観葉植物で福を呼ぶ パキラは成功と発展もたらず“奇跡の木”

斑目茂美 開運花師
更新日:2019-07-13 06:00
投稿日:2019-07-13 06:00

 ワタクシのお店の近所には、美味しくて特盛が評判の中華料理屋さんがございます。オーナーは中国人御夫婦……といってもマスターは中国生まれだが、日本人と中国人のハーフなのでございますが。

 ご夫婦は来日されてもう数十年経っているというのに、ご夫婦そろって相変わらず不思議な日本語を操り、可愛らしい素敵なお人柄と相まって、別な意味でもなかなかの味のある素敵な繁盛店でございます。

 さすが中国人だな、と思うのはその店内装飾。

 漢方の本場だけあって、所狭しと飾られた怪しい焼酎漬けの瓶の数々。お客様からいただいたというその瓶の中には、ガメラ(亀)が空ならぬ焼酎の中を飛び、サソリや蛇、ひっくり返ったトカゲもいたりする横で、「かわいいね~」などど言いながら外ガラスにはりついたヤモリ親子の並んだ腹の裏をガッツリ見ながら餃子を食すお客様……。

 という、なかなかカオスな店内の入口には、風水にちなんだ縁起物の観葉植物の大きな鉢がいくつも並んでおるのでございます。送り主はご夫婦の息子さんで毎年、母の日に感謝の意味も込めて贈られた植物の数々なのでございます。

 そんな愛すべきオモシロ日本語ママさんがある日お花屋さんにやってきました。

ママ  「オネーちゃん、お願いあるよ。(あるのだけれど)」

ワタクシ「どうしたの?」

ママ  「お兄ちゃん(息子)母の日に花買ってくれるよ。(くれるってよ。)」

ワタクシ「素敵でござんすね。何にしましょ」

ママ  「マスター花粉症ね。葉っぱがいいよ。(マスターが花粉症だから観葉植物にしたいわ)」

ワタクシ「葉っぱね(笑)。何がよろしいか?」

ママ  「小さいがいいよ。小さいが。(小さい鉢がいいよ。小さい鉢が)」「オネーちゃんにお兄ちゃん電話くる言ってたね。(お姉さんに息子が電話をするって言ってたよ)」

 焼酎の中を飛ぶガメラ(亀)やひっくり返ったトカゲの焼酎漬けの瓶、そして生きたヤモリ親子でカオスな店内なのに、横に輝くような(笑)観葉植物があると、ちょっぴりオモシロ空間に変わり、縁起を呼ぶことをどうやら息子さんはご存じのご様子……。

 というわけで、今回は福を呼ぶ縁起物「観葉植物」の解説でございます。

「良い気の通り道」を作って我が家に死角なし!

 観葉植物はその1鉢に「土」「水」「木」「葉」「太陽」そして「命」という、いわば自然界のパワーをギュッと詰め込んだ奇跡の1鉢なのでございます。

 空気浄化も期待できる観葉植物は悪い気も浄化! 観葉植物は置くだけでそこを強力なパワースポットに変身させてしまうのでございます。

 さらに、良い気が常にあなたのお家に循環するように、お玄関やお部屋の入口などの「気の入口」、あるいはお部屋の四隅のような、悪い気が滞る所やちょっと気になる場所に置いてみることで「気の通り道」を作ることになり、もはやあなたのお家は死角無し! になるのでございます。

 オモシロ中華料理屋さんもこの効果もあるのか、謎の焼酎漬けの瓶の横に観葉植物があることで、繁盛しているのか……。

 風水的に言えば、種類よりも葉の形や大きさ、葉の生える向き、置き場所などが重要ポイントのようでございますが、あなたの欲しい効力に合った観葉植物をご選択がよろしいかと……。

 細かく上げるとややこしや~なので、今回はオモシロ中華料理屋さんの息子さんリクエスト「パキラ」をフィーチャーでございます。

商売繁盛、仕事運向上、成績UP…飾らにゃ損損!

 会社の新社屋や開業の御祝などでも「パキラ」はとても人気のある観葉植物でございます。

 丸みを帯びながらも先端は尖った葉、太く力強い幹、上へ上へと成長するパキラは別名「MONEY TREE」とも呼ばれ、金運にも効く商売繁盛の縁起の良い木とされておるのでございます。

 とりわけパキラは「強力な気を発する」といわれており、エネルギーが特に必要な場所に置くことでその威力をモーレツに発揮するのでございます。

 例えば……バリバリ仕事で成果を上げたいあなた! ガリガリ勉強して成績を上げたいあなた! そんなあなたは、ぜひパキラをお部屋にお招きしてあげてくださいませ。小さくてもよいのです。パソコンの横にちょこりん。勉強机の上にちょこりん。

 パキラの旺盛な生命力と、尖った葉先、伸びやかに上に成長する様があなたを「成功」と「発展」に導いてくれるはず! なのでござんすよ。

家庭や人間関係に調和ももたらす奇跡の木

 加えてそれだけではござらんのがパキラの凄いところ。

 人の集まるリビングや談話室など、良くも悪くもたくさんの気が集まり停滞しがちなお部屋の隅に置くことで、全体の気の流れを正常に。家庭や人間関係に調和をもたらすどころか、お玄関やお部屋の入口に置けばこれまた厄除けの効果もある……というなんとも素晴らしい奇跡の木なのでございます。

 まるでママさんへの息子さんの感謝の気持ちが通じたように、愛すべきオモシロ中華屋さんのパキラの木は、ますます旺盛にグングンと葉を広げております。

 スクスク育つ福を呼ぶパキラのように、きっとご来店のお客様も生きた良い気のシャワーを浴びて幸せになれる、ますます評判の繁盛店になるに違いなかろう! とワタクシ思うところでございます。

 あなたのお家が良い気の充満する安らぎのお家に変身することを……。

 ワタクシ遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


「女として見れない」にグサッ。私がトラウマ級に“傷ついた一言”6つ。いまだに引きずってます…
 人から言われた一言によって、自分の価値観や人生が変わることもあるはず。傷つく言葉であれば、それがトラウマになったりコン...
【漢字探し】「腕(ウデ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
“モデル級”美猫の大胆ポーズもにドキッ。クールな見返りにゃんたまも♡ 幸せあふれる9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
お米も野菜も高すぎる! 見切り品しか買えない現実…40女が新政権に願う“ちょっとの期待”
 先日、スーパーの野菜売り場で青々としたおいしそうなレタスを見つけた。  その値段、まさかの199円。  決...
えっバレた!? ズル休み→「診断書持ってきて」で大ピンチ…冷や汗ダラダラ“絶体絶命”LINE3つ
 あなたは、LINEで窮地に立たされた経験があるでしょうか? これからご覧いただくのは、絶体絶命の大ピンチLINE! 嘘...
自信がない人ほど要注意! 55年のベテランママから教わった“人付き合いの極意”
 スナックのママといえば、これまでにも紹介したことがありましたが、波瀾万丈な人生を送っている方が多め。  だからこ...
どれだけお得なの! VOCE12月号の付録がコスパ良すぎて震えた。13名品を一度に試せる異次元レベル
 VOCE12月号 通常版の付録は、美容家・大野真理子さんが本気で選んだ13アイテムとミノンの5点セット。  さら...
花より饅頭のストリッパーが恋する乙女に? SNSで毎日見てます…♡
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
青い海すら霞む“にゃんたま”…猫さまの悩ましい眼差しにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれ、蚊が寄ってこない? 虫も避ける“中年おばさん”の血…私の身体はそんなに「不味い」のか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
仮装するって言ったじゃ~ん! ママ友にハメられた? ハロウィン行事のトラブル4選
 時期的に、ママ友とのハロウィン行事に参加しようとしている人もいるでしょう。でも、ママ友とのトラブルには気をつけて! ち...
夫は“推し”を支えるスポンサー? 私が「推し活」にハマれなかった理由。現実逃避もいいけれど
 最近、アイドルやお笑い芸人、アーティストなどの推し活に夢中な友人を見ていると、みんなキラキラした目をしていて、完全に“...
「自炊キャンセル界隈」だけど何か? 私の“ラクする”方法6選。紙皿、紙コップで十分でしょ!
「自炊キャンセル界隈」という言葉、SNSなどで見かけたことはありませんか? この言葉には、「自炊を頑張る余力のない人たち...
ドラマみたい! 葬儀に愛人が次々登場…身内に仰天した非常識エピソード。泥酔して全裸になる義父も
 非常識な人を見ると「あんな風にはなりたくないな」と距離を置いたりするものですが、非常識なのが義両親や親戚となると話は別...
可愛いのは“実の娘”の子どもだけ…義母からの孫差別に苦悩する妻。なぜ「うちの孫」と言われない?
 幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
やば!電磁波カット、牛乳を顔に…健康と美容オタクのやりすぎLINE6選。もはや異次元?
 いつまでも元気で若々しい魅力を保ちたいと考えている人は多いはず。でも、中にはちょっと暴走気味な“クセ強”キャラも…。 ...