彼はどう? 亭主関白彼氏のタイプ別特徴&上手な付き合い方

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-05-15 06:00
投稿日:2021-05-15 06:00
 亭主関白タイプの男性は、「男らしくてかっこいい」という意見がある反面、「自己中心的過ぎて腹が立つ!」と感じる人もいます。将来を考えているからこそ、「どんなふうに付き合っていけば良いのだろう」と、気になっている女性のために、今回は亭主関白の男性をタイプ別にご紹介! 上手な付き合い方をチェックしてくださいね。

彼はどのタイプ? 4つの亭主関白タイプの特徴

「彼は亭主関白かもしれない……」と思っているなら、普段の彼を観察してみてください。4つの亭主関白タイプを、特徴から見極めましょう。

1.「隠れ亭主関白タイプ」は内弁慶な人が多い

【特徴】
・断り方は穏やかなものの、やりたくない家事などは絶対にしない
・自分の意見が通らないと、機嫌が悪くなる
・口がうまく、最終的に人を自分の思い通りにしたがる

 このような特徴のある男性は、「隠れ亭主関白タイプ」かもしれません。表では平和主義で穏やかですが、根底にある「自分の思い通りにしたい」という本音が言動に見え隠れしています。

 内弁慶の人が多いので、今は亭主関白に見えないかもしれません。でも、「結婚した途端、偉そうな亭主関白タイプに豹変!」なんて可能性も考えられるでしょう。

2.「マザコン型亭主関白タイプ」は女性への理想が高い人が多い

【特徴】
・基本的にマザコン気質
・彼女の髪型や服装などを、自分好みにしようとする
・甘えん坊で「自分だけを見て!」と束縛してくる

「マザコン型亭主関白タイプ」の男性は、母親が何でもしてくれる環境で育ってきているため、“女性は自分を甘やかしてくれる存在”という認識になっているかもしれません。「自分に尽くして自分のことだけを見てくれる」という“女性への高い理想”を持っているため、彼女に多くを求めてくる人が多いです。「私はあなたの母親の代わりではない」ということを普段からはっきり伝えておきましょう。

3.「昭和型亭主関白タイプ」は父親が亭主関白だった人が多い

【特徴】
・父親が亭主関白だった
・「女」や「女のくせに」など女性を見下した発言が多い
・母親が専業主婦で、「女性は家庭を守るもの」と思っている

「昭和型亭主関白タイプ」の男性は、“女性は家を守るもの”という、昭和な考え方が根深いのが特徴。特に、父親が亭主関白だった家庭の人が多く、母親が父親に尽くす姿を見て育っているので、「男女の関係性はそうあるべきだ」と思っている節があります。

 結婚前に、「家事は分担したい」と伝えてみましょう。彼の反応から、将来の様子が垣間見えるはずですよ。

4.「プライド型亭主関白タイプ」は自分中心に世界が動いている人が多い

【特徴】
・女性の店員に偉そうに接する
・“してもらって当たり前”だと思っているので、「ありがとう」という言葉が少ない
・自分の弱い部分を見せたがらない

「プライド型亭主関白タイプ」の男性は、“自分は優れているので、面倒なことや雑用はやらないのが当たり前”と、思っているのが特徴。また、育った環境によっては、“やってもらうのが当たり前”だと思っているので、「ありがとう」という言葉をあまり使わない人も多いようです。

 でも、それはある意味、自信のなさの表れかもしれません。自分の弱みを見せたがらない傾向にあるので、ダメな部分も否定せずに認めてあげて「強がらなくても良いよ」ということを教えてあげましょう。そうすることで、亭主関白度合いが徐々に減ってくるかもしれません。

亭主関白タイプの男性の心理

 亭主関白タイプの男性は、周囲が思い通りに動いてくれる環境で長く過ごした人が多いようです。そのため、「自分が心地良い環境=周囲の人が思い通りに動いてくれる環境」と勘違いしてしまい、一番身近な彼女や妻にその役割を求めてしまうのでしょう。

 もし、あなたの彼が亭主関白タイプかもと思ったら、彼の言うことを聞きすぎないことで、「自分の思い通りにならない世界がある」ということに気付いてもらえるかもしれません。

亭主関白タイプの男性との上手な付き合い方

 もしも、あなたの彼が亭主関白タイプなら、以下のポイントを意識して接すると、彼との関係を良好に保ちやすくなりますよ。 

小さなことを可愛くお願いして、思い切り喜び、褒める

「それ取ってくれる?」「これ開けてくれる?」など、彼が抵抗なくできるような、小さなことを可愛くお願いします。そして、やってくれたら思い切り喜び、心からの「ありがとう」を笑顔で伝えましょう。

 これを繰り返すことで、「自分が彼女を幸せにしている」という、彼の自尊心を満足させることができるでしょう。自分が人のために何かをする喜びに気づき、同時に家事などの大変さなども理解してくれるようになるかもしれません。

良い面を見るようにして嫌な話は受け流す

 彼の悪い面ではなく、常に良い面を見るようにする方法もおすすめです。そのうえで、嫌なことを言われた時には「あなたはそう思っているのね」と、相手を変えようとせずに軽く受け流しておくと良いでしょう。

 一つ一つ取り合っていると、あなた自身が疲れてしまいます。彼を立てながらも、手の平で転がすくらいの気持ちでいるのが良いのかもしれませんね。

亭主関白タイプの男性はすぐには変わらない

「男女平等」という考え方が浸透してきた現代でも、亭主関白な男性っているんですよね。でも、相手が変わることを期待してしまうと、撃沈してしまうかもしれません。なぜなら、人の性格や育った環境の影響は、なかなか変えられないからです。

 ぜひ、彼の小言を受け流す心の余裕を持って、彼の良い面をもっとたくさん見つけてあげましょう。相手を変えるより、自分が変わったほうが早いですし、確実です。そうすれば、彼の亭主関白な面の見え方も変わってくるかもしれませんよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


中村倫也似の彼、初の“おうちデート”で事件が勃発! 帰宅した女の前で彼が放った一言に愕然
 いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
まゆう 2025-07-16 11:45 ラブ
「あいつの奥さん見習えよ」って腹立つ~! 妻が怒りで震えた“ダメ夫”からのLINE6選
 夫に対して「ほんと、この人もう無理!」とイラッとした経験はありませんか? 今回は性格に難がありすぎるダメダメ夫たちから...
恋バナ調査隊 2025-07-16 08:00 ラブ
しつこいストーカーに反撃! 本当の“恐怖”はそこからだった。巻き込まれた20代女性の決断
 ストーカーによるトラブルが、たびたびニュースになる。「自分には関係ない」とは大間違い。思いがけずトラブルに巻き込まれる...
中村未来 2025-07-15 11:45 ラブ
「母親とデートに来る」ってないわ~。婚活女性がドン引きした男たちと“後悔あるある”4選
 婚活に励んでいる女性は必見! 婚活中に後悔&ドン引きした女性たちの話を集めてみました。失敗やトラブルを回避するために、...
恋バナ調査隊 2025-07-15 08:00 ラブ
毎日「君しかいない」と囁く男の“裏の顔”。SNSに私が一切存在しないのはなぜ?
 今やカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、「本当に信じていい人か?」と疑い...
まゆう 2025-07-14 11:45 ラブ
サヨナラ回避!別れを留まった恋人からのLINE3選。「絶対にイヤ」連発にキュン…涙
「もう彼とは別れよう」と決意した女性の意思は固いもの。しかし、彼氏から言われた最後の言葉で考えが変わったり、未練が残って...
恋バナ調査隊 2025-07-13 08:00 ラブ
ヤバ…その違和感、見逃さないで。モラハラ男の“あるある”言動。狙われないためには?
 女性を不幸に突き落とす、モラハラ夫。結婚前に彼がモラハラ男ではないか確認したいですよね。今回は、結婚前にチェックしたい...
恋バナ調査隊 2025-07-13 08:00 ラブ
前の恋人とは「魂レベルで惹かれてる」スピリチュアル夫のバカげた主張。妻との結婚は“成り行き”と断言
「冷酷と激情のあいだvol.254〜女性編〜」では、特定の元カノと結婚後も会い続ける夫への腹いせのために、歴代の元カレに...
並木まき 2025-07-12 11:45 ラブ
元カノと会う夫が腹立たしい。“友達”だとは言うけど…嫌なのは変ですか? 37歳女性が悶々とする夜
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-12 11:45 ラブ
3年前の“夫の不倫”が今でも許せない。妊娠中の裏切りがトラウマに(32歳・看護師)
 看護師の32歳女性です。会社員の夫(38)は3年前、私が妊娠中に不倫をしていました。実家で出産準備をしている間にマッチ...
植草美幸 2025-07-11 11:45 ラブ
“縁切り”祈願し続ける女の執念。他人が不幸になろうとも「彼が私と結婚しますように…って」
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-11 11:45 ラブ
年下彼氏が女性から去っていく理由…長続きする年の差カップルとの「決定的な差」
 アラフォーやアラフィフ女性が、10歳以上年下の恋人と交際することも珍しくなくなってきました。しかし最終的に年下彼氏が去...
内藤みか 2025-07-10 11:50 ラブ
実は多い? 妻が夫に隠してる「秘密のバイト」体験談。言えない理由に納得
 夫婦でも、出会う前の出来事をすべて把握し合っている男女はいないでしょう。それをいいことに隠し事をしている妻たちもいるよ...
恋バナ調査隊 2025-07-10 08:00 ラブ
LDH系の塩顔男子、初デートで「米しか食べない」宣言→レタスをパクパク…って何!?【私の恋愛 失敗談】
 いまやカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、画面越しの“いい人”が、実際に...
まゆう 2025-07-08 11:50 ラブ
ブス扱いで整形沼に…私が「闇落ち」した彼の残酷な一言【恋愛編】
 心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
恋バナ調査隊 2025-07-08 08:00 ラブ
フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
恋バナ調査隊 2025-07-07 08:00 ラブ