「激坂最速王決定戦2021」参戦レポ 2021.11.16(火)

コクハク編集部
更新日:2021-11-16 06:01
投稿日:2021-11-16 06:00
 緊急事態宣言も解除され、徐々にスポーツイベントも開催されるようになりましたね。マラソンが趣味の筆者は、11月13日に行われた「激坂最速王決定戦2021@ターンパイク箱根」の登りの部に初参戦してきました!

「激坂最速王決定戦2021@ターンパイク箱根」とは

 「激坂最速王決定戦2021@ターンパイク箱根」登りの部は、アネスト岩田ターンパイク箱根の小田原料金所をスタートして、箱根大観山口にゴールするコースで13.5キロを走ります。

 注目すべきはその標高差。なんと981メートルもあるんです。つまり13.5キロずっと登り坂。行けども行けども登り坂。

 それゆえ、お正月に開催される「箱根駅伝」の仮想5区として、有力大学からの招待選手が多く参加するのも特徴です。さらに今回は「3代目山の神」こと神野大地選手も! そんな有名選手と同じコースを走れるなんて、夢のようです。

最愛シューズでいざ参戦!

 大会当日はお天気に恵まれ、透き通るような青空。愛用のHOKA ONE ONEのシューズで挑みます。

 実はこのシューズ、4足目なんですよ。一番足に合うのでセールの時にまとめ買いしたっていうね。

 そしてまだ開封してないシューズがもう1足あるっていうね。

招待選手の肉体美にウットリ

 密を避けるため、参加者は複数グループ(ウェーブ)に分けてのスタート。筆者は第3ウェーブでした。

 招待選手のみなさんは、一番最初のスタート。スタート前にはフォトセッションが行われていました。みんなカッコイイ! 締まったいい体してる! 眼福、眼福♪

 この大会のキモは「最初の3キロ」なのだとか。ふむふむ、逆に考えればこの3キロさえクリアできれば流れが掴めるのかな? と思っていました。目標は2時間切り。足を傷めない限り、まあクリアできるだろうとタカをくくっておりました。

坂道が終わらない…過酷すぎるコースに悲鳴

 筆者のマラソン歴は13年ほど。決して早くはないのですが、ほぼ毎朝8キロ走っていますし、週末は15キロ以上走るようにしています。フルマラソン完走は10回。アラフォー女子としては頑張っているほうだと自負していたのですが……。

 キツイ!! の一言でした。

 まったく前に進まないのです。100メートルごとに標識があるのですが、感覚と数字が全然合わない。もう1キロ進んだかなと思ったのに、実際は100メートルしか走ってないという状態がずーっと続く。これには心が折れました。走ってるのになんで? っていうか走るとは? 足を交互に前に出せば、普通前に進むよね? なのになんで?

 さらにターンパイク箱根は一本道。見えるんですよ、ずーっと続く登り坂が。うつむけば全く進まない自分の足が、かといって、顔を上げれば終わりのない登り坂が見えるという……。絶望しかない。

 加えて、本来有料道路である場所を大会のために特別開放しているので、沿道の声援もなく、ただただひたすら黙々と走るのみ。

 こんな過酷な状況下なのに、自分以外の一般ランナーがすいすい坂を登っていくのです。70代くらいのおばあちゃまも軽々と、筆者の脇をすり抜けていきました。

景色の良さに救われる

 それでも登るにつれて、景色はどんどん美しくなっていきました。

 5キロを過ぎたあたりで、相模湾と市街地を一望できたし、

 紅葉もちらほら始まっていました。

 天気もいいし、絶景だけどさー。やっぱり、車で来たいよね。ドライブデートにピッタリだよね。普段ならカップルが車の中から「きゃーきれいな景色♡」とかなんとか言っちゃってるんだろうなあ。いちゃいちゃしてるだろうなあ。許せん、別れてしまえ……。

 空想のカップルに一方的に恨みを抱くくらいには疲れていました。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


か、かわいい~! GU×ちいかわコラボに歓喜♡ うさぎのサングラスには「どうなってんの?」とツッコミ多数
 5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由
 51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...
仕事と勉強の両立を“無理ゲー”にしない3つのコツ。絶対NGは睡眠を削ること、もう1つは?
「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂でのアレに「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
おばさん、「ストロング系」缶チューハイを初体験。悪い予感は的中…若者世代に人気でも中年は敵わない
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...