更新日:2022-09-02 06:00
投稿日:2022-09-02 06:00
コロナ疲れなのか、ここ最近思うのは「癒されたい」。毎日の生活の中に、癒しの時間を作れないかと、大好きな香りのアイテムをバスルームに集めてみました。
ドラックストアで購入できる普段使いのアイテムもいいけれど、好きな香りのアイテムに変えただけでバスタイムが最高の癒し時間になりました!
ドラックストアで購入できる普段使いのアイテムもいいけれど、好きな香りのアイテムに変えただけでバスタイムが最高の癒し時間になりました!
癒される香り3選!
今回ご紹介するアイテムのブランドは、OSAJI(オサジ)、WELEDA(ヴェレダ)、AYURA(アユーラ)です。
どれもスッキリした香りが好みで愛用しています。甘い香りも好きですが、今回は森林浴している気分になる、爽やかな香りのアイテムをご紹介します♪
数年前、東京・谷中を散歩していた時に「OSAJI」のお店をたまたま発見したのが出会いのきっかけです。店内の商品の香りを試して、フェイシャルウォッシュを購入しました。それからOSAJIのアイテムをいろいろ購入しています。
ボディソープは、デリケートな肌の私でもつっぱらない洗い上がりです。アミノ酸由来の、肌と同じ弱酸性のボディソープは肌がしっとりするので、乾燥が気になる方にもおすすめ。泡立ちが良く、香りにも癒されます。
香りの種類は4つ。無香料の「Muku」、森林浴のイメージでスッキリとした香りの「Ibuki」、ユズ果皮油とオレンジ果皮油の柑橘系の香り「Sou」、花束に顔を近づけた時のような香りの「Ikoi」。
香りを試して「Ikoi」を購入。説明文だと甘い香りをイメージしますが、実際使うと青々しいスッキリとした香りに感じました。
口コミを見てみると「Ibuki」が人気らしいので、次回は香りを変えてリピートしたいと思います♪
ビューティー 新着一覧
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
炎天下でもドロドロ顔面を回避したい40代にとってファンデーション選びは死活問題。最近では比較的安価なツヤ肌ファンデーシ...
「あと15分で家を出なくちゃいけないのに、まだメイクできてない! 手抜き感は出さずにパパッと終わらせたい!」「出勤しなき...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ダイエットをしていると、厳しい食事制限をしがち。とはいえ、食事制限でストレスがたまって過食してしまっては、元も子もあり...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
最近よく見聞きする、「バブみメイク」。「10代、20代の子がやる分には可愛いだろうけど、私の年齢ではちょっと…」なんて...
2025-05-28 22:04 ビューティー
「今どきらしさ」のあるトレンドメイクをしたいけれど、何を買ったらいいのかわからない…と感じているOVER40歳にこそ、プ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今年は、5月から真夏のような暑さの日も多く、「ちゃんとケアをしているのに、なんだかイマイチ」の声もチラホラ。
物価...
夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。
節約しつつも...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...