部屋をおしゃれに模様替えしたい♡ポイント&プラスアイテム

コクハク編集部
更新日:2020-10-24 06:00
投稿日:2020-10-24 06:00
 仕事で疲れて帰ってきた時、嫌なことがあった時、お気に入りのお部屋が迎えてくれるとホッとするもの。自分の好きな物、落ち着く空間というのは自分だけの特別なスペースですよね。しかし、中には「こんな部屋にしたい」という理想がありながらも、叶えられずにいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、おしゃれな模様替えを叶えるポイントや、アイテムについてご紹介します。

おしゃれに模様替えする5つのポイントとは?

 おしゃれな部屋にしたいと思い、「模様替えをしよう」と思っている人の中には、どう家具を動かしたらよいのか、どんな家具を選んだらよいのか、分からずにいる人もいるでしょう。部屋作りは好きな物だけ集めてしまうと、まとまりのない部屋になってしまうこともあるので注意が必要。そこで、おしゃれに模様替えをするポイントを見ていきましょう。

1. 目線を決める

 まとまりがあり、落ち着く部屋を作るためには、まずは目線を決めていくことがおすすめです。特に、「部屋が狭い」という人は目線づくりを工夫することで、窮屈さをカバーすることができるでしょう。

 目線といわれても、ピンとこない人もいると思いますが、たとえばソファーには足のない低いタイプと足のある高いタイプがありますよね。低いタイプのソファーを選べば、自然とテーブルも低いものを選ぶもの。こういった低い目線の家具を選ぶと上に空間ができ、圧迫感をなくすことができます。

2. 色や柄を揃える

 おしゃれな部屋作りに欠かせないのは、統一感でしょう。まずは、色や柄を揃えていくことが必須です。テイストなども統一させましょう。お持ちの家具で色が異なるもの、柄が異なるものがある場合には、マルチカバーなどを使って隠すと良いですね。

 ただし、1色で揃えてしまうと単調で無機質な雰囲気になってしまいます。ひとつのアイテム、もしくは数カ所バランスを見て、カラーや柄を取り入れることがおすすめです。

3. 動きやすい動線を作る

 どんなにおしゃれな家具を揃え、統一感ある部屋づくりができても、暮らしにくい配置では意味がありません。

 模様替えをする時には、暮らしやすさも考えるのが必要不可欠。部屋の移動、掃除のしやすさなども考えて、家具の配置を考えましょう。

4. 家具は主役を決める

 部屋の中には、いくつもの家具があります。何から何まで、お気に入りの家具で揃えている人も多いでしょう。

 しかし、どんなに一つ一つがおしゃれな家具でも、すべて主張の強い家具を揃えてしまうと、バランスが取れなくなってしまいます。そうならないためには、主役の家具を決め、その家具と調和する部屋作りを行うことが大切です。

5. 壁も上手に使う

 部屋作りというと、ついつい空間ばかりを意識してしまいます。しかし、おしゃれな部屋にするには、壁という存在も忘れてはいけません。

 壁をおしゃれにするためには、絵やポストカード、写真だけでなく、植物やオーナメント、棚をつけるなど、幅広い楽しみ方ができます。あなたのお部屋の雰囲気やテイストに合った方法で、壁も上手に使いましょう。

おしゃれ度をアップしてくれる4つのアイテム

 模様替えを考えている人の中には、今の部屋に「何か物足りない」「統一感はあるけれど、温かみがない」と感じている人もいるでしょう。そんな人は、ちょっとしたアイテムをプラスすることで、おしゃれ度をアップすることができますよ!

1. 観葉植物

 部屋に統一感を求めると、どうしても物足りなさを感じてしまうもの。そんな時には、観葉植物がおすすめです。

 観葉植物というと、「手がかかりそう」「育てる自信がない」という人もいますが、水やりなどのお世話が少なく、初心者でも育てられる植物がたくさんあります。それでも自信がない人は、フェイクグリーンなどを取り入れてみましょう。

2. 照明

 家具や家電にこだわりを持っていると、どうしても機械的な部屋になってしまいがち。システム化されて便利になったとしても、「なんだか、冷たい印象の部屋になってしまった」という人もいるのではないでしょうか。
 そんな時には、照明を見直してみましょう。照明の色をオレンジにするだけでも印象が大きく変わりますし、照明そのものを変えることでガラッと雰囲気は変わります。また、間接照明をプラスすることでも温かみを出すことができるでしょう。

3. ラグ

 最近では、フローリングの家がほとんど。フローリングは、お掃除も楽ですからそのまま何も敷かずに生活をしている人もいるでしょう。

 しかし、何か物足りなさを感じているのであれば、ラグをプラスすることがおすすめ。部屋が殺風景であれば、ポイントカラーとしてラグを入れることで、おしゃれで明るい雰囲気にすることができるでしょう。

4. カーテン

 カーテンというと、「日差しを防げればいい」「部屋の明かりが漏れなければいい」と思い、選んでいる人も多いはず。しかし、カーテンは部屋の中で面積が一番大きく、部屋の雰囲気を大きく左右するアイテム。

 色や柄にこだわって部屋の雰囲気でカーテンを変えることで、印象は大きく変わりますよ。

ポイントを押さえて、おしゃれな模様替えを叶えよう!

 おしゃれな部屋に憧れを抱いている人の中には、「センスがないから、無理」と諦めている人もいるでしょう。しかし、ポイントさえ抑えていれば、おしゃれな模様替えは誰だって叶えることができます。これから模様替えを考えている人は、ぜひこの記事を参考に理想の部屋作りにチャレンジしてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


ごめん、フォローしきれない! 新入社員からの正直うざいLINE3選。電話魔、完コピ女、自分至上主義にゲンナリ
 右も左も分からない新入社員を迎えたとき、「自分もそんな時期があったな」と懐かしく感じるとともに、先輩や上司としてフォロ...
病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!
 悩みが多かったりつらい出来事が重なったりして心が病むと、いつもとは違う自分が出てくることもありますよね。そんなときに送...
金運=黄色だけ? いいえ「赤い花」もアガるんです。仕事運もゲットするベストな置き場所
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、止まらない物価高騰のせいか「金運が上がる花ってあるんかい?」という質問をお客様からもら...
「猫島のアイドルは俺にゃ!」ニンゲンの寵愛をめぐり“たまたま”が大激突
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりです。実は筆者、開幕...
「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード
 あなたは人生において「あの言葉をなかったことにしたい」と思う失言はありますか?  言ってしまった言葉はいくら悔やんで...
春うらら♡ のんびりタイムのお供にかわいい“たまたま”8連発をどうぞ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年3月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
どうしたら止まるの!? 強火すぎる“推し語り”LINEの対処法3つ。同じ目に遭わせてみたら…
 推しができて夢中になると、つい周りに熱く語りたくなるもの。そんな友達の推し語りLINEに、嫌気が差している人もいるので...
鼻チューで絆を深めるにゃ!“たまたま”の朝デートをのぞき見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「男はバカな女が好きだから…」違うわ! 高学歴女子の悲しき勘違い5選
「男はみんな自分よりもバカな女が好き、だから高学歴の私は全然モテないの〜」と悲しんでいる女子、周りにいませんか? 高学歴...
2025-04-21 06:00 ライフスタイル
都市の呼吸音
 ある日の運転中、日が暮れると都市の呼吸音が聴こえてきた。  クラクション、金属音、遠く聞こえる宣伝カーのBGM…...
【女偏以外の漢字探し】「妻」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
エラーだらけにグッタリ…「並ばない万博」は苦難の連続でした。大阪万博と格闘した半年間【事前準備編】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりで特集が連日報道され...
それ今必要? 休日にLINEしてくる上司にゾゾッ。「何して過ごすの?」ってセクハラじゃん
 急ぎの用事ならまだしも、「それって職場で会ったときでよくない?」と思うような内容をLINEしてくる人っていますよね。う...
い、いらん…! 女友達からの“即メルカリ行き”プレゼント5選。じゃあ40女が欲しいテッパンは?
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらな...