子供の気持ちは後回しで考える
離婚を考える時に一番悩むのは子供のことです。パパがいなくなって寂しがらないか、経済面できちんと育てていけるのか、自分が我慢したら済むのではないか……子供を絡めて考え出すと悩みは深くなります。
とても冷たく聞こえますが、離婚を考える時には子供の気持ちの考慮はいらないと思ってください。
もちろん受験期にかぶらない等、離婚する時期については考えてあげたらいいと思いますが、気持ちを汲む必要はあまりありません。
確かに、今まで生活を共にしていたパパがいなくなると泣くことだってあるでしょう。その涙を見て母親はまた苦しみます。「私さえ我慢していたら、子供が泣くこともなかった」と。
離婚に対して子供に罪悪感を持ってしまいますが、そんな罪悪感も手放していいと思います。子供の涙は私たちが思うより深くありません。転べば泣きますし、おやつを取られても泣きます。大人と子供の違いは悩みごとの深さの違いでもあるのです。
子供が喜ぶ一番のこと
不仲な両親に育てられた揚げ句、「あなたがいたから離婚しなかった」と言われて喜ぶ人はいません。私なら迷惑な話だと憤慨するかもしれません。
結婚は親戚や親兄弟も関係してきますが、離婚は当事者同士の問題だと意識を寄せるぐらいがちょうどいいです。シンプルに自分と相手のうまく行かなかった原因と将来も見据えて考えましょう。
ほとんどの子供はパパよりママの方が好きです。生物学的にも子供には母親が必要だという考え方から、親権はほぼ母親が勝ち取っています。お母さんが元気で楽しそうにしている姿が一番の教育かもしれません。
両親が揃っていても愛のない暗い家庭では、子供の心に闇が作られてしまっていることも多く、子供のためにという我慢が逆効果になっています。お母さんが笑顔で幸せでいることが子供の幸せにつながるのです。
ラブ 新着一覧