更新日:2020-09-30 06:00
投稿日:2020-09-30 06:00
「今年も無事に収穫が終わったよ~」
秋の収穫シーズンになると、ご来店くださったお客様から毎年こんな会話が聞こえてまいります。
神奈川でもカントリー風情満載の場所にある、猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん。お店の近くにはたくさんの畑や田んぼがあって、夏から秋にかけて野菜や果物、お米の収穫と大忙しのお得意様たちから、毎年さまざまな「大地からの贈り物」を頂戴いたします。
配達の帰り道、山々の稜線に落ちる夕日を浴びて、風にそよぎ金色に輝く稲穂を見ると、ワタクシ、あまりの美しさに思わず車から降りてしばらく見とれてしまうのでございます。「あ~ナウシカみたいにこの上を歩いてみたい……」絶対無理だけど(笑)美しきかな、日本の秋! 最高!!
秋といえば、お花屋さんも少しずつではございますが、「秋物商材」と呼ばれるものがボチボチ入荷し始めました。この「秋物商材」こそ、秋でしか拝めない季節感半端ないものばかり。気候変動で、日本の四季がなんだか曖昧な感じになってまいりましたが、栽培農家さんたちの死に物狂いの努力のおかげで、お花屋さんに並ぶ「秋物商材」は、美しい日本の四季を守ってくれております。
ということで今週は、「季節感ハンパねぇ! 秋の実物(みもの)」の解説でございます。
ライフスタイル 新着一覧
春バテ継続中で、相変わらずの低空飛行です。3月ももう終わりなのにね。欝々とした日々が続いています。
あんなに好きだ...
子どもを塾に通わせている保護者の中には、「これってどうなの?」と塾のやり方に不信感や疑問がある人もいるはず。あるいは塾...
2月28日は“バカやろーの日”だとご存じですか? それにちなんで(笑)、皆さんの愚痴を集めてみました。いつも笑顔の明る...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
韓国人の夫(30代後半)と韓国で暮らしている30代前半の筆者。最近なにかと「韓国人の彼氏がいるのでいろいろ教えてくださ...
2025-03-24 06:00 ライフスタイル
春は別れと出会いの季節。
3年先、5年先、10年先…
いい意味で記憶の中に残る人になれるといいな。

【連載第93回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

すでに出来上がっているグループLINEに入るときは少なからずドキドキしますよね。そんな新参者の気持ちを和ませてくれる人...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
この投稿をInstagramで見る Shohei Ohtani | 大谷翔平(...
ユニクロ(UNIQLO)は3月20日、「玉川高島屋S.C」(東京都世田谷区)南館4階に世田谷エリア最大級の大型店「ユニ...
「本当は内緒にしてって言われてるんだけど…」から始まる会話、女性ならほぼ100%したことありますね。もちろん同じ会話がス...
子どもの性別によって親の悩みも変わるもの。とくに女の子をもつママは、ママ友や同性という親子関係の中で「めんどくさい」と...