倦怠期を越えれば…別れ話を繰り返す彼に耐える女性の心情

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-10-17 06:17
投稿日:2020-10-17 06:00
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、恋人から何度も別れ話をされているものの辛抱を続けている女性の心情をお届けします。

別れ話をする癖がある

「冷酷と激情のあいだvol.16〜男性編〜」では、交際相手と別れたいのに、なかなか別れられずに苦悩を抱える男性・Yさんの本心をお届けしました。では、彼女であるUさんの本心はいかに……?

「Yとは交際3年目ですが、正直言ってラブラブって感じではありません。何度も別れ話も出ていて、そのたびにヨリを戻しています。Yはシャイな性格なのか、交際初期こそ愛情表現が豊かでしたが、付き合って1年経ったくらいから、私にはクールな態度で接してくるようになりましたね。彼には、唐突に別れ話をする癖があって、そのたびに、私が彼の話を流してあげています」

今は倦怠期だから…

 最近では、デートの回数も激減し、日常的な連絡もほとんど取り合うことがなくなっていると寂しげに語るUさん。しかし「今がちょうど倦怠期なのかもしれない」と考えています。

「付き合って3年目ですので、ちょうど倦怠期に入っているのだと思います。本音では、交際初期のようにラブラブな関係でいたいけれど、長く付き合っているとそうもいかないですよね。寂しいのは確かですが、これを乗り越えなければ、結婚なんてないと思うし、Yの気持ちが再燃するまでは、根気よく待たなくてはいけないと思っています」

 実はUさんは、これまでの異性経験が少なく、Yさんは初恋の人の次に付き合った、生涯で2人目の恋人なのだそう。

「私は昔から、なかなか異性を好きにはなれず、学生時代にも恋人はいませんでした。だけどYには、最初に会ったときから感じるものがあって……。自分でもびっくりするほど、順調に交際へと進みました。なので、私は彼との出会いを運命だと感じていますし、倦怠期に負けて別れてしまえば、私はこの先誰とも結婚できないんじゃないかなって思います。

 私は将来、子どもは3人欲しいんです。年齢的にそろそろ産まないと間に合わないから焦りはありますけど……。Yが倦怠期から抜け出せない以上は、焦って結婚する必要もないんだろうなと、諦めて彼を見守るつもりです。彼にも、子どもが3人欲しい話は過去にしているので、そのあたりは彼も理解していると思います」

 今は、かなり強い態度で別れを主張している恋人に対し、とにかく時間をかけて倦怠期を乗り越えるしかないと覚悟を決めていると言うUさん。本当は今すぐにでも結婚したいけれど、“彼女”として、彼の気持ちも尊重したいと口にしていました。

 恋人同士であれ、夫婦であれ、100%同じ価値観を有する男女は稀です。少しのすれ違いが、大きな溝に発展することも少なくないのが現実でしょう。まさにこれこそが男女関係における醍醐味にもなれば致命傷にもなる“冷酷と激情”のはざまなのかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「趣味はなに?」と男性から聞かれた!万人受けするモテ回答
 社会人になると、なぜか聞かれる定番の質問。 「趣味は何ですか?」と聞かれたら、特に趣味がないと回答に困りますよね。ま...
若林杏樹 2022-05-25 06:00 ラブ
失恋から立ち直るための“魔法の言葉”5つ つらい時こそ読んで
 失恋をしてしまった時のダメージって、大きいですよね。なにも手につかなくなったり、未練が残って次の恋に踏み出せなかったり...
恋バナ調査隊 2022-05-25 06:00 ラブ
几帳面男性=優良物件! 彼氏にピッタリな5つの“花丸”な特徴
 恋愛をするうえで、相手がどんなタイプなのかは気になるもの。最初から、恋愛向きではないと分かれば、早い段階で諦められるた...
恋バナ調査隊 2022-05-25 06:00 ラブ
えっ“独占欲の強い女性”になってる? まだ間に合う脱出法3つ
「付き合っても長続きしない」「いつも振られてしまう」など、恋愛が「うまくいかない」と感じていませんか? もしかすると、そ...
恋バナ調査隊 2022-05-24 06:00 ラブ
料理男子面倒くせぇ! 実は非モテ? 夫にするなら買い物件?
 最近は、料理好きな男性が増えていますよね。そんな料理男子に共通しているのが、とにかく「こだわり」を持っていること。冷蔵...
恋バナ調査隊 2022-05-23 06:00 ラブ
【恋愛系死語6選】恋バナ、ラブラブも化石認定されるらしい
 時代の変化に伴い、変わっていく流行語。ほんの少し気を抜いただけで“化石認定”されてしまうくらい「古い!」と思う(思われ...
恋バナ調査隊 2022-05-23 06:00 ラブ
withコロナ恋愛結婚戦略! プロに聞く“出会いの2大トレンド”
 withコロナの時代になって、早2年。外出自粛や3密、最近ではマスク着用を必要としない場面での考え方などが注視されてい...
田中絵音 2022-05-23 06:00 ラブ
気になる彼の“いい夫”素質度は? 5つの特徴で見極めオッケー
 将来、いい夫になる男性を選びたいけれど、「こればっかりは結婚してみないとわからない!」と思っている女性は多いでしょう。...
恋バナ調査隊 2022-05-22 06:00 ラブ
「拗ねちゃうよー」って何様?モテない系女子のやらかしLINE
 LINEで距離が縮まり、恋愛に発展する男女はとても多いでしょう。でも反対に、送るLINEの内容次第では良い感じだった雰...
恋バナ調査隊 2022-05-22 06:00 ラブ
「犬好き? 猫好き?」恋愛モードに突入!気になる彼に聞け
 あなたは犬好きですか? それとも猫好きですか? 実は、この「犬派or猫派」によって恋愛傾向が変わってくるそう。というこ...
恋バナ調査隊 2022-05-21 06:00 ラブ
パパ活発覚から半年…やめたフリする夫に42歳妻は“制裁”計画
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-05-21 06:00 ラブ
「肉体関係なしのパパ活ですよ?」開き直って妻を見下す夫
「冷酷と激情のあいだvol.91〜女性編〜」では、夫であるヒロノブさんのパパ活に悩む妻・仁美さん(仮名・42歳)の覚悟を...
並木まき 2022-05-21 06:00 ラブ
実践!結婚後ずーっと“愛され妻”でいるための「3つの心得」
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚したらずっと仲良くしたいし、ずっと愛されたいと誰しもが願います。年を重ね...
山崎世美子 2022-05-21 06:00 ラブ
冷めたんじゃない? 彼氏が付き合って変わったと思ったら…
「付き合ってすぐの頃はあんなに愛情表現をしてくれたのに……」「連絡が少なくなった……」など、付き合って態度が変わった彼氏...
恋バナ調査隊 2022-05-20 06:00 ラブ
社内不倫は態度でバレる! 知っておきたい5つの特徴とリスク
「不倫はいけないこと」だと知っていても、密かに既婚者と関係を持っている人は少なくありません。中には、危険度の高い社内不倫...
恋バナ調査隊 2022-05-20 06:00 ラブ
「バツイチ同士」恋愛成就の方程式 メリット&デメリットは?
 離婚した後に好きになった人がバツイチだった場合、「バツイチ同士の恋愛は、やめたほうがいいのかな……」と、悩んでしまうこ...
恋バナ調査隊 2022-05-19 06:00 ラブ