問題点や試練がある...
フリーアナウンサーの森香澄(30)が18日深夜放送の「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系)で語った自身の恋愛テクニッ...
「冷酷と激情のあいだvol.252〜女性編〜」では、息子の一人暮らしをきっかけに、夫から求められる頻度が増え、心身共に疲...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
大好きな女性からの追いLINEを喜ぶ男性もいます。しかし、いくら好きでも内容次第では萎えるときもあるのだとか。
...
女性を悩ませていると最近話題の「回避型男子」をご存じでしょうか。話し合いを避ける、連絡を避けるなど、回避の仕方はさまざ...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
女性の性を描く小説賞が複数募集されるなど、今や刺激的なシーンを含む小説を女性が書いて投稿することは珍しくなくなっていま...