更新日:2022-09-10 06:00
投稿日:2022-09-10 06:00
40代を過ぎると「もう40代なんだから、プチプラ服は卒業しようかな」と思ってしまう人もいますよね。でも、できれば節約したいというのが本音……。
今回はそんな40代女性に向けて、高見えするプチプラ服選びのコツや、着こなしテクをご紹介します。40代でも、きちんと感&上品さを出して賢くおしゃれを楽しみましょう!
今回はそんな40代女性に向けて、高見えするプチプラ服選びのコツや、着こなしテクをご紹介します。40代でも、きちんと感&上品さを出して賢くおしゃれを楽しみましょう!
ちょっとの差で違う! 高見えするプチプラ服選び6つのコツ
プチプラ服を高見えさせるためには、選ぶ時に6つのコツを意識してみてください。さっそくチェックしていきましょう!
1.「シワにならない素材」を選ぶ
プチプラアイテムでも、ポリエステルやナイロンなどシワになりにくい素材は、高見えしやすいです。
反対に、綿や麻100%素材の服はシワになりやすいため、プチプラに見えてしまいます。アイロンなどをかけるのが苦手なら、シワになりにくい素材を選んだほうが良いでしょう。
2.「暗い色」を選ぶ
プチプラ服を買う際は、色選びも重要です。白やパステルカラーなどの明るい色は、素材が薄い場合、肌が透けてしまって、いかにも安物な印象に……。
その点、黒やネイビーなどの暗い色は、素材が多少薄くても重厚感があり、肌も透けないので高見えしやすいのです。
3.「デニム素材」を選ぶ
デニム素材は、プチプラでも比較的良質なアイテムが揃っています。もし素材に迷ったら、デニム素材を選べば失敗しにくいでしょう。
また、いろいろな素材と組み合わせやすいので、ブランド服と合わせるなどの着こなしもしやすいですよ。
4.「シンプルな無地」を選ぶ
プチプラ服を高見えさせるなら、シンプルな無地の服がおすすめです。40代女性は、柄物でまとめるよりも、シンプルなほうが大人の魅力や可愛さを引き立てられます。
また、シンプルでありながらも、その時のトレンドのシルエットやデザインを取り入れたアイテムであれば、即買いしてもいいかもしれません。
ビューティー 新着一覧
夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。
節約しつつも...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。
今回は、その中から選りすぐりのアイ...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。
今の...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!
春から夏...
ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。
...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...